#折り鶴のハッシュタグ
#折り鶴 の記事
-
ナツゾラ ネガイ
届け願い朝晩涼しく、気が付けば日の出日の入りも遅くなってきた秋の入り口短かった今年の夏が少し懐かしく感じる高い青空大きな入道雲がかかる夏空の下福井市 佐佳枝廼社コロナ禍の2020年収束を願う5万羽の折
2020年9月26日 [ブログ] ムゲン★さん -
オバマさんの折り鶴
つい先日、ヤッとこさ見れました!オバマ元大統領が置いて行った折り鶴ですって、今は原爆資料館って臨時の展示会場のせいなのか…、メインホールでなく、なんと『地下』。。ポツ-ンと単独でね。。。
2017年10月26日 [ブログ] jim109さん -
いまさらアサガオ日記
さすがに現在のアサガオの状況ではありません。もう11月ですからね。。ということで、現在はコチラ。ほぼ枯れ切っています。。ジャマではあるものの、とりあえず今日まで 放置 育ててきました(爆)よ~く見ると
2016年11月4日 [ブログ] TAMTAMさん -
鶴
僕のじいちゃんは鶴雄という。つるお正確には、つるを、かな。他に聞いたことがない名前だ。その息子の僕の父親は今日が誕生日だ。母は今でも毎日のように父の話をする。この前も聞いた同じ話を僕にする。父が亡くな
2016年8月30日 [ブログ] ひろロドさん -
つる と ・・・
昨日、今日と嫁はんの家の親戚まわりです今もまだおじゃま中です折り鶴です折り紙はのは嫁はんが作りました手前の小さいのは娘が(^_^ゞそれと・・・娘が作った「きもづる」なんか キモイ σ(^_^;)今年に
2015年5月5日 [ブログ] とど@さん -
折り鶴
最近折り鶴にはまってます。折っているうちに小さい鶴をおりたくなり米粒サイズに・・・手で折るのはこのあたりが限界です・・・。9mm四方の折り紙で仕上がりは5mm位の鶴になってます。世の中には2mm四方の
2013年7月12日 [ブログ] らきとらさん -
折り鶴
1
2013年7月12日 [フォトギャラリー] らきとらさん -
遊び心ですかね
折り鶴なんて、何年ぶりに見たんだろうかね~?ってくらい久しぶりに見ました。うちには子供がいたりするわけではないので、余計に見る機会が少ないですね~。会社の研修生の人が、「これ、あげマス」と、くれました
2012年7月4日 [ブログ] 黒客さん -
me~tant力作!
これであなたもおりづる名人!!
2012年5月20日 [フォトギャラリー] 黒騎士山田さん -
折り鶴をつくってみたよ
最近娘が折紙で遊んでいるので、たまに折ってみたりします。鶴です。定番ですよねwまぁ、普通に作ってもツマランので、ネットで見つけたすごい鶴ですけどね。鶴かどうかは不明です。
2011年12月6日 [ブログ] せいごう@みなみかんさん -
自分は…不器用ですから。。。
←こんな事でしか、震災の復興事業に貢献できないんですョ。。。(-_-;…で、他にも不器用な事が‥未だに、折り鶴をまともにつくる事が出来ませぬ。(^_^;#しかし、抽選日が…8月11日って、どうョ?。。
2011年7月31日 [ブログ] geassさん -
今、できる事。
微力ですけどね。当たらなくてもいいです。(当たったら酒代で消えます
)なんと、今なら折り紙が貰えますよ!折り紙…何年振りだろうか
皆さんは買いましたか?
2011年7月31日 [ブログ] 苦労人のクロさん -
鶴を折る の 段
折鶴
2011年4月23日 [フォトギャラリー] VISOR Ⅶさん -
解らなくなった(汗)
ドコモショップに行き、住所変更と携帯クリーニングをしてもらいました。そのクリーニングや手続きなどの待ち時間に、平和公園に贈る折り鶴を折るように色紙がありました。どれどれ。いっちょ一羽折ってみるかと、折
2011年3月23日 [ブログ] ギンクロさん -
極小?
テーブルに置かれたスマートキー。このキーの上に何かが置かれてます。小さいので分からないかもしれませんが^_^;さて何かお分かりでしょうか。答えはこれです。折り鶴。しかも新聞紙で折った(爆)極小・・・決
2011年3月6日 [ブログ] クロちゃん@さん -
ヒマの副産物♪
昨日クルマが帰ってきてウキウキなのと、明日から仕事場に新人が入ってくるのでソワソワな今日このごろです。自分、しちゃうんです。なんかこう…手が伸びて勝手に動いちゃうんですよね。集中すると何回もしちゃうん
2011年3月6日 [ブログ] カズ-R☆さん -
極小
スマートキー
2010年10月27日 [フォトギャラリー] クロちゃん@さん -
マイクロ折り紙
娘が背中を丸めて、なにやら熱心に取り組んでいます。何してるの?「ちっちゃい折り鶴」標準品の折り紙から、一辺14mmの正方形をはさみで切って、それで折っているとのこと。細工には、針先などを用いています。
2009年12月24日 [ブログ] にゃぴさん -
マイクロ折り紙
娘が、針先などを使って折りました。半日ほど、じぃーっと取り組んでおりました。ひとたび熱中し始めると小学生の集中力は侮りがたい・・・。
2009年12月24日 [フォトギャラリー] にゃぴさん -
昨日は…
足場の講習会でした朝9時から5時までびっちりイスに座って話を聞く…慣れない体には苦痛でしたね(-o-;講師の講師らしからぬ滑舌の悪さ…ありえねぇ~(-_-;)
2009年8月13日 [ブログ] TAK12Cさん