#携帯電話料金のハッシュタグ
#携帯電話料金 の記事
-
携帯電話料金のお悩み
昨日、SBの中容量プランの詳細が発表され、結果大手3社は横並びと言う事に。うちは昔から老舗のdocomoを使っています。家族5人ですが長男は独立状態なので自分で契約、支払いも同様です。次男と長女、自分
2021年2月19日 [ブログ] shinjiくんさん -
OCNモバイルONE
ZenFone2専用の解説本を中古で取り寄せてみました。(きっとムダに終わるけど・・・。)前にオートバイのBBSで、「気になるマシンができたらすぐに運転免許を取りに行くような人じゃないと長くは続かない
2017年12月21日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
Androidは電気雀の夢を見るか?
Androidタブレットを使い始めて24ヵ月が経過したので、回線をNTT DocomoからOCNモバイルONEに変更しました。回線はNTT Docomoと共通と聞いていましたが(LTE対応です)、SI
2017年12月21日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ちょっと不思議な料金体系
福山某氏(46)が結婚しまして、それ自体はめでたい事だと思っているので、お祝いの言葉以外特に言う事はございません。でもニュースでは「独身男性最後の砦が…(絶句。)」なんて流していまして、違和感。ヘンな
2015年9月30日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
値下
全国紙・読売新聞が運営するニュースサイト「YOMIURI ONLINE」の配信記事から『首相「携帯料金負担大きい」…引き下げ検討指示』に懸念す。記事をお読みになられた各位に問う。何時から携帯電話料金は
2015年9月12日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
電車でGo?
久しぶりに電車に乗って大阪へ。mineoというMVNOの企業主催のオフ会に参加予定。裏話が聞けるみたいだけど、ナイショの話だから結果報告は書けないけど。mineoが何かというと、今はやりの格安SIMを
2015年7月5日 [ブログ] JUN@HONDA党さん -
4月のケータイ料金確定
今日、WEBde請求書が更新され、4月分の請求額が確定しました。前回書いたとおりでした。3,611円になりました♪とうとうここまで落ちてきました。あとは3,600円を切るだけですwGalaxy Sに刺
2012年5月15日 [ブログ] 湯さん -
寸止め
7/1という事で、携帯電話のパケット通信料先月分が確定。毎月、2,000円のパケット定額の7割くらいしか無料通信料部分を使ってなかったのですが、6月分は1,975円だから、25円残しの寸止め\(~o~
2009年7月2日 [ブログ] clickさん