#戦場カメラマンのハッシュタグ
#戦場カメラマン の記事
-
選択ミス!シビルウォー ジョーカーにすればよかった!!
映画を観てきました!今回も思いつきなので(^_^;)一番近い上映時間の作品!シビルウォー デチタ興味はあったので、まぁ内戦で、アメリカが滅びる映画だと想っていたら戦場カメラマンのおはなしデチタ時間も短
2024年10月16日 [ブログ] naruuさん -
ランクル70改のスピードメーター補正について素朴なコメントが
昼間に投稿した整備手帳にみん友さんから素朴な質問が以前にもみん友さんから 質問 があったですが今回はスピードメーター補正についてです愛車のランクル70改のタイヤは標準(右)より大きいサイズになっていま
2024年3月24日 [ブログ] ランクルマニアさん -
アップ完了~
昨日の2009走り納めinナリモザックリ枚数減らしてアップ場所はいつものアルバムにアルバムはココ今回レンズの設定ミスでボケた物も繋がりがあるので多数アップして自分への戒めそれにしても目と手首が疲れた
2019年11月5日 [ブログ] のら三毛さん -
CK甲信越最速王決定戦
最速王決定戦の画像編集終了~ザックリ摘んで193枚画像はいつもの場所のアルバムにアルバムへのリンクはここ
2019年11月5日 [ブログ] のら三毛さん -
南千葉&本庄
群サイの編集が先になってしまいその前の南千葉と本庄の編集が遅れていたけどやっとこさピックアップして編集終わってアルバムにアップ出来た~南千葉は小雨や曇りの天気だったので数枚露出不足とかあったので明るさ
2019年11月5日 [ブログ] のら三毛さん -
パイロンの悲劇
High Speed Slalom Hyper12でしのいサーキットのパイロン達のヽ(+∇+)ノ 痛~いと悲鳴が聞こえてきそうな画像
2019年11月5日 [ブログ] のら三毛さん -
HSSアップ完了~
2012/5/27しのいサーキットで開催されたHigh Speed Slalom Hyper12の撮影画像アップ参加台数30台各マシン6~8枚程全230枚程アタック1本目ピット上観覧席から下りスラロー
2019年11月5日 [ブログ] のら三毛さん -
お待たせ~
って誰が待ってるかは知らないけども2012/10/28しのいサーキットでのHighSpeedSlalomHyper12 Rd.5 最終戦の写真アルバムまとめちゃうと大変なのでクラス別でアップアタック1
2019年11月5日 [ブログ] のら三毛さん -
お待たせ~峠アタック
目の疲れがハンパ無いです寝起きの瞼の重い事相変わらず残念な仕上がり特に午前中のフリー走行Aコースから駆け上がって来てタワー脇を駆け抜ける所速度が乗っていて車を捕らえる事が出来無い数こなさないとダメだね
2019年11月5日 [ブログ] のら三毛さん -
しのいのくるくる~~
しのいのアタック練習&本番のアップ後やっぱりしのいのアタックにはくるくるが無いとピリッとしないので360度ターンの気持ち良いのをアップアルバム
2019年11月5日 [ブログ] のら三毛さん -
お待たせ~~~ハイスピードスラロームアタックRd2の画像アップ完了!!
当初面倒なのでざっくりと画像選んでリサイズしてそのままアップしようかと思ったけれども昨今の物騒な世の中なので責めてもの策で番号は隠してのアップし直し開始前迄雨降り模様だったので1コーナーからのは無く下
2019年11月5日 [ブログ] のら三毛さん -
スーパー峠アタック_アタックアップ
2009/10/4群サイのスーパー峠アタックの画像アップ!今度のはアタック分撮影場所は8の字からFinish付近コントロールタワー3Fから撮影俯瞰なので迫力無くなっちゃいました。これなら規制線テープ側
2019年11月5日 [ブログ] のら三毛さん -
スーパー峠アタックフリーアップ
2009/10/4群サイのスーパー峠アタックの画像アップ!撮影場所1・コントロールタワー横Aグループはタワー3F階段踊り場からなので俯瞰画像にB、Cグループは立ち目線から撮影2・8の字パイロン付近Fi
2019年11月5日 [ブログ] のら三毛さん -
あっぷ
Moty'sハイスピードスラロームRd2の画像アップ完了第一1パイロン付近編リンク270°ターン編リンクしのいのうぉう!編リンク第一パイロン付近は並べ直そうとしたけど気持ちが折れてバラバラ後のも綺麗に
2019年11月5日 [ブログ] のら三毛さん -
たまにはちょっと雑感なんぞ・・・プロ人質解放編
3年前にトルコを経由してシリアに乗り込み、挙げ句の果てに現地でテロ組織に捕まったものの、つい先日解放された安田純平氏の一件について・・・とある朝の情報番組で、コメンテーター氏が"英雄として扱うべき"な
2018年10月26日 [ブログ] 紺ウサギさん -
妄想
ハイスピードスラローム台風の影響でコースコンデションが急変してコースオフする車両も多かったとかしかも今回は狭い第二ヘアピンにパイロン設置されサブロクを決めろと言うご無体な設定パイロン設置位置の多少の違
2014年8月13日 [ブログ] のら三毛さん -
2014HSSRd.2に参戦しました
梅雨時だし、どうせ雨降るんでしょ?と出掛けたしのいサーキット家を出た時は滅茶苦茶降ってましたがしのいサーキット到着時には小降りにスタッフさんがブロワーでコースの水溜り吹き飛ばしてくれてます始まってから
2014年6月30日 [ブログ] 佐野@道楽者さん -
しのいアタック開始!
アタッカーたちは昨日の帰宅でアタックは終了したけどもおいらの戦いは続いてますデータのリネームをしてクラス分けでフォルダ仕分けバックアップのディスク焼いてからビューワソフトで鑑賞しつつピックアップ編集か
2014年6月30日 [ブログ] のら三毛さん -
しのいの戦後処理
しのいサーキットでシャッターを押す人差し指が離れず恐ろしい枚数を撮ったみたいだ(;´∀`)ぷしりながらデータをPCにコピー追記6500枚の11GB程のデータ・・・・・(;´∀`)しねる
2014年6月29日 [ブログ] のら三毛さん -
5月31日 抱返の滝と、渡辺さん??
昨日も桧枝岐に行って来ました。冒頭写真の尾瀬自然観察遊歩道の看板が有る七入り駐車場にクルマを止め、出掛けのビールをグビグビやりながら着替えていたら白のCX5がやって来ました。降りてきたのは、オイラと同
2014年6月1日 [ブログ] 渓山遊人さん