#文月のハッシュタグ
#文月 の記事
-
え?もう? ・・・7月の予定
もう文月です。一年の半分が過ぎました。ぼやぼやしてるうちにすぐ月日が経ってしまいます😅わたしの延長雇用もあと半年。ほんとのセカンドライフがもう間近に迫っています。昨年よりかなり早く梅雨入りした・・・
2025年7月7日 [ブログ] まるしさん -
727🔖恩林寺『文月』&『城町食堂』...『月参り』...『後編』
2024年7月27日<土曜日>撮影しました今月も『故郷』グンマー『月参り』へ〜〜♪♪訪れましたぁ〜〜♪♪『前編』の 冠稲荷神社...『参拝』済ませてぇ〜〜『後編』〜〜♪♪『恩林寺』へ〜〜到着〜〜😆�
2024年7月31日 [ブログ] ひろネェさん -
727🔖『冠稲荷神社』...『文月』...『月参り』...『前編』
2024年7月27日<土曜日>撮影しました🌼早朝から〜〜 都内 自宅を 出発〜〜🚙💨『故郷』 グンマー 『月参り』へ 〜〜😆😆『助手席』で 〜 撮影を楽しみながらぁ〜〜♪♪向かいました
2024年7月29日 [ブログ] ひろネェさん -
文月・満月🌕
今月文月の満月🌕です!この時以来ですから5か月ぶりです (^^ゞ例によって、米国の農事暦を調べるとbuck moon(男鹿の角が生え変わる時期なので男鹿月バックムーン)と言うのだそうです。見た目、大
2024年7月21日 [ブログ] TMKさん -
梅雨明けまえから猛暑 ・・・7月の予定
ずいぶん梅雨入りが遅い。日差しが熱い。早く雨が降らないかな〜😅と思ってたら、いざ梅雨入りしたらすんごく蒸し暑い😫ビールを注いだグラスの汗かき具合がハンパない。もうエアコンが欠かせません。6月はなぜ
2024年7月3日 [ブログ] まるしさん -
明日から7月
6月も終わりますね~埼玉県は日中蒸し暑い日が続いていますが、夜はエアコン無しで過ごせる時もありました今夜は蒸してます😵💦日本には様々な物に様々な呼び方があり良い文化です7月はパリオリンピックも開幕
2024年6月30日 [ブログ] 魚屋おやじさん -
710🔖小野照崎神社 …『文月&月参り』
2022年7月10日<日曜日>( ˙︶˙ )ゝ💚東京都内・・・ 𖤣𖠿𖤣 自宅付近にあります ・・・⛩小野照崎神社へ月参りへ・・・٩ ( ー̀֊ー́ )و꒳ᵏ꒳ᵏ小野照崎神社へ「月
2023年12月7日 [ブログ] ひろネェさん -
711🔖小野照崎神社…『文月&月参り』
コンニチワ🎶*.+゚ひろねぇです🎶┏○ペコッ*.+゚✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――*.+゚✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――*.+゚*.+゚2021年7月11日<日曜日>*.
2023年12月7日 [ブログ] ひろネェさん -
文月総括
暑さが前倒しとなり、冬の疲れが抜けきれないまま。これではどうにかなってしまうんじゃないかと毎年毎年不安で仕方なし。そんな7月を総括してみやす。先月の冠水被害より、早急に確認したかった訳だが、車検予約日
2023年8月29日 [ブログ] 天スバ STI ver. 555さん -
716🔖恩林寺 『文月』…『月参り』…✨️
2023年7月16日<日曜日>…🎐🫧𓂃 𓈒𓏸◌我が家は…土曜日は『仕事』でしたので…😓気分転換にぃ〜ドライブしながらぁ〜〜〜✨️『故郷』グンマー『月参り』…✨️恩林寺へ向かいま〜〜す‼️ᧉ
2023年8月16日 [ブログ] ひろネェさん -
717🔖恩林寺…<文月>…<群馬県>
2022年7月17日<日曜日>・・・🚙💨ワタシの「故郷 」グンマー月参りを・・・初めて・・・✨️今年で「五年 」になりましたよん💚꒳ᵏ꒳ᵏ群馬県館林市にあります・・・✨️恩林寺は・・・月参りを初
2023年8月16日 [ブログ] ひろネェさん -
723🔖恩林寺…『文月』…『月参り』
2021年7月23日…撮影しました。キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!!!福島県ぶらりぃ〜旅〘後編 〙*.+゚群馬県 月参り…群馬県館林市にあります…恩林寺へ訪れました…館林市は
2023年8月16日 [ブログ] ひろネェさん -
文月・満月🌕
4か月ぶりの満月🌕ショットです。文月の満月🌕 米国の農事暦ではバックムーン🌕 buck moon = 男鹿月:オスの鹿の角が生え変わる時期にちなんでの呼び名と呼ぶのだそうです。そして、
2023年7月4日 [ブログ] TMKさん -
文月の満月🌕
昨夜(24日夜)は、文月の満月🌕でした。英語ではバックムーン(buckmoon、男鹿月)と言うそうです。この月で先日の上弦の月と同様に遊んでみました。前回と同様に20秒間隔ですが、今回は8分間合計2
2021年7月25日 [ブログ] TMKさん -
文月・上弦の月🌙
今夜は、如月以来、5か月ぶりで上弦の月🌙を撮りました。近畿地方も梅雨明け☀、と言えども薄曇りのため(昼間は晴れていたのですけどね)おぼろ月でしたので、少々シャープさに欠けますが、一応イベントの記録と
2021年7月18日 [ブログ] TMKさん -
大きな玉ねぎの下で 〜はるかなる想い☆爆風スランプ
皆さん、こんにちは。足利は朝方まで雨が強く降っていましたが、昼頃にはその雨も止みました。少し日が差して明るくなったときもありましたが、3時のお茶を飲んでいる今は曇っています。今日から7月です。文月にな
2021年7月1日 [ブログ] ツゥさん -
令和2年 文月
567で世界中大混乱の2020の前半が終わりました。後半が始まりましたが、この混乱は長く続きそうですね。567が無ければ、今頃、日本は五輪で大騒ぎでしたでしょうに・・・。景気の落ち込みはしょうがないで
2020年7月1日 [ブログ] ともくんZさん -
ながいお休みの過ごし方かなです (=^▽^=)ノ 令和編
のんびりと過ごしていると…令和に…おばぁちゃんとこ行ったりケーキをいただいたりしてるうちにいつのまにかに年号が変わってる =^∇^=さて令和になったのだからおいしいとこにもいかないとだよね 🎶まずは
2019年5月30日 [ブログ] あきの空さん -
文月・上弦の月
お天気のせいで月を撮ったのは2ヶ月ぶりです (^_^;)文月の上弦の月!明るいうちから見事な色合いでしたので、気になって帰宅後に調べたら上弦の月でした。← 及び以下↓の画像はクリックで拡大します。★撮
2018年7月20日 [ブログ] TMKさん -
文月会
今月のお得意様特別ご招待会は2部制となってました。
2016年7月20日 [ブログ] てはちゃぴさん