#文明堂のハッシュタグ
#文明堂 の記事
-
文明堂
工場直売店。自動販売機。♪3時のおやつは文明堂♪【湾岸ランナー [iPhone 16 Pro Max(1TB)]】@潮見
2025年8月4日 [ブログ] 湾岸ランナーさん -
カステラの文明堂/さいたまあおぞら工房
文明堂の直売所で正規品、限定品、アウトレット商品なども販売している。2階にはラウンジがあり、フリードリンク(お茶、ジュースなど)とカップ型有料販売(コーヒーなど100円)の提供と、オーブントースター、
2025年6月27日 [おすすめスポット] さとちゃさん -
ドラちゃんのどら焼き
昨日の夜お友達と約束してたので会って来ました。そこでこれ頂きましたよん(^o^)ドラえもんのどら焼き、と餅入りぜんざいです!これって文明堂さんが作ってるんですね~
2025年3月29日 [ブログ] シャアザクmk-Ⅱさん -
6つ有るらしいです。
以前から気になっていた文明堂の直売所。@浜松工場直売所へ行ってきました。東京、砂町銀座の文明堂へは何度か行ったことが有ります。ん?浜松文明堂、、、お店の方に質問してみました。私)浜松文明堂さんと東京の
2025年3月9日 [ブログ] NDシャイアンさん -
今日のアイ 武蔵村山界隈に(^^)
今日は前から嫁さんに行こうって言われていた天乃屋工場直売所へ。お煎餅があまり好きじゃない嫁さんが歌舞伎揚だけは大好きなんですね〜ワレセンが色々あったり歌舞伎揚が数種類あったり。ちょっと買うつもりが、沢
2025年2月15日 [ブログ] ms iさん -
本日文明堂さいたまあおぞら工房へ😊
本日文明堂さいたまあおぞら工房へどら焼きとカステラ買いにいきました😋確か半年ぶりくらいです🤔文明堂のキャラクター✨文明堂カラーの自販機約束の待ち合わせ時間ギリギリの買い物で店内撮り忘れました😅三
2025年2月9日 [ブログ] くろむらさん -
今日のアイ2 工場直販のハシゴ(^^)
舟和に続き工場直販のハシゴ。2件目は文明堂(^^)浦和にある文明堂あおぞら工房ちょうどお昼近くでお腹も空いていたので、先ずはラウンジでおやつパン(^^)レアチーズとゴーダチーズを。レアチーズはケーキの
2024年8月24日 [ブログ] ms iさん -
今日のソフ活
みん友のケンツーさんに教わった文明堂 さいたまあおぞら工房にて。
2024年7月7日 [ブログ] 中嶋飛行機さん -
お買い物!
本日は、奥様、娘、私でジョイフル本田へと行って参りました👌2階の駐車場は空いてますね。。画材屋さんで、スチレンボードを数枚買いましたよ👌1階売り場も、流石に広いです👋霧もなくなり、よく晴れました
2024年3月30日 [ブログ] スタイアーさん -
おやつあんぱん
文明堂、3時のおやつあんぱんぱーぱ・ぱーぱぱ。これは、生タイプと日持ちタイプがあります。生タイプは直営工場とかの販売のみです。日持ちタイプはネット販売のみです。それ以外で販売されるのは、私の知る限りは
2024年3月20日 [ブログ] てはちゃぴさん -
行ってきました! 東武VIP会!
今月のご来店プレゼントは、おやつカステラです♪
2024年2月8日 [ブログ] てはちゃぴさん -
初めてのツーリング
ツーリングというものに参加してきました!先月(?)も誘われていたのですが予定が合わず。写真で見ればわかる通り、すごい車ばかり。アコードで参加していいの?という疑問もあり…参加台数は13台。(途中から1
2024年2月2日 [ブログ] ⑤110さん -
“舟和“&”文明堂”工場直営店
さいたま市桜区には「舟和」と「文明堂」の工場直営店があります。甘い物の共演という事で訪れてみました。まずは舟和 浦和工場売店さいたま市桜区大久保領家通前740テラスで・舟月どらやき・お芋のモンブランチ
2024年1月18日 [ブログ] kenbow.001さん -
秘密基地 初訪問
今日はグループ企画トコプレさんの秘密基地でいじくりオフ会ABARTH仲間が7台集まりました。初顔合わせの方々とも少し交流させていただきました。ありがとうございました😊こんな風にお店を広げて作業皆さま
2023年12月3日 [ブログ] Sawaday919さん -
わたしのハローウィン♪
カンカンベアでおなじみの文明堂 おやつカステラ♪ハローウィンのタグ付を見つけました!このタグは私の知っている限りでは7種類以上はありますね。
2023年10月31日 [ブログ] てはちゃぴさん -
文明堂 さいたまあおぞら工房
今日は、文明堂 さいたまあおぞら工房へ来てます〜T -ROCではなく、パッソでお出かけ。限定品やアウトレット商品、等外品、出来たて、アイスクリーム、コーヒーゼリーなどなどたくさんありますね〜2階にはラ
2023年10月28日 [ブログ] スコットマンさん -
文明堂【ドラえもん どらやき】を食す!
カステラで有名な文明堂ですが創業は長崎で明治33年(1900年)というから老舗中の老舗・・・『カステラ一番、電話は二番』というCMで使用されているフレーズは昭和10年(1935年)に電話帳の裏表紙の広
2023年8月20日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
こんなにいろんなモノがあるのね!/文明堂 壱番館
文明堂武蔵村山工場内にあります。(併設)文明堂って言えば、カステラやどら焼き。というイメージが濃すぎ(笑)ではありますが、実は和菓子、洋菓子いろいろあります!個人的にオススメなのが「どら焼きの皮」。コ
2022年8月8日 [おすすめスポット] TAMTAMさん -
2021年も残り1ヶ月切りました。
皆さま こんにちは12月も残り1ヶ月切りまして世間も年末モードとなっております。まずクルマ的な動きは、アリオ上尾でクラシックカーフェスを見に行き…(他の画像は自分のフォトギャラリーで。)有楽町のNIS
2021年12月7日 [ブログ] えるびぃあーるさん -
秩父へ巨峰を買いに 20210829
野さかで豚丼を食べようとドライブに出かけましたがお休みだったので太鼓亭で蕎麦を食べることにしました
2021年9月5日 [フォトギャラリー] RS_梅千代さん