#折りたたみ自転車のハッシュタグ
#折りたたみ自転車 の記事
-
フリードの積載性 2
20インチ折りたたみ自転車を積載することがあり、載せ方をいろいろ試してこの形に落ち着きました🚲走行時は車体と自転車の緩衝材に布地を挟んでいます。
2022年8月29日 [ブログ] f9さん -
サイクリング
14km走りました!☺️👍
2022年6月20日 [ブログ] dubianさん -
サイクリングしました!☺️👍
2022年6月5日 [ブログ] dubianさん -
折りたたみ電動自転車
TRANS MOBILLY NEXT 163 を買いました。ハイブリッドは、走行用バッテリーが後部座席後ろに載ってるため、トランクが狭く、入るか心配だったけど、ジャストサイズかな。納まって良かった。奥
2022年6月5日 [ブログ] hero_ipさん -
艦載機?
夕刻から雨予報の本日。ちゃんと予報どおり?降ってきました。普通の雨かと思い、休暇取ってました(ぇ一応、用事があったのも理由です。オークションで落札したブツの引取りです(^^;ゴチャゴチャしていて個人的
2022年5月30日 [ブログ] yamaken.Pさん -
サイクリングしました!😊👍
軽く走りました
2022年5月29日 [ブログ] dubianさん -
自分色に染まる
最高のマシン。カスタムが前提であるが、どうとでも染まるポテンシャルはすごい。シティより山やオフロード向け。
2022年5月29日 [ブログ] ねるさん -
HIROBA ZERO 自転車空気入れ
空気入れのOリングが切れて壊れた為、新規に購入。本体は金属製で耐久性はありそう。しかし、レビューは極端で1か5で当たり外れがありそう。圧力計が高い位置にあり見やすいと思います。但し英式バルブの圧力は計
2022年5月19日 [パーツレビュー] 愛妻家せいチャンさん -
自転車復活
VWゴルフの時はオプションの積み下ろしで開口部に傷つけないようバンパー迄垂らすトランクマットを使っていました。ヤリスには同じようなマットが無く、ホームセンターでパンチカーペットを購入。適当に1.5mで
2022年5月4日 [ブログ] 東京ケイ+さん -
ロードスターのトランクに入る自転車はあるのか?
人員が増え、手狭になったことから社屋を移転した我が社。以前の社屋は駐車場が目の前にあったため、駐車場から社屋まで徒歩30秒でしたが、新しい社屋は松山市中心部のため、社屋と駐車場か離れており、徒歩で8分
2022年4月18日 [ブログ] tara-toさん -
どんなきっかけで
r&m BD-1 CAPREO、VAMOS Hobioを購入するひとつのきっかけとなったミニベロです。さあ、走ろうか。
2022年2月3日 [ブログ] PYGさん -
S660にDAHON K3(折りたたみ自転車)を積んでみた
ほぼ荷室のないS600に自転車を積んでみました。
2021年11月23日 [ブログ] S6 noteさん -
秋冬放浪への準備着々♪
最近は主に撮影放浪欲が強く、車弄りは最低限、洗車ですらサボリ気味。愛車がジムニーなので汚れていても味になる(爆)。とはいえ汚いままで乗っているのは気分がよろしくない。納車時に施工してもらったガラスコー
2021年10月24日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
CR-ZにDAHON K3を載せてサイクリング
ようやく編集終わった〜!自己満足動画完全。つくづくCR-Zは使いやすいと感じます。
2021年10月15日 [ブログ] S6 noteさん -
今日はDAHON K3で走ってきた。
CR-ZのトランクにピッタリのDAHON K3を積んで走ってきた。短編動画を作ってみた。なんか、自転車版モトコンポ的でいい感じ。
2021年9月26日 [ブログ] S6 noteさん -
Forbestly 自転車キャリアバッグ
デザインと機能性で選択。ハンドルとショルダーストラップがあり固定用ベルクロストラップを外し持ち出せる。収納は両サイドと天面にファスナーポケット。また天面は3面ファスナーで蓋状に大きく開き内部にもメッシ
2021年9月22日 [パーツレビュー] ftruxさん -
フォールディング自転車のモデファイ
オフ会で出向いた先でのちょっとした移動の他、日頃の健康管理のため、フォールディング(折りたたみ)自転車が欲しいと思っていたところ、とある特典で変速ギア付の折りたたみ自転車を手に入れました。納車後しばら
2021年9月18日 [ブログ] 青春指南役さん -
サイクルコンピュータ取り付けとプチモデファイ
自転車のスピードや走行距離を表示するサイクルコンピュータをiPhoneで代用する方法を紹介しましたが、サイクルコンピュータが安く入手できましたしましたので、さっそく取り付けてみました。手に入れたのは、
2021年9月18日 [ブログ] 青春指南役さん -
室内で自転車のタイヤ交換
GWに入りましたが、本日(2日)は無情にも雨です。ちょうどヤフオクで落とした自転車用タイヤチューブセットが届きましたので、室内で交換作業を行いました。思ったほど手間もかからず、タイヤを外すのも入れるの
2021年9月18日 [ブログ] 青春指南役さん -
Zefal DOOBACK II サイドミラー
自転車に初めてミラーをつけました。今までつけた事が無かったのは目視で足りると思ってたんでしょうが年をとるとともに身体が固くなり頻繁に振り向くのもしんどくなりました。軸もぶれますし…勿論目視も併用します
2021年9月18日 [パーツレビュー] ftruxさん