#抗生剤のハッシュタグ
#抗生剤 の記事
-
手遅れ⁉
とにかく痛い‼ひたすら痛~~~~~い‼!!!!!仕事がめちゃくちゃで、予約を取りたくても予定が立たないので、薬で我慢してたけど限界突破.....今週頭にようやくちょっとだけ時間が出来そうだったので歯科
2022年12月22日 [ブログ] クマ吉さん -
母の様子
映画を見た後は天神川駅から五日市駅へ。母の病院まで徒歩で20分。母はいつも通り眠っています。抗生剤の効果があったのか熱は下がっていました。しかし、無呼吸はあるし、苦しくなると息を再開。自力では目を開け
2018年5月21日 [ブログ] べレット ソランさん -
ものもらい!
今朝起きたら右目が開かない~元旦から右目が痛かったけど~目薬をつけていたら落ち着いていたので^^;放置していたら爆発してしまった^^;で眼科に行ってきました飲み薬、塗り薬、目薬~3点盛りだねw早く治そ
2017年1月6日 [ブログ] チョイ悪さん -
獣医(チャチャ通院)
チャチャ、抗生剤注射三日目。
2014年11月2日 [愛車ログ] じゃこうねずみさん -
獣医(チャチャ通院)
チャチャ、抗生剤注射二日目。
2014年11月2日 [愛車ログ] じゃこうねずみさん -
獣医(チャチャ通院)
チャチャ、また血尿。獣医にて抗生剤の注射。
2014年11月2日 [愛車ログ] じゃこうねずみさん -
届け!カンポウ射撃!
冬の冷たさとたっぷりの日差しがミックスされて、宮崎らしい穏やかな陽気…建物の外に出れば、きっとこの時期らしい空気に包まれているはずなのですが…実は昨日からここ数年に体験したことのないほどの体調不良…の
2014年1月7日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
点滴ナウ~(-_-;)
CRP7越え~3連休の中間日日曜日なのに病院で抗生剤点滴ナウ~?!暮れにきて冴えない年の暮れ~?!
2013年12月22日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
6回目~/発熱~(6)
先週(土)から(日)を含め抗生剤の6回目の点滴に病院にきてます~発熱の主たる原因は細菌系風邪かその他の細菌系かまだわかりませんけど~ウイルス系感染なら抗生剤は効かないこと…抗生剤が効いてるから…細菌系
2013年8月8日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
発熱が……
車検整備終り帰宅~午後から何と……発熱が………
午前中はなんともなかったのに…
38度こえ……掛かり付け病院の時間外受診にタクシーでGO~
今~臨時に…抗生剤点滴してます~(^_^;)
2013年8月4日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
発熱~(8)
先週の土曜日は朝から38度台の発熱…(-_-;)午前中は掛かり付け病院受診し抗生剤の点滴~日曜日はやや落ち着き~月曜日は前から行ってる大学病院にも~今日の火曜日は大学病院のコメントにより再度…掛かり付
2013年7月9日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
今日も抗生剤点滴を少しやりました~
日曜日の夕方~夜~38.8度の発熱~病院に行き抗生剤点滴。単発ではまた発熱が再発しやすいから今日もやりました~。日曜日の夜~時間外にも関わらず診てくれた病院有り難きかな~
2013年5月28日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
足の痛み~/9
昨日は大学病院・内科受診日~朝一には以前から繰り返す足の炎症も無く~フツーに病院着~
待合室で待ってる間~ふと足首あたりを見たら…(-_-;)少し赤みが出始め…皮膚科予約はしてないし皮膚科は午前中のみ
2012年9月5日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
足の痛み~
感染症の炎症のいったん回復してるがいつ再燃するかもわからないのが怖い~(x_x;)腫れはおさまってるものの時々痛むから大学病院に行ってきましたが強い痛み止めだと副作用が怖いし効かなくなることもあるから
2012年8月17日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
三女5歳入院5日目
今朝までこんな状態で20kgの体重が、熱発後11日目で17kg(増えたところか?減ったところか?)だとか…しかしながら、今日の検査で合格して、今晩退院しました♪(~▽~@)♪♪♪皆様の応援で乗り切る事
2012年8月10日 [ブログ] naruuさん -
三女5歳入院4日目
状態安定しています♪ベット安静と24時間点滴は変わりませんが・・・ただ、ワタチに対する態度が、明らかに悪く・・・なんでだろう?と考えると・・・嫁が行かないと云った病院行きを、ワタチが強制的に連れ出して
2012年8月9日 [ブログ] naruuさん -
三女5歳入院三泊目
今晩は、初めて家族全員を連れてお見舞をしました。朝は、安定はしているものの、引きずっていて、ワタチには挨拶一つやらず、ふてくされていましたが、夕食時訪問すると、全員の顔が見れて安心したのか…9日ぶりに
2012年8月9日 [ブログ] naruuさん -
三女5歳入院…
強制的に連れ出した受診と検査。それは、嫁の変なプライド意識と…外れた観察力に、もうこどもを犠牲にしたくないから…※長女の時に経験して…改心すると言ったのに…なおりませんわな…人間性ってf(^_^)問診
2012年8月5日 [ブログ] naruuさん -
やっぱり~(^_^;)
昨日の抗生剤点滴で足首の腫れは少しおさまりましたが出勤途中にまた痛みが出たので…職場にTELしたら…休んで通院するようコメントあり~
昨日夜に引続き外来を受診~診察後に今日も抗生剤の点滴……
やっぱり
2012年7月5日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
RSウイルス感染症過去最高。拡大か…
RSウイルスは、RNAウイルスの一種。ウイルスには、DNAウイルスとRNAウイルスに大別されるが、RSウイルスは、RNAウイルスに属するウイルスである。基本的に、ウイルスには、特効薬が少なく水泡ウイル
2011年9月28日 [ブログ] edicalさん