#断熱板のハッシュタグ
#断熱板 の記事
-
ボンネットインシュレーター取り付け
今日は朝イチにボンネットインシュレーターを取り付けました。まぁ、中華製なんで気休め程度に笑取り付けは超簡単。付属のクリップでボンネットに留めるだけ!大袈裟でもなんでもなく、2分で終わりました笑
2021年9月27日 [整備手帳] ダル@JB64Wさん -
ハチプロデザイン スズキたんステッカー
(゚∀゚)「えば」もっふ♪(●´ω`●)今回は、ハチプロデザインの『スズキたん』ステッカーを貼りました♪
2020年9月13日 [パーツレビュー] えば~ぐりんさん -
かなとかごさん謹製 ヒートカットプレート(遮熱板)
ヒートカットパウダー(遮熱塗料)を使用しています。同モデルを装備した方々のレビューにもありますが遮熱効果抜群です。尚、こちらのヒートカットプレート(遮熱板)は非売品です。このヒートカットプレート(遮熱
2019年9月15日 [パーツレビュー] ka☆zuさん -
かなとかごさん謹製 ヒートカットプレート
炎天下のオフ会にて、突然K2の巨匠から「第一回パワーチェック大会トップのお祝いだ、持ってけ!」と太っ腹に頂いたヒートカットプレートです😃こちらは、みん友であり本質的にはパワーチェック一位の実力者LO
2019年7月15日 [パーツレビュー] zoaさん -
BC EXステンレスガードパネル
排気の熱からボディーを保護する断熱板見た目もかなりレーシーに・・・
2017年3月27日 [パーツレビュー] のりさん7さん -
吸気温度上昇対策
断熱材が余ってるんで、これを駆使して、断熱板を作ります。まずは百均でアルミの針金と、アルミテープを調達針金で断熱板の骨組みを作ります。枠を作って、縫っていく感じです。形がいびつになっても、骨組みだし、
2011年9月5日 [整備手帳] てぃん@さん -
断熱板兼雨避け取り付け
ボンネット変えたら通気孔から雨が入り、むきだしエアクリがずぶ濡れになるので雨避けを設けることに。
2010年8月10日 [整備手帳] かまエボ7さん