#手組ホイールのハッシュタグ
#手組ホイール の記事
-
ホイール451化【取付編その弐】
取付前に406ホイール(左)と451ホイール(右)の比較。リムは明らかに451が大きく(約45mm)なっていますが、タイヤが50-406と28-451なので、ホイールの大きさはそれほど変わっていないの
2025年5月14日 [整備手帳] RISHUさん -
ホイール451化【手組み編】
まずは、DT Swiss の Spoke calculator でスポーク長を計算します。ハブはシマノの公表値で、リムのERDは実測値で入力しています。今回は出た数値から1mm引いたスポークを購入し長
2025年5月9日 [整備手帳] RISHUさん -
手組み 20インチ(451)リアホイール
451化のため、ホイール組んでみました。JIS 6本組(3クロス)ハブ:SHIMANO FH-QC400-HMリム:ALEXRIMS DA22 32Hスポーク左:Hoshi Spoke SB #14×
2025年5月2日 [パーツレビュー] RISHUさん -
手組み 20インチ(451)フロントホイール
451化のため、ホイール組んでみました。逆イタリアン 6本組(3クロス)ハブ:SHIMANO HB-QC400リム:ALEXRIMS DA22 32Hスポーク左:Hoshi Spoke SB #14×
2025年5月1日 [パーツレビュー] RISHUさん -
TOOPRE Wheel Alignment Gauge TL-225
センターゲージを持っていなかったので買ってみました。無くてもセンター出せますが、あれば便利な工具です。
2025年4月17日 [パーツレビュー] RISHUさん -
MUQZI Spoke Nipple Tool
今まで爪楊枝にニップル刺して回していましたが、もっと早く買えば良かったと思わせるぐらい便利な工具です。
2025年4月14日 [パーツレビュー] RISHUさん -
手組みホイール取付
振れ取りの終わったフロントホイールにディスクローターを取付けます。Lixada 振れ取り台:https://minkara.carview.co.jp/userid/143916/car/363459
2025年4月14日 [整備手帳] RISHUさん -
手組み 20インチ(406)リアホイール
リアはディスク化しませんが、リムが違うのも何なので、ついでに組んでみました。イタリアン4本組(2クロス)ハブ:SHIMANO FH-RS400リム:ALEXRIMS DA16 32Hスポーク左:Hos
2025年4月12日 [パーツレビュー] RISHUさん -
手組み 20インチ(406)フロントホイール
フロントディスク化のため、久しぶりにホイール組んでみました。逆イタリアン4本組(2クロス)ハブ:SHIMANO HB-QC400リム:ALEXRIMS DA16 32Hスポーク左:Hoshi Spok
2025年4月9日 [パーツレビュー] RISHUさん -
Hoshi Spoke スターブライト SUS430 #14×207
前輪の右側と後輪の左側用。今回は451のリムを3クロスでスポーク長計算しているので、レイルの406リムで2クロスに比べると30mm程長めです。
2025年4月2日 [パーツレビュー] RISHUさん -
Hoshi Spoke スターブライト SUS430 #14×206
前輪の左側用。今回は451のリムを3クロスでスポーク長計算しているので、レイルの406リムで2クロスに比べると30mm程長めです。
2025年4月2日 [パーツレビュー] RISHUさん -
Hoshi Spoke スターブライト SUS430 #14×205
後輪の右側用。今回は451のリムを3クロスでスポーク長計算しているので、レイルの406リムで2クロスに比べると30mm程長めです。
2025年3月31日 [パーツレビュー] RISHUさん -
Hoshi Spoke スターブライト SUS430 #14×176
星スポーク 36本 #14×176 ニップル付き。フロント左側用で、当初予定の177から1mm短くしました。
2025年3月31日 [パーツレビュー] RISHUさん -
SHIMANO REAR FREEHUB FH-RS400
リアは変えるつもり無かったのですが、フロントとリムを合わせたくて変えちゃいます。現状9速ですが、拡張性も踏まえ11速用を購入。O.L.D. 130mm 32H
2025年3月24日 [パーツレビュー] RISHUさん -
AKI WORLD BASKET CARRIER BLACK CR-YI-005
前車からの移設品です。
2025年3月20日 [パーツレビュー] RISHUさん -
GRK アルミワイヤーバスケット AL-4
前車からの移設品。オールアルミ製バスケットで、軽くてそれなりに強度もあり、お買い物用の自転車には必須装備です。
2025年3月20日 [パーツレビュー] RISHUさん -
no-brand 20インチ DiscBrake用 マッドガード
お買い物用自転車なので、マッドガードも必需品です。
2025年3月20日 [パーツレビュー] RISHUさん -
ASIACOM full carbon fork
フロントのディスク化とコラムを長くしたかったので、交換ついでにカーボンにしてみました。値段の割に質感かなり良くお勧めの逸品です。素材:T800 3KFull carbon fibre適合ホイールサイズ
2025年3月16日 [パーツレビュー] RISHUさん -
MUQZI Fork Steerer Plug 28.6-80mm
カーボンフォーク用に長めの物を購入。
2025年3月16日 [パーツレビュー] RISHUさん -
ParkTool スポークレンチ SW-42
もっと早く買えば良かったと思う位、作業が捗ります。
2025年3月15日 [パーツレビュー] RISHUさん