#教習日記のハッシュタグ
#教習日記 の記事
-
【大型二種取得日記⑳】「技能⑧」
大型二種・第二段階技能17時限(残り9時限)学科12時限(残りセット教習の1時限)11:10~12:00・・・技能⑧ →K先生 ③号車暫く間が開いてしまいましたが、今日の相棒はコイツじゃじゃ馬的な③号
2012年3月19日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記⑲】「学科⑩,学科⑧」
大型二種・第二段階技能17時限学科12時限9:10~10:00・・・学科⑧ →T方先生14:10~15:00・・・学科⑩ →T方先生昨日ボヤいてたワリに、本日で第二段階の学科コンプできました^^あ・・
2012年3月13日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記⑱】「学科⑪」
大型二種・第二段階技能17時限学科12時限19:10~20:00・・・学科⑪ →T方先生今日は一人じゃなかった`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!普通二種の方2人いらっしゃいました。たぶんタ
2012年3月7日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記⑰】「シミュレータ教習(先急ぎ)⑦」
大型二種・第二段階技能17時限学科12時限9:10~10:00・・・先急シミュ⑦ →Y先生・シミュレータ使用法定速度を守って走った場合と、乗客に「急いで下さい!」と迫られて飛ばして走った場合との時間差
2012年3月7日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記⑯】「路上教習⑤,⑥」「応急救護講習②③④⑤⑥⑦」
大型二種・第二段階技能17時限学科12時限9:10~10:00・・・二技能⑤ →O先生・③号車10:10~11:00・・・二技能⑥ →O先生・②号車検定を想定した走行を。ポールに合わせるのが苦手・・・
2012年3月7日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記⑮】「路上教習③,④」「学科⑨」
大型二種・第二段階技能17時限学科12時限17:10~18:00・・・二技能③ →O先生・②号車O先生でした^^「ちょっと走りこんでみるか~」と違う方向を指示wいつも走る花川・屯田方面じゃなく、私の母
2012年3月3日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記⑭】「路上教習①,②」「学科⑫」
大型二種・第二段階技能17時限学科12時限16:10~17:00・・・二技能① →K先生・①号車さぁ良かった。とりあえず最初の一時間目は担当のK先生ε-(´∀`*)ホッ発車前点検の説明(ライトね)を受
2012年2月29日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記⑬】 「修了検定(仮免許)」
9:00~セレガさんの担当指導員だったU木先生がエスコート係兼大型一種の検定員wまずは教室で試験の概要・注意事項を聞く。そして回路を発表される。一番まともな①回路だ・・・良かった。大型二種は私一人だっ
2012年2月28日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記⑫】 「技能⑫」 みきわめ
大型二種・第一段階技能12時限学科7時限16:10~17:00・・・技能⑫ 見極め時間とりあえずK先生でホッと一安心(爆検定回路のおさらい。With雑談`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!ハ
2012年2月28日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記⑪】 「技能⑪」シミュレータ急ブレーキ体験
大型二種・第一段階技能12時限学科7時限15:10~16:00・・・技能⑪ シミュ急Bみなさんも一度はお目にかかったことがあるであろう、あのシミュレータですw 動車運転シミュレータ DS-6
2012年2月28日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記⑩】 「技能⑩」
大型二種・第一段階技能12時限学科7時限17:10~18:00・・・技能⑩今日は検定回路3。K先生が取れず、前に学科で一回当たったSt先生。談笑から始まり、すごくテキトーな感じでスタートwまた坂道発進
2012年2月19日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記⑨】 「技能⑨」
大型二種・第一段階技能12時限学科7時限17:10~18:00・・・技能⑨今日は検定回路2。好き好んで指名してるK先生で比較的リラックスして運転。が、しかし。坂道発進スランプに陥りました `
2012年2月19日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記⑧】 「技能⑦・⑧」
大型二種・第一段階技能12時限学科7時限16:10~17:00・・・技能⑦17:10~18:00・・・技能⑧技能⑦は縦列駐車&後方感覚。先生は①でお世話になったO先生先生に教わったコツを参考にゆっくり
2012年2月17日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記⑦】 「技能⑥」
大型二種・第一段階技能12時限学科7時限17:10~18:00・・・技能⑥今日は車庫入れ・後方感覚の練習。こんなイメージデス。白いのバスだよ。怒られなかった!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
2012年2月12日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記⑥】 「技能④と⑤、効果測定②③④、学科⑥」
大型二種・第一段階技能12時限学科7時限11:10~12:00・・・技能④12:00~14:00・・・効果測定②③④17:10~18:00・・・技能⑤18:10~19:00・・・学科⑥技能④は右折での
2012年2月9日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記⑤】 「技能③・効果測定①」
大型二種・第一段階技能12時限学科7時限15:10・・・技能③坂道発進と隘路の練習でした。どちらもブッブー!程酷くはありませんでした。一番の問題はブレーキのスランプに陥ったこと。。。これまでの2回はそ
2012年2月8日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記④】 「学科③」
大型二種・第一段階技能12時限学科7時限18:10・・・学科③今日は5人でしたwいつものT先生の冗談まじりのテキトーな講義`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!「いいしょ?OK!!」好きですこ
2012年2月7日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記③】 「学科⑤」
大型二種・第一段階技能12時限学科7時限11:10・・・学科⑤受講生は俺一人だった・・・orz先生とマンツーマン。たまにはいいかなw【学科コンプリート率】① ② 3 ④⑤ 6 ⑦あと2つ【担当指導員】
2012年2月7日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記①】 「入校式と先行学科①と⑦、場内技能1」
大型二種・第一段階技能12時限学科7時限9:10・・・入校式と適性検査11:10・・・先行学科①12:10・・・先行学科⑦14:10・・・学科②このあたりで効果測定①を実施。83点・・・不合格(爆17
2012年2月7日 [ブログ] T@biさん -
【大型二種取得日記②】 「技能②」
大型二種・第一段階技能12時限学科7時限19:10・・・技能② 左回り右曲りよりも難しいと言われてる左回り。場内の車線の都合上のルールも交えながら、後輪をミラーで確認しながらできるだけ縁石を舐めるよう
2012年2月7日 [ブログ] T@biさん