#抜き方のハッシュタグ
#抜き方 の記事
-
ブレーキフルード抜きは突然に
体が暖まった今なら行ける!と思い、フルード抜くだけ抜いてみます。いつもは右の注射器で吸っては出して、吸っては出すを繰り返してました。が!今回は左のポンプでやってみます。車とかだったらエアーツール使わな
2020年2月9日 [整備手帳] T.S氏さん -
クリッププライヤー 自作
こんにちは😃kamueku です(。・ω・。)色々(心が折れる事)あって、UP控えていました……久し振りに整備手帳をUPします。整備じゃありませんが…車弄りの役に立つかな……と思いまして……
2019年3月9日 [整備手帳] Petekariさん -
クーラントの抜き方・交換
まずバケツ設置。ラジエターの真下ぐらいにあるホースから冷却液を抜く。
2016年6月8日 [整備手帳] てつや.E46M3さん -
NVCS動作確認
昨日に引き続きネットで見付からなかったネタです.ズバリNVCSカプラーの外し方であります.このカプラーを抜くと高回転用のカム位相に固定される為,NVCSがちゃんと動いているか確認ができるって話のようで
2010年10月18日 [整備手帳] ゆう Yuichi SHIRATORIさん -
皿抜き
先日、ブログにリアの車高を後1センチ下げたいと載せた時、皿(車高調の調節ねじ)を抜いてみては
ってな意見を頂戴しました
なるほど
って思って実行しようとしましたが抜き方がわかりません( ̄▽ ̄;)どなた
2010年6月8日 [ブログ] ヒラポンさん