#損傷のハッシュタグ
#損傷 の記事
-
やっちまいました…
昨日GW最終日長野から帰る前に運転席側フロントタイヤハウスをぶつけてタイヤハウスのモールなどがばっこりと外れてしまいました。*この写真はぶつけた後に車を並べてぶつけた場所の確認をした時のものになります
2025年5月7日 [ブログ] デイビッドさん -
これで鼻水を垂らさずに…
ティッシュを取ろうと肩を痛めて(こっち参照)以来、鼻水をすすりながら運転してた(笑)。 シートの上にティッシュボックス転がしておくのはみっともないし、センターコンソールに置くとコンソールボックスが使え
2025年2月15日 [ブログ] THE TALLさん -
落石またいでフロア損傷(修理編)
先月、スキー往路の赤城山越えで、路上の落石をまたいで損傷したカバーを交換しました。周辺にも傷がありますが、実用上問題ないのでそのままにします。
2025年2月13日 [整備手帳] Mr.スバルさん -
BMW 御守り(狸谷山不動院祈祷済)
BMWで購入した交通安全の御守り。WAKO BMW 越谷店での数量限定品で今年も買いました。神仏とか信仰とかしてませんが…2年前にスキー往路で路上の瓦礫でフロア損傷し、御守り買った昨年は特に不幸なし(
2025年1月18日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
落石またいでフロア損傷(確認編)
スキー往路の赤城山越えの路上で落石をまたいで再びフロア損傷(>_<)(2年前に瓦礫またいで大痛手)
2025年1月18日 [整備手帳] Mr.スバルさん -
愛車と行くスキー!2025シーズンSS3 to 丸沼高原スキー場…落石注意!やっちまった!
シーズン3日目、丸沼高原スキー場へGO!道の駅くろほねのトイレに寄って赤城山を越えます…いつものルーティンでしたが、2年前と同じ不幸が再び(-_-;)
2025年1月12日 [フォトギャラリー] Mr.スバルさん -
肩がぁ…
ティッシュ・ボックスを車に置いている方も多いと思うんだが、小生は助手席のヘッドレストにぶら下げている。シートの上なんかに置くのが気に入らないのである。先日、そのティッシュを取ろうと助手席後ろへ手を伸ば
2024年12月25日 [ブログ] THE TALLさん -
解体工事で損傷したMINIの板金修理
恨みつらみを書き始めるとキリが無さそうなので詳細は割愛するが、簡単に言うと隣家の解体工事で釘やらスレートやらが我が家の駐車場に降り注ぎ我が家のMINIが損傷してしまった。左ドアはスレートが直撃したよう
2024年5月8日 [整備手帳] クリームチャーハンさん -
緊急タイヤ交換。
何気なく右フロントタイヤを見ると、サイドウォールにざっくり傷がありました。エア漏れは起きていないものの、サイドウォールはむやみに補修できる場所ではないし、このままでは怖くて乗れません。理想は新品2本交
2023年10月29日 [整備手帳] クハ189-501さん -
参ったなぁ~マンション駐車場崖上の木がプリウスに倒木した
今日は朝早く仕事に出かけていましたが、マンションの管理員さんからの連絡で、マンション駐車場の崖上の木が倒木して、私の愛車プリウスに木がぶつかったとのことでした。帰ってから確認すると、ボディに凹みはなさ
2023年9月4日 [ブログ] エコヤマさん -
足回りその後part2。
2週間前のケガが治る気配がございません(笑)ようやくMRI検査の日になりました。久しぶりの総合病院。朝からスッゲー人(笑)半分がお年寄りばっかり。お願いだから松葉杖蹴っ飛ばしたりするのやめてください(
2023年7月14日 [ブログ] くろ@岡山さん -
ケーブル交換・・・😄💻🔧
うちのパソコン・・・😒💻液晶をある角度にすると画面が消える・・・😅💻ネットで検索すると・・・😒💻モニターケーブルの損傷が原因とか・・・😅早速ネットでポチッと・・・😄💻ササっと交換で復
2023年5月2日 [ブログ] YOKOさん -
フロア下の損傷詳細&修理見積
先月、路上に落ちてたCO瓦礫をまたいでフロア下を損傷した件、ディーラーで詳細確認と修理見積をした結果・・・ガーン!結構酷かった。ぱっと見で割れ、凹みが7箇所の損傷、しかもコアサポートにも損傷が、歪みや
2023年4月20日 [整備手帳] Mr.スバルさん -
検証「路上の瓦礫の回避可?」
昨日、路上の瓦礫でバンパー&フロア損傷した件について、ドラレコで確認し、回避可能だったか検証してみました。結果・・・やはり無理でしたね。何かあると気づいて1秒チョイでぶつかってます、厳しいよね。50k
2023年3月28日 [フォトアルバム] Mr.スバルさん -
瓦礫に衝突!損傷確認!
写真はFスポイラーしたからフロアに向かって撮ったもの。スキー場への道中、県道62号で赤城山を越えていたところ、コーナーの立ち上がりの先にでかい石!岩?らしきものが車線内ど真ん中に!! 立ち上がり加速中
2023年3月27日 [整備手帳] Mr.スバルさん -
左前タイヤ損傷からの交換
走行中に何かを踏んづけたのか左前のタイヤのリムガードに損傷を見つけたので、安全のために1か月点検と同時に交換しました。
2022年12月10日 [フォトギャラリー] てゃちさん -
左前タイヤ損傷
左前のタイヤのリムガードに亀裂ハケーン交換で話を進めてます。知らぬ間にどこかで引っ掛けたようだ。35タイヤ怖い
2022年11月28日 [フォトギャラリー] てゃちさん -
欠けたの巻。
全く持って心当たりが無いのだが…。>損傷部位発見。昨日、GRMNマークXに乗った時の事。コンソールボックスの蓋を開けると、何か樹脂の破片が落ちてきました。良く見ると…。コンソールボックスの蓋をスライド
2022年6月19日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
まさかの出来事。
昨日の夜、家に帰ってる最中、暗い山道を走っていたら、斜め前方、フェンダーのところに横から凄い勢いで鹿が走ってきて、ぶつかりました…自分が、鹿⁉️と目にとまった時にはもう避けられない距離。とっさに派手に
2022年5月6日 [ブログ] 横山ワークスさん -
荷物の取り扱いがお上手ですね
先ほど「佐川急便」様からS660のSPOONマフラーを受領しましたが、予想通りというか、マフラーステーが外箱突き破ってますね。さすが「佐川急便」様、噂にたがわぬ荷物の丁寧な取り扱いです。これ、箱を起こ
2022年1月17日 [ブログ] すぎ@神奈川さん