#抹茶ソフトのハッシュタグ
#抹茶ソフト の記事
-
今週末
土曜日は午後から天候が不安定だというので午前中に三芳某所へ。Hトラが二台あるのって珍しいね。いつゲリラ豪雨に襲われるかわからないので午後は自宅でおとなしくしていましたがそういうときに限って雨なんか降ら
2017年8月20日 [ブログ] twingo7さん -
【告知】第2回たまご村ミステリーツアーオフ会
ちょっと前にも告知しましたが、日が近付いて来ましたので再度告知します!6月25日(日)にふるさとたまご村のミステリーツアーオフ会をします(*^▽^*)10級をすでにお持ちの方は9級になるチャンス!僕は
2017年6月19日 [ブログ] たっしーさん -
抹茶ソフト(テイクアウト)/辻利兵衛本店 宇治店
めっちゃ濃いです。めっちゃ美味しいです。本物の抹茶ソフトです。個人的にはダントツで最強の抹茶ソフトです。
2017年6月18日 [おすすめスポット] たっしーさん -
2台洗車の後は♪② 2017.6.3
【 つづき 】バラバラに植えてるビオラも可愛かったけどやっぱり列になってるのはイイね♪
2017年6月6日 [フォトギャラリー] kan@taさん -
久々のパサール三芳
月一の医者通いの後久しぶりにパサール三芳に行ってきました。いつも通り崎陽軒でシュウマイ弁当を買ってから抹茶ソフトを味わいました。やっぱりここの抹茶ソフトは格別です。午後は三芳某所へ。今日はアレーゼ三芳
2017年4月1日 [ブログ] twingo7さん -
京都散策 2012
舞洲から京都に移動して今夜の宿のリーガロイヤルホテル京都にチェックイン。歩いて京都駅まで行き、地下街のPortaにある「お好み焼き 町や。」さんでお腹を満たしました♪
2017年3月20日 [フォトギャラリー] さーはるさん -
第3回 安全・安心なかまちモーターショー(2014年10月12日) 食事
出張商店街Bブロック特設会場の西側壁沿いには、フードコートが。山形名物・芋煮は勿論のこと、お菓子、飲み物、たこ焼き、焼きそば、フランクフルト、手作りの財布やバッグまで。スーパーやコンビニのような、どこ
2017年2月4日 [フォトギャラリー] ふじぃさん -
第4回 安全・安心なかまちモーターショー(2015年10月11日) 会場の様子・食事
Bブロック特設会場では、恒例の移動販売車が来ています。これは朝に撮った写真ですが、この後長テーブルやテントが用意され、更に賑わいます。芋煮やサンドイッチやフランクフルトやクッキーやクレープなど、中町中
2017年2月4日 [フォトギャラリー] ふじぃさん -
ホントの連休最終日。
明日からのことを思うと非常に憂鬱Yukissですこんばんは。・・・これが最後のブログになったらすみません(悲さて、昨日ですが。ついに卒園アルバムのデータ作成が終了しました!そのままデータの方も入稿し、
2016年5月8日 [ブログ] Yukissさん -
大人のソフトクリーム/お茶のあずま園
お茶屋さんの正真正銘のソフトクリーム抹茶ソフトは甘くなく大人の味そして後味がサッパリ♪1度食べると、また食べたくなるおいしさ!お値段は1個260円コーン、カップどちらでも可期間限定で、今年は4月25日
2016年5月6日 [おすすめスポット] 乱打亜さん -
2016年4/16(土) 中国料理「星ヶ岡」 + いちごクレープ + いつものアレ
RECARO装着の時に訪れた大阪でえいパパさんに案内していただいた中華料理屋さんの味が、僕の知っている中華料理(王将)とあまりにも違い、大変なカルチャーショックを受けましたw中華料理の美味しさにハマり
2016年4月22日 [ブログ] たっしーさん -
DS DAY 60th Anniversary Special
ちょっと間が空いてしまいましたが、先日新東名清水SAで開催された2回目となったDS Dayに参加。今年はDS誕生60周年記念のタイアップということもあって、メーカー主催イベントとしては珍しい新生DSシ
2015年12月7日 [ブログ] ラリラリ☆ぱんださん -
抹茶ソフト/宇治市観光案内所 宿木
JR宇治駅のロータリー内にある観光案内所「宿木」です。ここの抹茶パフェは小山園の抹茶を使用されていて、かなり濃厚な後味が口に広がります。少し苦めで大人な味わいです。木谷山の次に好きな抹茶ソフトです。
2015年11月26日 [おすすめスポット] たっしーさん -
抹茶ソフト/JA京都やましろ宇治茶の郷
宇治田原の307号線沿いにある農協の抹茶ソフトです。シュガーコーンで260円です。木谷山や宿木の抹茶ソフトに比べたら味も香りも色も薄めでコーンの奥までソフトは入っていませんがまぁ普通に美味しいです。
2015年11月26日 [おすすめスポット] たっしーさん -
Sudore freddo(冷や汗(爆))
好天に恵まれた12日体育の日たまには地元でのオフ会でもとのことでサイボクハムにて近場?のみん友さんを集ってBBQを楽しんできました。~ Boogie Wonderland/Earth, Wind &a
2015年10月13日 [ブログ] ぼんじょるのさん -
抹茶ソフト 抹茶パフェ/木谷山
宇治田原の国道307沿いにあるお茶屋さんです。増税に伴い抹茶ソフト(ワッフルコーン)300円、抹茶パフェ550円に値上げされましたがそれでも安いです。抹茶ソフトは量が多く、コーンの先までしっかり詰まっ
2015年9月24日 [おすすめスポット] たっしーさん -
胡蝶庵の、抹茶ソフト
今日は長野県の親類宅を訪ねて、ついでに美味しいモノを。(≧∇≦)長野県で有名なお茶屋さん『胡蝶庵』へ行ってきました。県内に何店舗か支店があるんですが、今日行ったお店には喫茶コーナーが併設。せっかくなの
2015年6月14日 [ブログ] とれびん細谷さん -
アウトレットの買い物の後は『鬼平江戸処』(^O^)
日曜日は久々に佐野プレミアムアウトレットでショッピング・・・既にVol.1&Vol.2でレポートしましたが個人的には大収穫で大満足でした(^O^)アウトレットを後にして向かったのが家族では3度目になる
2015年1月21日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
2014.8.30 イケメンお兄さんたちと行くメタセコイア並木 vol2
木々の間から。
2014年8月31日 [フォトギャラリー] さなきち@さん -
今日のスイーツ
今日は野田屋の抹茶ソフトです。ここのは苦味も抑えられていて食べやすいです~
バニラ、抹茶、ほうじ茶、ミックスがありますが、いつも抹茶のみです。いつ食べても、んまーっ
ココは年始に福袋として、チケットを
2010年11月14日 [ブログ] みーちゅさん