#整備資料のハッシュタグ
#整備資料 の記事
-
ラジエター交換 整備資料
今後の整備のための記録です。この状態からラジエターの脱着は9本のトルクスビスを外すことで取り外せます。左側の写真です。赤がコンデンサーの固定ビスです。青がラジエターの固定ビスです。同様に右側です。下側
2025年8月11日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
ブロアファン
1J2819021C
2025年5月25日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
整備資料自分用
みんカラに乗せておかないと不便なので。自分用の資料です。
2025年2月15日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
エアーインテイクパイプ
ゴルフワゴン AZJ エアーインテイクパイプ1J0129684BH整備資料
2025年1月18日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
整備資料
ウォーターフランジ取り付けボルト。冷却水ドレーンコック。水温センサーOリング。水温センサー取り付けクリップ。
2024年9月7日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
ヘッドライトレベライザーモーター
整備資料です。マニュアルヘッドライトレベライザーモーター
2024年6月30日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
助手席側パワーウインドウモーター
整備資料です。左フロントのパワーウインドウモーターです。
2024年4月13日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
空冷ビートル整備資料集め
DIYメンテナンスで車両維持する為にそのモデルの整備情報を得る為にメンテナンス情報の収集とお勉強は大切です。欧州車の場合、ヘインズのマニュアルは超有名ですね。空冷ビートルの場合、トミー毛塚さんのシリー
2024年2月24日 [ブログ] すすむ@964さん -
ウォーターポンプ取り付けボルト
ウォーターポンプ固定のボルトは3本です。3本で1,419円税別です。
2022年3月20日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん