#新むつ旅館のハッシュタグ
#新むつ旅館 の記事
-
八戸市内の建造122年の新むつ旅館に泊まる①
北東北3県在住の方を対象にした、「おんでやぁんせ八戸」宿泊キャンペーン。宿泊料金8割の助成と1,000円分のおみやげチケットが付随されたコロナ対策と言える、八戸市が市内の宿泊業を援助するイベントです。
2022年5月24日 [ブログ] バシケンさん -
八戸市内の建造122年の新むつ旅館に泊まる②
夕暮れ前に戻ってきました。まずは、女将さんの薦めてくれた通りにお風呂を頂きます。お風呂を含めた水回りは最近の設備と遜色がないものです。昔ならではの設備が良いなぁ、と思う方もいらっしゃると思いますが、実
2022年5月24日 [ブログ] バシケンさん -
八戸市内の建造122年の新むつ旅館に泊まる③
朝が来ました。当日は月曜日。宿泊キャンペーン実施中である現在、込み合うであろう土曜日~日曜日の宿泊は避けて、日曜日~月曜日の宿泊としましたから、この朝は平日の朝。八戸線の気動車が高架線を走る「ぶぉーん
2022年5月24日 [ブログ] バシケンさん -
八戸歴史探訪2020
先週末は列車に乗り八戸市に泊まってきました。目的は二つの文化財を堪能すること。一年ちょっと前に引き続きの歴史探訪です。まず一つ目、新むつ旅館への宿泊です。知る人ぞ知るマニア向け?の宿です。八戸駅から八
2020年2月18日 [ブログ] 【ほり】さん -
POPごと売っている本屋さんの”木村書店”に出かけました
最近東京の方の旅ブログで知った、POPを差し込んだまま本を販売しているお店。へえ、こんな店あるんだよな、と思いつつ見ていると、何と八戸の店では無いですか!これは地元として知らなかったのは恥ずかしいし、
2019年1月18日 [ブログ] バシケンさん -
「新むつ旅館」
久しぶりに、足を運んでみました「新むつ旅館」なんだかんだで、1年半ぶりくらいか?家から自転車で10分ちょいの所なんですが、普段は行かない方角+裏通りにありますからね。まぁ、足を運んだと言っても、以前と
2014年10月25日 [ブログ] KAZ-Rさん -
新むつ旅館
本日、へつをさんからメールが。新むつ旅館って営業しているのかな?と。八戸市内にある「新むつ旅館」は明治時代に建築され、遊郭として使われていました。この地域は小中野と言う地名ですが、中心街の双璧としてか
2014年9月8日 [ブログ] バシケンさん