#整備手帳更新のハッシュタグ
#整備手帳更新 の記事
-
整備手帳記入漏れ、夏タイヤからスタッドレスタイヤに交換履き替え(2025年1月)
夏タイヤからスタッドレスタイヤに交換履き替え恒例の夏タイヤのホイールキレイに洗いました。春先に気持ち良く交換出来ます。
2025年5月5日 [整備手帳] mickey monsterさん -
シェード改造。
思いつきで余ってたダイソーの保温シートを自作サンシェードの裏側(外から見える方)に貼り付けました。切り取って吸盤位置に切れ込み入れてボンドで補強。平日残業明けの暇つぶしになりました。さぁて、明日もデス
2023年4月6日 [ブログ] MA-worksさん -
整備手帳更新、K10マーチ系の歴史車種構成に文章追加。2023年1月2日投稿。
#2023年1月2日投稿。ダブルチャージクラブの整備手帳更新。K10マーチコレットの整備手帳、K10マーチ系の歴史車種構成に下記の文章を追加しました。それにしたがい、ウイキペディアのK10マーチの年表
2023年1月2日 [ブログ] ek-10stとやまさん -
ダブルチャージクラブのマーチR/マーチスーパーターボ関連みんカラ整備手帳2022年1月17日更新まとめ。2022年1月19日投稿。
# 2022年1月19日投稿。ダブルチャージクラブのみんカラ整備手帳更新。日産マーチR/マーチスーパーターボに関係する記事を2022年1月17日に色々まとめて投稿したのであらためてここに一覧を設けます
2022年1月19日 [ブログ] ek-10stとやまさん -
みんカラ整備手帳更新、 私のスズキアルトHA25Sはフロントグリルバンパーを色変更しました。2021年3月24日投稿。
♯2021年3月24日投稿。みんカラ整備手帳更新、私のスズキアルトHA25Sはフロントグリルバンパーを色変更しました。スズキアルトHA25Sの車体デザインは私的に及第点をつけていますが唯一フロントグリ
2021年3月24日 [ブログ] ek-10stとやまさん -
マーチスーパーターボ白のパーツレビュー/整備手帳更新。2020年4月25日投稿。
2020年4月25日投稿。マーチスーパーターボ白のパーツレビューと整備手帳を更新しました。だだしタブレットのカメラ暫定画像なので少々見づらくなっています。現在、ネットカフェなどが休業要請でデジカメより
2020年4月25日 [ブログ] ek-10stとやまさん -
日産Be-1キャンバストップ車のディテールアップ画像集追加しました。2019年11月5日投稿。
♯2019年11月5日投稿。2019年11月3日に旧車イベントの糸魚川ネオクラシックカーフェスタで参加されていた日産Be-1キャンバストップ車の画像をディテールにこだわり撮影してきました。特にキャンバ
2019年11月5日 [ブログ] ek-10stとやまさん -
みんカラ整備手帳更新、模型部門で日産240RSディテールアップ画像集を組みました。2015年5月2日投稿
2015年5月2日投稿2015年7月>>>!!変更!!>>>2016年春あたり予定>>延期に次ぐ延期で9月発売のアオシマ/BEEMAXよりプラ模型でhttp://www.aoshima-bk.co.j
2016年9月19日 [ブログ] ek-10stとやまさん -
レギュレーター交換
運転席側のガラスが動作がおかしかったり異音がしたり・・・とうとう開かなくなりました。内張りを外してレギュレーターを外します。ガラスが落ちないように対策しておかないと追加作業でガラス交換まで発生します。
2016年6月12日 [整備手帳] CN9@いずみさん -
みんカラ整備手帳更新 1/43スケール、K12マーチ3ドア車プルバックミニカー 2015年5月11日投稿
2015年5月11日投稿みんカラ整備手帳/パーツレビュー更新。マーチK12型3ドア車の約1/43スケールのプルバック動力のチョロQと同じ材質の樹脂製ミニカーを2015年5月に石川県の中古玩具店お宝発見
2015年5月11日 [ブログ] ek-10stとやまさん -
みんカラ整備手帳更新、ケンウッドカーオーディオ KENWOOD U575SD / U575 取扱説明書 をアップしました
2013年10月9日みんカラ整備手帳更新、ケンウッドカーオーディオKENWOOD U575SD / U575 取扱説明書をアップしました。その5まであり、34枚の画像があります。特に中古で購入し説明書
2013年10月9日 [ブログ] ek-10stとやまさん -
ひさびさの更新です
お久し振りです!前回の更新から かれこれ、、、4か月も放置していたなんて…orz昨年4月から、とても忙しい部門に配置換えとなり、15カ月目を迎えております。 (;゚∀゚)でも… ミニカーだけは、しっか
2013年6月15日 [ブログ] 兄貴(^ω^)さん -
和訳。
ご存知の通りブランちゃんは長期入院中なのですが…今回の一件を受けて、『やはり、自分で出来ることはしなきゃいかんね』と反省いたしまして。。OBDⅡくらいは差し込んで自宅で原因くらい究明しようと思い立ちま
2013年4月4日 [ブログ] はぴやんさん -
久々に整備手帳更新
思えば昨年はエアコンに泣かされた1年でした。夏は冷房が効かなくなるし、冬は暖房が全く動かない。一応年内には修理できて快適環境が戻りましたけど。しかし、夏場の問題がもう一つ。街乗りでの水温上昇が激しい。
2013年2月20日 [ブログ] くまがえるさん -
ちょっとだけ…
整備手帳(にはなっていないが…)更新。やった順番もめちゃくちゃです。
2013年2月3日 [ブログ] シン@福岡さん -
ペンホルダー取り付け
先日購入した、日産純正AD用ペンホルダーを取り付け。取り付ける場所に一週間悩んだ末、写真の場所になりました。(〃゚д゚;A アセアセ・・・ペンホルダーの取り付けの様子は、整備手帳にアップしましたのでそ
2013年1月13日 [ブログ] AZMAさん -
ローテーション
タイヤを替えて5000キロ程になるのでローテーションを以下の順でしてみた。スペア>RR運転側後>LF>LR>RF>RR。距離計/22466km/air230k/要50分。・23000kmの辺りで増締し
2012年12月5日 [整備手帳] Yokさん -
リアカメラ取り付け更新しました。
途中になっていた整備手帳(リアカメラCMOS-300の取りつけ)を更新しました。カメラの仮取り付けまで書き込み終了です。でもここから線をナビまではわすのがまた大変なんだよね。まだまだ先は長ーい(涙)
2012年11月14日 [ブログ] かぴばらさん・ω・さん -
いろいろ更新しました
Keiの整備手帳・パーツレビュー更新しました最近ブログの観覧者は多いのですが、整備手帳とかは中々見てもらえないので、今回はあえての告知のみですwインパネ塗装もいまさらながら更新しましたwいやー、やっぱ
2012年9月26日 [ブログ] (有)TMOさん -
2年目にして・・・
GSR個人スポンサーゴールドランクになりました!!そしてこの間ゴールドカードが家に届きました♪ゴールドになっても今年いっぱいだから来年もゴールドになれるように頑張らなくっちゃ♪さて、今日初めてみんカラ
2012年9月25日 [ブログ] 十六夜_咲夜@手切りステ製作再始動さん