#操作音のハッシュタグ
#操作音 の記事
-
ウインカーレバーの操作音補修
五味やすたかさんをご存知ですか。車系YouTuberで、e-car lifeというchで車情報を発信してる方です。彼は自身でもLC-cを所有していましたが、距離を走った広報車(LC-c)と比較する機会
2024年10月27日 [整備手帳] 横好き2chさん -
操作音用スピーカー交換修理(14,701km)(+1,026km)
年一回発生するウインカー・ハザードスイッチなどの操作音が聞こえなくなる症状。どうやらダッシュボードの中央付近に設置されている操作音専用の「スピーカー」の調子が悪い場合があるとのこと。昔はウインカーの音
2024年8月4日 [整備手帳] NORI☆≡さん -
操作音が出なくなりました…も修理です(14,701km)(+1,026km)
久々のウインカー・ハザードスイッチなどの操作音が聞こえなくなる症状が出てから…一か月。あれから再発していなかったのですが念のため。ダッシュボードの中央付近に設置されているらしい操作音専用の「スピーカー
2024年8月4日 [ブログ] NORI☆≡さん -
操作音が出なくなりました…(13,675km)(+9,180km)
あれからもうすぐ一年…。そう、前回、ウインカーやハザードスイッチなどの操作音が聞こえなくなる症状が出てから…。その後、再発していなかったのですが…。今回は給油後の再始動以降、静かなもので、全く音がしな
2024年6月24日 [ブログ] NORI☆≡さん -
操作音が出なくなりました…(4,495km)
走行時のみならず、停止時を含め、エンジン始動以降はウインカーやハザードスイッチ、R(バック)シフト選択など様々な局面でカチカチやピーピーなどの操作音がしています。が、何のこっちゃ、コンビニ休憩後の再始
2023年7月11日 [ブログ] NORI☆≡さん -
ぴこぴこ音
愛車のGolf7バリアント、コーディングを繰り返してる内に、ナビ操作時にピコピコ音が出る様になりました。目的地を入力する時だけでなく、ラジオ局を画面上で選択する際もピコピコ言います。耳障りだなと思って
2022年1月9日 [ブログ] ENVIROさん -
Dでの診断結果と初〇〇〇
去年の暮れからMID、エアコン、オーディオの操作音が鳴らないという事があり気持ち悪いのでDに連絡していましたがようやく昨日見てもらえました。診断の結果、オーディオの設定が初期化されていた為との事で
2011年12月28日 [ブログ] ソウヤ@道楽者のガレージライフさん