#教習日記のハッシュタグ
#教習日記 の記事
-
The first street
初路上乗ってきました♪AT教習1時限のみでしたが、面白い♪ちょっと怖いところもありましたケド。。。雨なので死角が増えてるんですよね。明日はMTで路上ですbもしかしたらフット発進の練習が先かもしれないけ
2010年3月4日 [ブログ] ヨシムラ★さん -
A temporary license
何気に初投稿ですね。はじめまして、ヨシムラ★です。初めなんで好きな車なんかを書きますと~国産は日産党かな?GTRおよびスカイライン(32、34、現行GTR)やS30Z、180SXが好きなので。あとはジ
2010年3月3日 [ブログ] ヨシムラ★さん -
教習6日目
今日も2時間。はじめての先生でした。(いままでは同じ先生)11時間目。予定では第2回路でしたが、別の生徒が3だったので3回路に。その生徒、卒検前だったんですが、遅いwwともかく遅いwぜんぜん走れねぇw
2008年6月11日 [ブログ] しろバン工房さん -
教習8日目
今日は3時間連続。14時間目。行っている学校の2輪教師は3人で、はじめての先生でしたwめっちゃ面白い先生ですね。ほかの先生は教習車CB400SFで教習が多いのですが、終始Dioでしたwウィリーとかして
2008年6月11日 [ブログ] しろバン工房さん -
教習9日目
16時間目。最後の教習ですな。みきわめってやつです。無駄にスラロームを早くとか一本橋を長くはせずに確実にクリアを目指します。(補講とか再検定のおかねないw)で、本番のつもりでやったところ、なんか一本橋
2008年6月11日 [ブログ] しろバン工房さん -
卒業検定。そして、、、、
結果から言いますと、合格です。睡眠時間2時間ほどでかなり眠かったです。安全に確実にと言うことでかなりトロトロ運転www試験官にメリハリがないと言われました。まぁ確かにいつもの教習からみるとぜんぜんだよ
2008年6月11日 [ブログ] しろバン工房さん -
教習7日目
今日は一時間でした。13時間目ケーススタディというやつで、事故パターンでよくあるヤツを再現だそうで。右折車のヨコをすり抜けたときに対向車(これも右折車)との衝突というのを再現。対向車役はDioにまたが
2008年6月6日 [ブログ] しろバン工房さん -
教習5日目
1段階終了ですたい。今日も2時間。雨でグショグショになりました泣9時間目。前回と同じく、スラローム、一本橋、クランク、8の字です。だいぶいい感じでしょうか?後半にはいったときに急制動をやりました。雨な
2008年6月1日 [ブログ] しろバン工房さん -
教習4日目
今日も2時間乗りました。7時間目。前回と同じく、スラローム、八の字、クランク、一本橋基本的にすべて問題なさそうなレベルになってきました。個人的にはまだ足りないのでもっと練習かな。8時間目。前半は7時間
2008年5月31日 [ブログ] しろバン工房さん -
教習3日目
ども。なぜか今回もコケたwwwwwwww2時間連続です。5時間目。AT車ってことでビクスク。スカイウェブ400。つまらないwww6時間目。スラローム、一本橋、クランク、八の字。スラローム、八の字は問題
2008年5月30日 [ブログ] しろバン工房さん -
教習1日目
とまぁ借金した11万の使い道。中免ですたい。で、一日目の今日は2時間のったです~教習者はホンダCB400SF優等生なバイクですたい。トルクモリモリだし、足つきもいいし、いいね!なんといっても4発っての
2008年5月29日 [ブログ] しろバン工房さん -
教習2日目
コケたw詳細はあとでw学校が午後からなので午前に2時間受けました。3時間目、4時間目ですね。3時間目は左折やら右折を繰り返し。問題なし。4時間目。スラローム八の字一本橋クランクスラローム。重さがあるの
2008年5月29日 [ブログ] しろバン工房さん