#播州ラーメンのハッシュタグ
#播州ラーメン の記事
-
播州ラーメン🍜 2025.6.8(日)
今日は、車友達と播州ラーメンを食べにいきました!播州ラーメンは、甘い醤油スープが特徴です。それにしても、コペンちっちゃ!やっぱり、BMWカッコいいわ!撮影日:2025.6.8(日)ワンタンメンらんめん
2025年6月9日 [ブログ] tke8108さん -
好きやめん 総本店
花見がてら、播州ラーメンを食べに行って来ました。お邪魔したのは「好きやめん 総本店」さん。開店5分前に着いたのですが、既に行列。30分ほど待って、二巡目で入れました。頂いたのは、醤油ラーメン甘口の大盛
2025年4月6日 [ブログ] ryo2syoさん -
狂人のSA備忘録388中国道・加西(かさい) 上り
フードコート 24H播州ラーメン 770円 ほたてご飯 330円 計1100円中国道・加西 上りにより、イチオシの播州ラーメンとほたてご飯を食べました。西脇播州織の女工さん向けのラーメンが発祥との事で
2025年1月31日 [ブログ] masa@hb21sさん -
ラーメンを食いにぶらっと西脇まで
ここの所休みの日はほぼ雨だったのですが、今日は久しぶりの晴れ!でも家の周りの草刈りとバイクいじりで午前中が潰れたので、午後から1人でぶらっとラーメンを食いに出掛けました。兵庫県のヘソの街、西脇市にある
2024年5月14日 [ブログ] ガンバ☆さん -
姫路帰省備忘録_CX-8_10/20-22(その2)
前報の続き・・・ の備忘録10月21日(土)AM11時頃実家到着。所要の用事を済ませて、翌朝自宅に向けて出発。。。※:今回もまだ息子のことが分かって一安心。。。10/22(日)10:30頃自宅を出て最
2023年10月26日 [ブログ] じゅんた035さん -
DPF再生40回目、播州ラーメン。
以前食べた播州ラーメンが気に入ったので別のお店でも食べてみましたが、醤油の味ばっかりで、いまひとつでした。残念だったので昨日は所用で出掛けたついでに もう一度元祖のお店に立ち寄ってきました。こちらの方
2023年3月12日 [ブログ] うさぎ好きさん -
平城京跡、播州ラーメン
先日、初詣で奈良まで出かけました。ついでに平城京公園を散策。とにかくだだっ広い。朱雀門から踏み切りを通って大極殿まで。来る度に復元された施設が地味に増えてる。せっかく遠出したのに昼食はこの日の主役の次
2023年1月15日 [ブログ] うさぎ好きさん -
ラーメン食べ歩き第125弾~♪(゚▽^*)ノ⌒☆ らんめんのからあげセット!!
本日は兵庫県の小野市に出没!!この辺りのラーメンは播州ラーメンと呼ばれていて、特徴はスープが甘いんです。訪れたお店は『らんめん』12時半位に行ったんですがお客さんがいっぱいでほぼ満席状態でした。注文は
2022年10月22日 [ブログ] KitKatさん -
充実の~~。
キャンプツーリング。1タンク「ギリ」(270㎞くらい)の予定が・・・のんびりしまくりのツーリング。予定が無いのはいつものことやけど。結局は全行程 487.7㎞。今日はのんびり・・・のはずやってんけどね
2022年5月2日 [ブログ] Heaven1/fさん -
西脇大橋ラーメン『特製ラーメン+ご飯(中)』
関西舞子サンデー(メッセみき)の帰りに、久々に食べに行ってきました。(*´∇`*)醤油ベースで後味がさっぱりしています。でも、スープにはしっかり、味がついてて少し甘いんです(野菜など様々な要素の甘さ!
2021年12月13日 [ブログ] komawariさん -
播州ラーメンを求めて!
「播州ラーメン」を求めて!西脇市を中心とした北播磨地域で食べられている「播州ラーメン」何といっても最大の特徴は「甘い」スープ。半世紀以上にわたって地域に根付いた個性あふれる味なんです。メッカは西脇市で
2021年1月1日 [ブログ] COSMETICSさん -
令和元年夏休み ④ ~関西編~
16日深夜2時頃関東から帰宅して、ひたすら爆睡17時過ぎに再び出発。10数時間前に渡った瀬戸大橋を渡って←同じく10数時間前に通ったR2を再び東へ。R2BPで晩飯難民になる前にこちらで晩飯を食べときま
2019年9月11日 [ブログ] うどん子@総統閣下さん -
ラーメンを語る
播州ラーメンで有名な「紫川ラーメン」早めにいったのにすでに行列でもそんなに待つことなくはいれた~(^O^☆♪同じ播州ラーメンの「大橋ラーメン」もめちゃ美味しかってんけどこちらも同じほどに美味しかった播
2018年3月7日 [ブログ] JJJれおちゃん♪さん -
美味しい播州系ラーメン/中華そば専門店「みたか」
その昔は大東園という中華料理屋さんがあった処です。なんでも志方の永室でやってたらしいのですが全く知りませんでした(^_^;)画像は特製ラーメンのこいくち大盛りですwチャーシューしか見えませんが(爆)鶏
2018年3月4日 [おすすめスポット] satさん -
播州らーめん/内橋
播州ラーメンの名店。西原大橋と一二を争う有名店です。
2017年10月15日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん -
ちょっと行ってくる。前編
この3連休でちょっとそこまで。6日 金曜日仕事を終え、帰宅して準備と家事を済ませ23時ごろに出発w兵庫県の佐用町道の駅ひらふくで車中泊(_ _).。o○7日 土曜日さて、今回橋を渡ったのは4年ぶりの再
2017年10月10日 [ブログ] うどん子@総統閣下さん -
道の駅とうじょう 駅ラーメン華
みんな大好き、道の駅とうじょうにある播州ラーメンのお店 「駅ラーメン華」へ行って来ました!スープは甘口、しょうゆ味麺は地元播州ラーメン店必須、滝野の「遠藤コンス」製ストレート麺とちぢれ麺から選べます。
2017年7月31日 [ブログ] ガンバ☆さん -
ホタル 再びw
まずは腹ごしらえw西脇大橋ラーメン♪播州ラーメン優しくて美味しいですね♪今回は20時〜21時の飛んでる数が多い時間帯に到着したので、車も人もホタルも前日よりかなり多めですw条件は微妙w風ややあり月明か
2017年6月9日 [ブログ] 90°さん -
大橋ラーメン
約20年ぶりに、中国自動車道の滝野ICの近くにある、大橋中華そばまでラーメンを食しに行ってきました。ちゃんと、当時の店舗で営業していて、当時からメニューは変わっておらず、ラーメン(中華そば)のみ。これ
2017年3月12日 [ブログ] yutapongさん -
ラーメン専門店/らんめん
小野市にある播州ラーメンの店。小野を代表する名店です。
2016年10月6日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん