#教習車のハッシュタグ
#教習車 の記事
-
今週末はJAFモータースポーツライセンス講習会に登場します!
2月11日(土)はJAF岐阜支部さんにて行われるモータースポーツライセンスの講習会に教習車してラリー車と一緒に登場します。モータースポーツに参戦していても、この様な場に呼んで頂けることは滅多に無いので
2023年2月9日 [ブログ] Takarobinさん -
初心者マークを見て私も初心に帰らなければと思ったという話。
くわしくはこちらから↓(関連情報URL)
2023年2月5日 [ブログ] kicchanさん -
ローカルCMだけど、教習車が時代を感じさせますねぇ。
え~特選動画ネタですが、今回は三重県にある三重テレビの自動車学校のローカルCMをば。動画が開始をして8秒後に本題となります。動画のタイトルは『川越自動車学校/三重テレビCM』最初に出てくるのが、三代目
2023年2月2日 [ブログ] じょい@さん -
エンジンオーバーホール
最初で最後のオーバーホール。ネオクラと言われる車になったコンフォート。機関系がまもなく部品でなくなると聞き今しかないと決意しました。
2023年1月20日 [整備手帳] コンフォートの窓さん -
本日で無事故無違反20年
気が付けば公道で車を運転しだしてから20年この間、無事故無違反でゴールド免許。年間2万㎞走ってよく無傷だったなぁ…初めの頃はレンタカーだったので大して走らせてないんだけどね。免許自体はゴールドですが、
2022年11月21日 [ブログ] ZUKIさん -
全国に何台走っているのかな? レアですよね
松山市の老舗教習所が、インプレッサの教習車から、代替えしたようなのですが初めて見たときは、夜だったせいもあり、???。本日、昼間に走行しているのを見ることが出来ました。TOP画像で、ピンと来た人はなか
2022年11月20日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
グレイス ミラー スムージングGM6改
教習車のグレイスってこんな風にフェンダーにウィンカーマーカーがある為ミラーが恐ろしくダサいんですよね。
2022年10月18日 [整備手帳] のみ@さん -
グレイス教習車 オーディオスピーカー取り付け GM6改
教習車グレイスにはドアスピーカー等は付いていないので自分で取り付ける必要があります。
2022年10月18日 [整備手帳] のみ@さん -
'22.10.08-2 VR-Bオイル漏れ修理完了 & ヨコシマな気持ち
VR-Bのオイルパンからの漏れの修理が完了しました。いつものディーラーに取りに行ってデミオとお別れ。1週間ありがとう!修理費用は¥44,241これでもまだ起きるようであればクランク軸の後ろ側シールの交
2022年10月15日 [ブログ] ハ リ ーさん -
グレイス 2ドア化??
ほんと思いつきですがグレイスを2ドア化したら格好良さそうじゃないすか?()
2022年10月15日 [ブログ] のみ@さん -
ドアバイザー交換
新車から着いていたと思われるSXS13Y用のクソデカ雨避けバイザー。
2022年9月11日 [整備手帳] コンフォートの窓さん -
BMW教習 新車導入!F44
都営 三田線の電車内で発見。以前、F40乗りのびーすけさんが上げていまたが、わたしもたまたま発見したので…。教習所も生徒さん集めには骨を折っているのですね。でも、2GCで集客できるのか…?●びいすけさ
2022年9月2日 [ブログ] ノリス65さん -
まさかランサーじゃないよね?
一体何のことかと申しますと、教習所における教習車のお話です。免許どうすっかなー、という状況だった長男ですが、結局は合宿免許にしたようです。合宿も学生が休みの時期はかなり混んでいるようで、長男もギリ後期
2022年6月7日 [ブログ] nonchan1967さん -
DJのセダン発見!
教習車といえば今はBMアクセラがこっちでは主流なんですが^^DJデミオセダンベースのマツダ教習車、なかなか見ることはできず・・・だったんだけど、昨日、交差点にて教習車発見。またアクセラかって思ったんだ
2022年6月7日 [ブログ] エムケイさん -
なるほど。
そうだったのか。自動車教習所のコアラドライビングスクールは、日産モーター店と、繋がりがあったんだ。なんて(笑)ローレル教習車で画像検索していたら、何気に気がつきました。Y30セドリック(おそらくV30
2022年2月25日 [ブログ] パワードついんさん -
教習所もそういう時代なのかな
本日、仕事で第三京浜を走行し、保土ヶ谷パーキングに立ち寄るとこんな教習車が。(間違ってもランエボではありませんwww)コヤマドライビングスクールのHPを調べるとA3セダンは高速教習車のみのようですが(
2022年2月3日 [ブログ] セフィローさん -
コレも女子大生ホイホイ…だったのか!?
こんばんは(^o^)今回はカタログをアップしますが、少々変わり種をアップしましょう…ベンツ 190E教習車です♪本来ならW124の190Eは本カタログも持っているのですが、リクエストした方の趣味のジャ
2022年1月10日 [ブログ] チョーレルさん -
DEデミオはスポーツできるのか?
先日のマツ耐では2時間半走れたが惜しくも完走できなかったDEデミオ。巷では他メーカーの同クラス車種と比べて存在感が無いのか走っている実績が少ない印象です。単に私の知識不足かもしれませんが…マツ耐で分か
2021年12月6日 [ブログ] NORISUKEさん -
メーカー不明 仮免ブラケット
コンフォート用の仮免ブラケットです先日までつけていたものと異なり、ステーが曲がっており、コンフォートのバンパーにぴったりとフィットします。コンフォートに仮免ブラケットをつけるときはちゃんとコンフォート
2021年11月3日 [パーツレビュー] えいじゅんさん -
メーカー不明 仮免ブラケット
イベント用に購入。多分コンフォート用じゃないです。ステーが真っ直ぐなのでそのままでは装着できません。ステーが真っ直ぐの仮免ブラケットを装着する際には、10mmのスペーサーと10mm長いネジが必要です。
2021年10月31日 [パーツレビュー] えいじゅんさん