#揖保乃糸のハッシュタグ
#揖保乃糸 の記事
-
2025GW 後半(5/2-5/6) 姫路帰省(その2)_今年も若狭でCamp
前報の続き。その2:姫路→福知山→若狭(Camp泊)→自宅・旅程 :5/2-5/6・走行距離:1,186.6 km・平均燃費:17.2 km/l2日目。(5月4日)所用他、少しだけ観光も…ムスメがそう
2025年5月8日 [ブログ] じゅんた035さん -
揖保乃糸
『ナマケモノが見てた』に登場する、イボイノシシの校長先生(娘はジョセフィーヌ)ではありません。。。(をぃ先日、ケンミンSHOWで、有名な素麺、『揖保乃糸』が紹介されていました。恥ずかしながら、複数の製
2024年8月26日 [ブログ] のぶりんこさん -
梅雨は明けずとも季節は進む
7月4週目は晴れの日が多かった印象。相変わらず湿度が高くて過ごしづらい暑さ・・・知らないうちに疲労が蓄積してたようで数日体調がおかしいです orz例年ならもう梅雨明けしている時期ですが、今年は未だに発
2024年7月27日 [ブログ] Miyavi_Fujiwaraさん -
揖保乃糸
特級品 と めんつゆ 2種類♪予定通り、本日から放映が恥まりました!(てれっ
2022年7月12日 [ブログ] てはちゃぴさん -
今日のランチは、お蕎麦です。
今日のランチは、乾麺の蕎麦を茹でて、とろろそばで頂きました。山形のとびきりそばこれ美味しいですよ。売り上げNo.1と書いてあります。何でもNo.1表記しちゃう世の中において、何のNo.1かは不明に近い
2022年5月21日 [ブログ] ターボリアンさん -
今は質素に...
今週前半は、美味しいものばかり食べていました。日本海の幸を堪能するはずが、予想外に飛騨牛が一番でした。帰ってきたら、普通のものを食べてます。こういうのとか390円のアジフライのり弁とか。でも、揖保乃糸
2022年5月14日 [ブログ] ターボリアンさん -
ここ数日、暑い
ここ数日、急に暑くなってきました。冷たい食べ物が恋しくなり、買ってきました。揖保乃糸、大好きです。値段がお高めなので、リーズナブルな島原素麺なども食します。今回は、シーズン初なので、揖保乃糸を美味しく
2022年4月13日 [ブログ] ターボリアンさん -
うすくち醤油の原点/うすくち龍野醤油資料館
歴史的には古く、天正年間(1580年頃)円尾孫右衛門長村、横山五郎兵衛宗信、片岡治兵衛らによってはじめられた龍野醤油は、うすくちを特色として栄えてきました。山と川に抱かれたこの美しい人里に、代々醤油を
2022年1月16日 [おすすめスポット] リック・ジョンソンさん -
たった一度のINSPIRATION (うすくち龍野醤油資料館)
2022年が始まってどうなるかと思ったら今年の経済指数は落ちるんだね~w2023年度は更に落ちていくみたい。世界的にDOWNです。お先真っ暗! いや、グレーでもいいほう。wさて、昨年うすくち龍野醤油資
2022年1月16日 [ブログ] リック・ジョンソンさん -
素麺
やっぱり揖保乃糸〜やな違うの食べたらよくわかるわぁ
2021年6月26日 [ブログ] 隆。さん -
緊急事態なので #非常食 #吉野家 #缶詰 #鶏皮みそ煮 #素麺 #揖保乃糸
今宵は非常事態なので缶詰と素麺でしのぎました。何処ぞの緑の劣化パンダが意味も無く緑の防災服を着て記者会見を行うノリです(苦笑)吉野家の缶詰これはアリだと思うのですが、レベルとしては自衛隊の方がかなり上
2021年6月13日 [ブログ] どんみみさん -
揖保乃糸 特級品 再び!
久しぶり に頂きました!特級品の黒帯 50g×20束を2箱トト~ンと2.0kgです!
2021年5月18日 [ブログ] てはちゃぴさん -
今宵は簡単に焼きそうめん #料理 #焼きそうめん #鎌倉ハム #揖保乃糸
今宵は簡単に焼きそうめんを作りました。食材は、キャベツ、パセリ、茗荷、ニンニク、鎌倉ハムのロースハム、玉子素麺は揖保乃糸の黒帯を使いました。溶き卵にほんだしと薄口しょうゆ具材を炒める際、キッコーマンの
2020年7月27日 [ブログ] どんみみさん -
お昼は、にゅうめん #料理 #にゅうめん #揖保乃糸
家内が風邪気味で調子が悪いと言うので、今日のお昼は、にゅうめんを作りました。汁は、アゴと利尻昆布で出汁を取り、塩、薄口しょうゆ、味醂、日本酒で作り、刻みネギを入れて煮込み、仕上げに葱の青い部分を入れて
2020年2月9日 [ブログ] どんみみさん -
揖保乃糸
頂きました!特級品の黒帯 50g×36束を2箱どど~んと3.6kgです!それと揖保乃糸純正のめんつゆストレート(濃い口) 関東風らしい・・・めんつゆストレート削り本節 関西風らしい・・・
2019年7月3日 [ブログ] てはちゃぴさん -
三浦大根のそうめんチャンプルー #料理 #三浦大根 #揖保乃糸 #そうめんチャンプルー
今日のお昼は、三浦大根を使ってそうめんチャンプルーを作りました。食材は、三浦大根(葉の部分も)、油揚げ、鷹の爪、鰹節そうめんは揖保乃糸の黒帯を使いました。中華鍋にごま油を入れ、鷹の爪を炒めます。次に、
2018年12月23日 [ブログ] どんみみさん -
手延素麺
いただき物
2018年9月12日 [ブログ] ぐろくろさん -
お昼は揖保乃糸。
実家で畑仕事をしていたら暑かったので、畑の脇に有るしその葉と山椒の葉を薬味にそうめんを茹でてお袋と食べました。うまかった~♪
2018年6月17日 [ブログ] み~ろんさん -
焼きそばが食べたい…と言うので
今日のお昼は、焼きそばが食べたいと言うので…と、言われても、中華麺が、そうそう都合よくある訳でもなく…ただ、キャベツと人参、ピーマン、玉子、豚コマはあったので、なんとか工夫しました(^_^)v一瞬、ウ
2017年10月14日 [ブログ] どんみみさん -
洋食フリークなんですが(笑)
こんばんはでございます。マジで冷え込んで風邪をひきそうなNZでした。んで、おすすめスポットにも投稿しましたが・・・ 某お店のお話先日しえろ姐さんがこっちに来た際、姫路までお迎えに行きまして・・・まあ
2015年9月30日 [ブログ] Nathan Zacharyさん