#戦場ヶ原のハッシュタグ
#戦場ヶ原 の記事
-
ランニングコンピューター
日光にランニング遠征してきました。竜頭の滝下駐車場から走り出すいつものコース。今日は頑張って石楠花平まで行って折り返してきました。超〜疲れた!石楠花平まで登り切る為に、心拍、スタミナを見ながら、序盤は
2025年6月28日 [ブログ] ヤートさん -
202506 日光三本松園地
6月末、通常なら梅雨の真っただ中、今年は時々晴天に恵まれる日がありました.そこで今回、天の川撮影一発目(のはず)に行ってきました.場所は日光戦場ヶ原のそばの駐車場、三本松園地.その結果として撮った写真
2025年6月28日 [ブログ] Alzasさん -
涼しい場所へ
先週の猛暑日予報の前日。「どこかで涼みたいなー」と、急な思いつきで相方と戦場ヶ原へ行ってきました。戦場ヶ原はいくつもルートがありますが、午後雷雨の予報だったので午前中にゴールできて、見頃のツツジやワタ
2025年6月24日 [ブログ] Nariさん -
ビューンと日光ドライブ
先月に続きJREポイントを使ってどこかにビューンを利用したところ、上野行きチケットが当たりました。七戸十和田狙いだったのですが・・・。仕方ないので「上野の博物館とか巡りでもしよう」と思い調べたところ、
2025年5月12日 [ブログ] 【ほり】さん -
冬期閉鎖から開通の金精峠ドライブ(2025.04.30)
冬期閉鎖されている国道120号線金精峠が開通したとの事で、奥日光ドライブをしてきましたよ国道4号BP経由国道119号線で日光いろは坂から奥日光目指します途中、コンビニでトイレタイム奥日光の山並をカメラ
2025年5月2日 [ブログ] マサG☆さん -
日光湯元温泉♨️雪見⛄️露天風呂に入る💦前編🚗³₃
早朝🌅日の出と共に、長男坊乗せて出発🚗³₃東関道から🚗³₃外環道を経由して、東北道入り🚗³₃群馬県かすめて、栃木県へ🚗³₃宇都宮から、日光道🚗³₃晩秋🍁🍂深まっていました🚗³₃山々に
2024年12月14日 [ブログ] saramanderさん -
晩秋の奥日光ドライブ『PART2』 【中禅寺湖スカイライン~戦場ヶ原】
晩秋の奥日光ドライブパート2として県道250号、中禅寺湖スカイラインと国道120号線、中禅寺湖湖畔から戦場ヶ原三本松茶屋までの走行動画になります。半月山第二駐車場中禅寺湖展望台からの男体山終点の半月山
2024年11月15日 [ブログ] ぶらさんぽさん -
202411 戦場ヶ原で星空を撮るもバッテリー切れに苦しむ
秋の戦場ヶ原で星雲を撮りに行きました.結局はいつもの写真です.今回の写真です.オリオン大星雲プレアデス星団馬頭星雲時系列順です.結局見つけやすい天体を撮っています.今回の写真はF4.0、ISO6400
2024年11月9日 [ブログ] Alzasさん -
氷点下!?
那須で父親の用事を済ませ天気が悪かったので日光へ夜中いろは坂を上がって戦場ヶ原で仮眠夜中寒いのでFFヒーターつけて寝て起きてみたら霜が外気温は氷点下🥶でも日中は暖かく散策日和でした
2024年10月23日 [ブログ] プショークさん -
秋のお散歩(竜頭の滝〜戦場ヶ原)
今年の紅葉は、これまでの残暑の影響で、平年よりも葉の色づきが遅れているようですが、紅葉予報を見て、近場の日光へ〜いろは坂や中禅寺湖付近は未だ青葉💦若干標高の高い竜頭の滝と戦場ヶ原付近が色づき始めてい
2024年10月12日 [ブログ] まあちゃ55さん -
大当たりした朝
今朝は日光ランニング!前回は6kmでリタイアしたし、今年はMAX11kmしか走ってなかったので、無理せずマイペースで21km走りました。いつも深夜に走るのですが、今回は日光を楽しむ為に、ちょっと時間を
2024年6月12日 [ブログ] ヤートさん -
奥日光 戦場ヶ原ハイキング
奥日光を代表するハイキングコースで、夏の観光シーズンにはハイカーでにぎわいを見せます。「奥日光の湿原」として「ラムサール条約」に登録されている戦場ヶ原は木道が整備されハイキングに最適。コースはほとんど
2024年6月11日 [ブログ] ひろ☆ゆうきさん -
衝動に駆られて320km ~おまけに日光でハイキング~
私には無性に走りたくなるときがある。年に数回程度だけど…4月に入ってからのことである。ああああああ、どこかを走りたい!ゴールデンウイークには、母と弟家族とともに滋賀県へ行くことは決まっていたけれど、C
2024年6月2日 [ブログ] danslemidiさん -
日光部活(2024_5)
予想通りというか想定内というか、ゴールデンウィークはあっという間に過ぎ去りましたね。今朝都内に向かう満員電車の戦士たちが、皆しんどい顔をしていたのが印象深いです(もちろん私も)。毎日それなりに楽しめた
2024年5月7日 [ブログ] mizuhoさん -
いろは坂から奥日光へ
また奥日光に出かけました。明智平で久しぶりにロープウェイに乗りました。華厳の滝は流れていません。20匹くらいのさるがいました。これは一部ですが、どこにいるでしょう。平日で奥日光は車はほとんど通りません
2024年3月11日 [ブログ] notesさん -
あけましておめでとうございますm(_ _)m🎍
初日の出🌄を観るために、車中泊😪していた、道の駅・宇都宮ろまんちっく村を出発🚗³₃いろは坂を一気に駆け上って🚗³₃中禅寺湖に着く頃には、昨晩降った雪で❄積雪していました(>ㅿ戦場ヶ原のアイスバ
2024年1月1日 [ブログ] saramanderさん -
奥日光 トレッキング
夏の山は暑いので、奥日光へトレッキング4:40に出発し、赤沼駐車場(無料)には8:10到着 25度と快適!情報センターでクマの目撃情報をチェックトレッキングブーツに履き替えて今日のコースへお昼休憩は湯
2023年8月6日 [ブログ] てすたろっさ@さん -
滝と星を見るドライブ
前々から行ってみたかった場所栃木県 おしらじの滝何故かなかなか行けてなかったのですが、ようやく行くことができました!おしらじの滝は県道56号 八方道路沿いにあります。ここは頭文字Dにも登場する道で、藤
2023年7月31日 [ブログ] らいちゃさん -
下界は暑いので。。
今日の関東各地は38℃、39℃ 😱昨日から、予報はあったので今日は、涼しい所へ。新しいく手に入れたクルマの試走ついでに、避暑。イロハ登って、金精から丸沼、片品のコースを考えてたけど。。。。急遽、変更
2023年7月29日 [ブログ] ゆう@STSさん -
ロドスタ登山部(日光)に参加しました
日曜日は登山部のお誘いを受けて、日光にてトレッキングに参加してきました。AM0730集合という事で、前日より宇都宮の実家に泊まっての出発です。土日は全国各所で季節外れの真夏日!山の上は程よい気候で、都
2023年6月19日 [ブログ] mizuhoさん