#技術の進歩のハッシュタグ
#技術の進歩 の記事
-
まだ完ぺきではないよね。
オープンAIの“Chat GPT”にうちのジムニーを題材にイラストを描いてもらった。ふむ。いいじゃない。と思いつつ細かいことを言えば…屋根が同色だったりグリルが純正だったりミラーウィンカーがないとかま
2025年3月30日 [ブログ] 福耳-2933-さん -
'24.06.12 ChatGPTが描くユーノスロードスター
日頃からAIに触れていますか?私はPC98全盛の学生時代にDOS/Vパソコンを組んだりして、若い頃はコンピュータやITには詳しい方でした。いつの間にか時代に追い越されて、今は息子にスマホアプリの使い方
2024年6月13日 [ブログ] ハ リ ーさん -
今週の晩酌 〜 手取川(吉田酒造店・石川県) Yasu Special Edition 2020
今週の晩酌、石川県の酒蔵さんのお酒もよくいただいている方ですが、半年ぶりです♫石川県白山市 株式会社吉田酒造店手取川 Yasu Special Edition 2020 -山廃 純米 無濾過原酒-お酒
2022年1月17日 [ブログ] pikamatsuさん -
12年間ありがとう
このところ天気も良く、もう春が来ているような暖かさです。時々、寒い日もありますが雪が降って積もるような雰囲気は全くありません。ぼちぼちスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替えようと思いますが、例
2021年2月23日 [ブログ] #にっしんさん -
未来 の可能性⁉️
今までは自動運転についてはあまり肯定的なことは書いてこなかった。どうも胡散臭いような気がしたし、自動車が人間にというか人類にとってどういった位置付けかということも無視されているような気がしたからだ。自
2020年12月21日 [ブログ] がちょう乙さん -
BANDAI RX-78-2 GUNDAM (BEYOND GLOBAL)
何年振りなんだろう…ガンプラなるモノの購入以前はMGのVer.KA以来?!其れは、パーツを紛失し途中挫折後…廃棄の憂き目に……果たして今回はどうなる技術の進歩はスゴっ!!ギミックとプロポーションもう言
2020年6月7日 [パーツレビュー] 4っ4さん -
新旧比較
年末にカイシャのお掃除していたら。昔のノートPCが出てきました。いわゆるA4サイズの新旧を重ねてみました。下が、富士通のお古、CPUは133MHz上が、東芝の最新?、CPUは2.9GHzのデュアルコア
2015年12月27日 [ブログ] 温泉二号さん -
CANON PowerShot SX10 IS
ついに新しいデジカメを購入しました!!お友達にPowerShot使いの方がいらっしゃるので、いろいろ勉強出来るようにキヤノンを選びました。※個人的にはキヤノンのカメラは難しいと言うイメージがありますが
2014年6月3日 [パーツレビュー] かもめまきさん -
娘がお年玉で買いました。
コンデジ(^^;)。きっかけは、コ○マ電気のTVCMです(笑)。カシオEXILIM EX-ZS61600万画素デジカメ6980円!えっ、あらっ、値段の割に普通のデジカメっぽい?「やっす・・・デジカメ6
2014年3月22日 [ブログ] はらぺこ@きんたさん -
アニメの《動き》は快感を生み出す 。
ここ近年、アニメの作画に関して、静止画での美しさばかり語られている気がします。キャラの顔はどうか? セルの仕上げは?最近、作画の話題の時に「画質」という単語を聞きますが、これは静止画レベルでの絵のクオ
2013年11月4日 [ブログ] a-Dogさん -
購入者の感想!?
こんばんは♪ようやく九月に突入~!!ロードスターもなんだか笑顔に見えますね!! 笑今月は久しぶりにサーキット走行の予定が有り、積車の段取りも完了♪でも事前準備はオイル交換位しか手を付けてません 爆そし
2013年9月2日 [ブログ] ゴン吉さん -
初めてのLED。
セレナ君とは違って全く手付かずの家庭内LED化。LEDは光の拡散がイマイチだろうし何しろお高いからなぁ。。。と敬遠してました。先日階段の電球型蛍光灯が切れたので新しい蛍光灯を買いに行ったつもりがやっぱ
2012年3月12日 [ブログ] はくつるさん -
最近の車は・・・
先日、Dにオイル交換に行き、ついでにMT-10も入れてもらいました。ハミ○ンで出入り禁止でしたが、スタッドレスに換えていたのですんなり作業開始。車高は5mm上げていたけど車検に通るかどうかは微妙でした
2012年2月13日 [ブログ] トミー103さん -
FUN TO DRIVE,AGAIN. ~ あなたにとって車とは…
こんばんは。きょうから師走。2011年も1ヶ月を切りました。そんな中、東京ビッグサイト(東京国際展示場)では、みんカラの皆さんがご承知の通り、東京モーターショー2011が開催されています。※一般公開は
2012年2月3日 [ブログ] SQUAREさん -
携帯電話バッテリー
機種変して一年経過したので貰いました。この一年、酷使してきたこの携帯。電池が極端に早く減る…ような事もなく、まだまだ電池は使えます。仕事に出ても、帰るまで充電もちます。以前の携帯バッテリーは、よく膨ら
2011年11月7日 [ブログ] 青プレオ君さん -
リハビリテーション
ほぼ、1週間ぶりにワークスで出勤!(脱臼して、クラッチ踏めなかった)久し振りに乗ったけど、また、足痛いな…。リハビリを兼ねて、明日もワークスで行こうかな。しかし、久し振りに乗ったら、オセー(爆)セルボ
2011年10月18日 [ブログ] あんこ食う皇さん -
新旧200系新幹線を見ているようです
3年も待たされた新型旅客機、Made with JAPAN の BOEING 787 Dreamliner が、いよいよ明日、東京国際空港にやって来ますね♪(納入ぢゃなくてよw)Tri 家から羽田はと
2011年7月3日 [ブログ] TriStarさん -
BBSって・・・Made in Toyama?!
1週間ぶりにFDを動かそうとして、乗った途端に雨が降り出し・・・orz全てが終わったCutie Sherylです。ムスッ・・・(×_×)え~~~、気を取り直してっ・・・☆実はすっかり忘れてたんですが、
2011年3月7日 [ブログ] Cutie Sherylさん -
「人とくるま・・・」の日(その1)、明日の拠点探し!?
「テツの日」の翌日は「人とくるま・・・」の日今日はたっぷり1日くるまの明日について考えてみました。と言ってもほとんど立ちっぱなしだったので、今は疲労たっぷり。実は真っすぐ帰る体力ないので、途中立ち寄っ
2010年5月21日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
すんごい(^o^)
地下駐に入ったらマップが駐車場の見取り図に切り替って、自車位置がちゃんと表示されるんですな!!(^o^;試しにもう1フロア降りてみたら、そのフロアの見取り図に切り替るし...こんなに進歩してるとは知ら
2010年2月16日 [ブログ] trisle(トライル)さん