#授業のハッシュタグ
#授業 の記事
-
参観日εε=(((((ノ・ω・)ノ
先日娘さんの参観があり行ってきました普段見れない授業の感じとか見れて良かったですただ妻には授業中顔触ったり集中してなかった事を怒られてましたが( ̄▽ ̄;)それでも工作の時間とかは色々考えて作ったりして
2025年5月12日 [ブログ] リョーマ様さん -
キャンパスライフ。
先日入学式を迎えた長男、今年はwithコロナの観点からどこの大学も対面授業を中心に行っているということで、長男も毎日実際キャンパスに赴けているのは良かったなぁ、と親として心から思っております。30数年
2022年4月16日 [ブログ] nonchan1967さん -
小学6年生の息子もオンラインでの授業開始
小学校もTeamsを使ったオンライン授業が開始。ただ、全員とは言うわけではなくて、希望者がオンラインで授業をうけることができます。全科目ではなくて、国語・算数・理科・社会・GS(英語)といった主要な科
2021年9月5日 [ブログ] タビトムさん -
学校公開2019
先週の土曜日は、小学校の学校公開ということで次女はいつもどおりに登校。去年は仕事で授業の様子は見られませんでしたが、今年は最終学年なので行ってきました。道徳と理科の授業でしたが、普段の授業の一端が垣間
2019年11月12日 [ブログ] Legimoさん -
たまには学生生活レポートを・・・
2度目の大学生生活も早2年目・・・基本通信制なのでTVやインターネットで講義を視聴する形なのですが大学内でDVD視聴をするケースや実際に教室で講師より講義を受ける面接授業というのもあるのです!今日はそ
2018年11月6日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
今夜の甘味
長女が学校の授業で作って来ました!そこらの店より美味いと思う😋親バカ⁈いや違う…
2018年10月3日 [ブログ] グランツ-さん -
2017.11.18.(土) オープンスクールと図工展
。
2017年11月20日 [フォトギャラリー] debiruさん -
生け花 ゚+.゚(*´∀‘)b゚+.゚イイネェ
7月になってから、夏らしい天気が続いてますね・・・皆さん、熱中症にならないよう注意しましょうね!!そんなこんなで、次男が学校の授業で生け花体験を~!!なかなかいい出来でしょ?(笑)次男は嬉しそうに持っ
2016年7月5日 [ブログ] KitKatさん -
「ゆとり世代」に感じたこと
皆さんの会社には、ゆとり世代やプレゆとり世代は入社してきましたか?毎年新入社員は悪い方に批判されることが恒例となっておりますね。例えば、そろそろ課長から部長になりつつある世代の、昭和62年入社組などは
2016年5月15日 [ブログ] moto('91)さん -
お疲れぇ( ̄ー ̄)ノ▽”フリフリ
今日は長男の高校入学式でした。朝7時半に自宅を出て・・・9時前に学校へ到着し・・・10時から入学式・・・で11時半まで。その後、保護者説明会が始まり・・・終わって解散したの1時半過ぎ。▼▼”⌒☆o(_
2016年4月10日 [ブログ] ミニバンおやじさん -
お勤めほぼ終了
今学期の授業も今日をもって終わりました。明日は中学生が来ます。一般入試を受けに。だから明日は授業ありません。そして明後日からは生徒の最終試験がスタートします。試験の評価が残ってますが、授業という名目の
2016年3月7日 [ブログ] フッジィーさん -
ゴルゴ松本の授業
少年院に入ってる中学生相手にゴルゴ松本が授業を行う。ちょっとゴルゴ松本の見方が変わった。
2014年10月26日 [ブログ] ミナンダさん -
デシリットルとか届いたワゴンRの車検ステッカーとか
最近ウチの子どもが小学校でdl(デシリットル)を習っているようです。しかし大人になった今考えると、dlは習う必要があったのか疑問です。ml(cc)とlがあれば充分です。と言うよりも、小学校の算数以外で
2014年7月10日 [ブログ] 五右衛門@HighwayStarさん -
漢字ってすごい!感動しました。
先日TV放映された、番組の1部です。ゴルゴ松本さんが、少年院での授業の内容です。久々に心にから感動しました。漢字を考えた我ら先祖を尊敬いたしました。特に『夢』についての議題は、自分の子供にも番組を見せ
2014年7月8日 [ブログ] ガ・ネーシャさん -
小学校からの英語はやっぱり必要?
≪小学校からの英語はやっぱり必要?≫小学校の必修科目として、外国語が導入されて3年が経ちます。一部の企業では英語による会議が設けられるなど、以前と比べて社会全体が英語を重視していることは間違いありませ
2014年4月21日 [ブログ] ぺそ太郎さん -
赤ちゃん抱っこ体験学習
今日はJrちゃんと一緒に、中学校へ。「赤ちゃん抱っこ体験学習」という授業に参加。最初は緊張していたJrちゃん。私も緊張したよぉ~。゚(((lll´艸`)ドキドキ・゚・中学生と触れ合う機会は、なかなか無
2014年4月11日 [ブログ] パワーパフガールズさん -
学費
読売新聞社のニュースサイト「YOMIURI ONLINE」の配信記事『有名私大、相次ぎ学費値上げ…増税負担対策も』に注目。受験生の親の立場に成り替わるなら、入試が始まったこの時期にそんなことを言われて
2014年1月23日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
クルマについてもう一度考えてみよう(*´ω`)
皆さんこんばんは(o゚▽゚)ノ日頃お世話になっているクルマについてもう一度考えてみては如何でしょうか(*・ω-)(-ω・*)ネーさぁ授業開始!!それでは始まり始まり~ヽ(´∀`ヽ)(ノ´∀`)ノレシプ
2013年10月7日 [ブログ] 番長@静岡さん -
敬老参観日^^ 長男2年生編
平日のお休み^^たまたまではありますが、この日、敬老参観日がありまして、お暇な私は、じいちゃんばあちゃんと一緒に訪問させてもらいました^^ Cam: EOS 7D Len
2013年1月21日 [ブログ] RS-Styleさん -
作品展
Jr.が通う学校で、秋の作品展が開催されましたので見に行きました。
2012年11月17日 [フォトギャラリー] pretty tom/small tomさん