#挿し木のハッシュタグ
#挿し木 の記事
-
3月24日の庭仕事
機能門柱横の「カレックス」と、ハナミズキやフェイジョアの前の芝生中の「ヤブラン」を切り戻し剪定↑。私らしくない(?)、結構雑な仕事🤣。そして、先日作ったオタフク南天の枝を挿し木↓。いるか座の尾びれ(
2022年4月4日 [ブログ] あざらし2010さん -
汚水枡清掃DIY
思った程汚れていなかったけど、自宅のセルフメンテナンス。そして、汚水配管の深さにびっくり🐱。用意した古歯ブラシが全くの無意味に(^_^;)。物を落とさない様に要注意ですね。水圧だけで充分落ちる汚れで
2021年5月2日 [ブログ] あざらし2010さん -
花弁三様 @ブルーベリー満開
庭のブルーベリー3本が満開♪ d(^▽^)大きい方の木、小さい方の木、そして、秋に植えた北側のチビの3本!チビは、ハイブッシュ系「ブリジッタ」ですが、他の2本は不明。とりあえず別品種です。ということで
2021年4月18日 [ブログ] show_300Bさん -
見るだけじゃない、育ててみよう。
少しは梅雨らしくなってきましたね。おかげで、不快指数も上昇中な櫻路郎です。こんにちは。。6月終わりましたが、あじさい、あやめ、と梅雨の花、楽しみましたか?私は、今日、幸手権現堂のあじさいまつり最終日に
2020年8月10日 [ブログ] 櫻路郎さん -
お庭の整備②
先週末、連休3日目、自宅庭を整備。バラのコーナー、土の露出を減らす。その方が雑草が減ると期待。バラのエリアは通路のみカラー平板を置いてた。土の露出面積を減らす為にカラー平板を追加した。まず、中心のテラ
2020年2月27日 [ブログ] masa1128さん -
挿し木で増えちゃった!
昨年秋に、見よう見まねでバラの挿し木に挑戦。貧乏親父が、適当にやったら意外と上手く根付いた。それで、週末に挿し木苗を、大きな鉢に植え替え。最近、バラの鉢植えを地植えに、18本ほど植え替えました。コンク
2019年4月23日 [ブログ] masa1128さん -
物置17
挿し穂
2018年10月4日 [フォトギャラリー] のら三毛さん -
園芸お試し
挿し木や挿し芽に有効らしいのでこれまでは水に入れて根が出るの待ってたけども今回はルートン使って挿し木用の土に植えてみた数本挿し穂に出来そうな枝を切り出し水に浸けて準備小さなプランターに挿し芽種植用の土
2018年6月16日 [ブログ] のら三毛さん -
土曜日はお花の日
いつもと同じ週末。土曜の早朝から庭弄りを開始。午前中だけですが、暑くて大変だった。最初は絹サヤの撤去、お世話になりました。さて、花壇の整理を開始、冬の花に感謝して撤収。土も篩って、堆肥や肥料も追加。こ
2018年6月11日 [ブログ] masa1128さん -
ランタナ しおれちゃった
1回目失敗さし穂に十分水を与えなかったせいか日照不足で寒いせいなのかvしおれてしまいました。親株が成長したら 2回目に挑戦したいとおもいます。出来うるなら 株数を3倍にはしたいですからそうすれば
2017年8月20日 [ブログ] セリカTA45さん -
ランタナを増やそう
今年 初めて手に入れたランタナランタナ科名 / 属名:クマツヅラ科 / シチヘンゲ属(ランタナ属)ランタナ・カマラ コバノランタナ コンフェッティの3種類があります。どれも亜熱帯が原産とゆうこともあり
2017年8月16日 [ブログ] セリカTA45さん -
ちびちゃんから送られてきた♪
ネットで調べたら~「セダム」って言うらしい(フォトはお借りしました)根っこがない!挿し木で増やす時期は春だそうで~こんな感じに根っこが出ればいいなwwwでも今は冬(^^;枯れちゃうかもね!では
2016年11月2日 [ブログ] チョイ悪さん -
梅の枝で挿し木の真似事をしてみる
きのう洗車したbBで近くのホームセンターに行き、赤玉土(小粒)とバーミキューライトを買ってきました。水栽培していた梅の枝をいよいよ植えちゃいます。まず、庭の任意の位置にスコップで穴を掘ります。次に、バ
2016年10月20日 [ブログ] Savejinさん -
挿し木
いまいちサルビア グアラニティカの挿し木は上手く行ってないけどもねこのひげ(クミスクチン)は水差しでしっかりと根が出たのでポットに植え替え追加でねこのひげ数本とサルビアを水差しして根が出てくれるかな~
2016年9月23日 [ブログ] のら三毛さん -
バラが咲いた。
バラが咲いた、真っ赤なバラが・・・写真だと、うまく赤が綺麗に出ない。バラが咲きました。品種は・・・分かりませんが。(笑)ピンクの方は、大きい枝から切り取って挿し木したもの。それでもこれだけ、ちゃんとし
2016年5月22日 [ブログ] BC5~BP5さん -
うちの朝霞ラベンダーが開花
2013年に朝霞のわくわくドーム前のラベンダー花壇で購入したラベンダーの花束を挿し木したら、今年初めて開花した。同じDNAなら、栽培地が近ければ、だいたい同じ日に咲くみたいだから、朝霞も今週あたり見頃
2015年6月23日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
150523 ハーブ挿し木・バジル葉・禁酒宣言
①
2015年5月23日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
150514 剪定・脇芽摘み・水挿し
①
2015年5月16日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
あ・・・もしかして・・・
挿し木性交成功かも??挿し木してから、もう3週間・・・枯れもしないし、新芽も出てきちゃったし??成功を確認する方法も知らないけど・・・たぶん平気なんだよね??
2015年4月17日 [ブログ] ネ申しぃずん9さん -
バジル豊作 その後
先週、料理に使ったバジルちゃん。そのまま水に差しておいたら、最初は元気なくなってきたんだけど、時々、水替えてて…なんだか、イキイキして来たなと思って…今日も水替えたら…びっくり!!たくさん、ヒゲのよう
2015年4月3日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん