#故障修理のハッシュタグ
#故障修理 の記事
-
☆ 嘘(うそ)やろ、両方とも動かんなったぜよ!。
えー、イクリプスナビゲーション「AVN075」の不具合品を2個ゲットしておりまして、ニコイチにして、1個正常品を作製しようと合体させてみました・・・。不具合原因は、一個はDVDプレーヤー部が故障して再
2017年8月28日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
☆ トヨタ純正ナビ 「NHZT-W58G」 電源基盤取替ですよ
えー、トヨタ純正HDDナビ「NHZT-W58G」と「NHZT-W58」の不具合機種2台を合体させてニコイチにして遊んでみましたので、記録しておきます。症状は、「NHZT-W58G」は電源が入りません。
2017年7月13日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
☆ トヨタ純正ナビ 「NHZT-W58G」 電源基盤取替
えー、トヨタ純正HDDナビ「NHZT-W58G」と「NHZT-W58」の不具合機種2台を合体させてニコイチにして遊んでみましたので、記録しておきます。症状は、「NHZT-W58G」は電源が入りません。
2017年7月13日 [整備手帳] ホワイトツリーさん -
DIYでO2センサー交換!
前回の続き。ランエボの持病でもあるO2センサー不良っぽいので交換してみましょう(`・ω・´)作業前にアストロプロダクツでO2センサーソケットを買ってきました。880円。要するに22mmのフレアソケット
2017年6月10日 [整備手帳] もりりんさん -
☆ ロンサムカーボーイ KP-818G ロジックIC取替
えー、今回はパイオニアの昔のカセットデッキ、ロンサムカーボーイシリーズ 「KP-818G」 の修理にチャレンジしてみましたが、残念ながら結果はNGとなりました・・・。症状はベルト交換はしていますので再
2017年3月2日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
12か月点検とその他もろもろ
写真のようにもげた、左フロントフェンダーのモール修理(交換)のついでに、12か月点検実施。さらに、助手席のドアロックモーター(アクチュエーター?)から、施錠時にういーんと唸るような異音がするので、それ
2016年5月14日 [整備手帳] cradle21さん -
SW20,MR2エンジン不調修理
距離数の大変少ないSW20が入庫。エンジン不調の修理です。詳しくはアメブロで。
2016年5月11日 [ブログ] Mrモータースさん -
またご不動様に…
ハイサイ グスーヨ~久しぶりに温かい週末でしたね(関東近辺に限る)ヤシガ、午後からお葬式…ということで、午前中に時計小の修理の見積もりに行って来ました~この時計小、私と同級生 2月前からご不動様なので
2015年12月2日 [ブログ] 84(おじー)さん -
「カッ、カッ、カッ・・・」 こ・・・今度は、なんだ!?
「カッ、カッ、カッ…」って・・・なんだ!?朝の通勤途中に突然ダッシュパネルの奥から「カッ、カッ、カッ…」って大きな異音が!!突然の大きな音に驚きました(汗)仕事が終り職場のクルマ好き2人と原因を究明す
2014年8月3日 [ブログ] 呑気さん -
直った!
って、壊れたオーディオの方です。駄目もとで指定のサービスセンターに持参し、預かり金1,000円を払い、見積してもらいました。メーカーのH.Pで載っている見積目安は15,000円!!オンキョーさん、取り
2014年6月16日 [ブログ] 丹沢男さん -
認めたくないものだな・・・|◇∧◇|
今年の初めに、些細なことで交換したばかりの私のスマホ。半年も経たずに故障しました~( ̄Д ̄;)何も触っていないのに、勝手に動作するようになりました。液晶画面の上で、特定の場所にあるアプリのアイコンや、
2014年6月1日 [ブログ] ぴしさん -
メンテは続く・・・
今週も雨の週末は続く・・・・そして,土曜には故障発生!左右ドアに独立してるウィンドウコントローラの左右連動化ユニットが不調で,右のUP操作で左もUP。。。おそらく切り分け用のダイオードの故障だろうなぁ
2013年9月9日 [ブログ] (松)さん -
やっとこさ…
昨日お休みで、今日仕事したらまた休み、つまり明日は休みなので☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイなルーです( *´艸`)や、この1日仕事したらまた休みというものいいもんです(・∀・)さすがに連休の
2012年6月5日 [ブログ] ルコルル@EG6乗りさん -
治療方針
げっとん号は再びJAFのレッカーでDに引っ張られて行きました。何度見てもレッカーに引っ張られる愛車の姿は悲しいモノがあります((+_+))VWではオルタネータの構成部品の個別手配は行なっていないそうで
2012年3月25日 [ブログ] げっとんさん -
ごるご⑥号ハイライン試乗?
こんなわけで、ごるご⑤号を修理する為に、代車生活をしました。(´Д`;ノ今回はなんと。。。すいちょーけん。( ̄¬ ̄)b (げしばきごるご⑥号ハイラインですた!それも、MMI?付だったり、オートワイパー
2012年1月15日 [ブログ] ぴにふぇろ~る公爵さん -
電機屋初めました…
リーチフォークが、レバー離してもモーター回りっぱなしとの事。色々調べてみると、リレーの接点が焼けて繋がりっぱなしみたい…部品屋にTELして注文しましたが、部品の名前、コンタクタっていうらしい…初めて知
2011年12月10日 [ブログ] トラ蔵さん -
お久しぶりは壊れネタ(o_o ;)
久しぶりに車が壊れたのでUPしますよぉ~♪昨日、今日と仕事で数ヵ所回る用事があったのでセイバー君、出動したんですが本日、いきなりガラガラガラッと変な異音がエンジンルームから聞こえてきました!ボンネット
2011年10月26日 [ブログ] Tatsu@さん -
またお金にならない仕事をやって頂きました。
レベライザーモーターでもなかったようなので、部品は復元してもらい、別途予約を入れて代車を出してもらい、一日がかりでコンピュータ廻りの故障診断をやる事になりました。(今回も作業工賃すらなし)最悪、レベラ
2011年7月28日 [ブログ] かー坊@MXPB15さん -
出てきました
先週の土曜日から故障&車検で入院していたうちのルポ。今日、無事に?退院してきました。【真犯人】第4プラグが真っ黒になっていた原因は、このシルバーの箱から火花が飛びだしていたからでした。この影響(バック
2011年7月7日 [ブログ] じゃがーくんさん -
車検
車検前に発生した第4プラグ真っ黒事件の真犯人はこれだった。2つぐらいあ~ぁ
2011年7月7日 [フォトギャラリー] じゃがーくんさん