#拭き上げのハッシュタグ
#拭き上げ の記事
-
WAX WASH LargeDryingTowel
リアクリーンでおなじみのWAXWASHさんの通販で売ってる拭き上げ用のクロスです。五千円弱するのですが、その投資に値するレベルの吸水性の良さを発揮してくれます。水滴が消えます...ブロワーで軽く水滴飛
14時間前 [パーツレビュー] 桐生エイルさん -
KeePer技研 ダイヤクロス
自宅未開封製品を先週使いました。KeePerダイヤモンドキーパー専用品ですが、KeePer施工をしていないので、本来用途としては違っていますね(^o^;)【個人感想】・手触り ★★★☆☆・コスパ ★★
2025年10月12日 [パーツレビュー] 流星@さん -
ちょいと、拭き掃除
今日はお休み❣️午前中は、ずーっと☔️🌧️車で見る、PV(mp4)を色々とmicroSDへ、せっせと落とし込んで入れてとぉ。今回は、懐かしの70〜80's邦楽♪♪午後は、お昼寝💤夕方🌆、ちょいと
2025年9月30日 [整備手帳] skyipuさん -
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)
こちらはEVOのやつ。最初はこのMサイズの取り回しに慣れず、疎遠になってましたが慣れればこちらの方が断然ラクです。これ1枚で拭き取り完了します。このアイテムは滅多に安くならないので、ABの15%OFF
2025年9月28日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
革シート拭き拭き
革シートを拭き拭きしました。
2025年9月24日 [整備手帳] 地中海沿岸産さん -
Smooth Operator ハイドロスイフトスーパーヘビー(90cm×70cm) SE-HS-SH01
自宅での洗車では、拭き上げのスピードが重要です。ゆっくりやると日差しで水滴が乾いてウロコ状の跡が残ったり、風で砂がかぶったりします。しかし、現代の車はボディが大きく、早く拭き上げたくてもなかなかそうは
2025年9月24日 [パーツレビュー] KURO CAT (黒猫)さん -
長い検証の末に得た解
車好きなら綺麗な視界で運転したいですよね。フロントガラスの内側って何も触ったり外からの影響を受けてないのに何故汚れるんだろうと思うかもしれません。しかし実際は乗員の汗が蒸発したり、車内の埃、窓を開けて
2025年9月23日 [ブログ] ジェダイさん -
水拭き洗車
朝は曇ってたけど9時ぐらいから若干晴れてきたので、水洗いする程も汚れてなかったけど先月フェリーに乗って潮風を浴びたので軽く雑巾で水拭きしておいた。
2025年8月24日 [整備手帳] Walschaertさん -
用途が似ているブロアーとエアダスタの違い
皆さんの中にも洗車後に拭き上げ補助の目的でブロアーを使用している人は多いと思います。以前、海外製の3Dプリンターで作られた強力な風を発生されるブロアーが、その凄まじい風力と安全性の問題等で話題になった
2025年7月27日 [ブログ] 福島のYさん -
DETAIL ARTIST AIR
ディテールアーティストさんから発売されているクイックディテーラーです。説明に書いてある内容がながら洗車さんのビギナーズラックに似ており興味を持っていました。現在は大丈夫ですが一時ビギナーズラックが品切
2025年7月7日 [パーツレビュー] 福島のYさん -
ながら洗車 ビギナーズラック
ながら洗車さんが一番売れて欲しいコーティング剤と銘打って発売している商品です。コーティング剤のカテゴリーにはなっていますが撥水性能は無く洗車後の拭き上げ補助や軽度な水染みの除去を目的としたクイックディ
2025年7月7日 [パーツレビュー] 福島のYさん -
SHSCLY マイクロファイバー 洗車 タオル 大判 超吸水
SHSCLY マイクロファイバー 洗車 タオル 大判 超吸水洗車の悩み、SHSCLYにおまかせ。ということで、瞬時吸水、圧倒的パワー、半分の時間・倍の満足極細繊維が毛細管現象を生かし、水分を瞬時に吸収
2025年6月22日 [パーツレビュー] terasan-keikoさん -
革シート拭き拭き
革シートを拭き拭きしました。
2025年6月1日 [整備手帳] 地中海沿岸産さん -
PROSTAFF CCウォーターゴールド 2WAYクロス
【初レビュー】 (2025/4/28) 1回目【総評】コーティング&WAXが、より艶々に時短で仕上がる、両面の2WAYマイクロファイバークロス、コンパクトサイズが、とても使いやすい❣️【5つの良い
2025年4月28日 [パーツレビュー] ミムパパさん -
CRUZARD ネコソギドライクロス
洗車道具がコメリ化する中、評判が良さげで購入してみました。吸水タオルとしては割高に感じたし、触ってみても吸水しなさそうな硬さなのに使ってみたら「置いて引くだけ」が本当だったΣ(゚Д゚)重いのも効果あり
2025年4月26日 [パーツレビュー] STRIKE203さん -
SHSCLY マイクロファイバー洗車タオル
拭き上げタオル欲しかったので購入。しっかり水分を吸収して撫でるだけで拭き取れるのでだいぶ楽になりました。2枚セットなのでこれで足りてます。https://amzn.asia/d/6RJ9Mzj
2025年4月3日 [パーツレビュー] internet_y49さん -
ガラスに撥水剤を施工
ロングドライブの雨で前が見にくいと感じたので撥水剤を施工しました♪
2025年3月27日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
KOJIHOMU Cordless Air Duster
商品名としては電動式エアダスターですが、色々な用途に使えそうです。私は以前から洗車時の細かいパーツの水飛ばしにブロワーが欲しいと思っており、よく視聴しているYouTubeチャンネルでも紹介されていたの
2025年3月19日 [パーツレビュー] 187ojisanさん -
コスモ石油で洗車機洗車
今まで、手洗いはコスモ石油で、洗車機はENEOSでとしていたのですが、ENEOSの洗車機が凍結とのことでしたので、コスモ石油で洗車機洗車です。拭き上げ、車内清掃込みでお値段はENEOS並み。超絶コスパ
2025年2月24日 [整備手帳] ta152c0さん -
マイクロファイバークロスの毛先の長さの違いについて
シュアラスターの「マイクロファイバークロス」。実は、両面それぞれ毛先の長さが違うのはご存知でしたでしょうか?いかがでしょうかよーく見ると、毛先の長短によってパッと見の生地感が違いますよね!シュアラスタ
2025年1月29日 [ブログ] シュアラスターさん