#新協和カートランドのハッシュタグ
#新協和カートランド の記事
-
4AG&86/BRZミーティングIN新協和カートランド!!
前々から気になっていた4AG&86/BRZミーティングに行ってきた。場所は秋田県 新協和カートランド。走行枠もあるミーティングで4AG搭載車 AE系ならオッケー!つー事はもしかしたら絶滅危惧種な他のト
2016年6月28日 [ブログ] 爆弾小僧@ヤマザナドゥさん -
新協和カートランド貸し切り走行会に参加して来ました♪
昨日の土曜日、kuro@jzx100さん主催の貸し切り走行会に銀ロクで参加して来ました。昨秋の同会場の走行会(ジュッパさん主催)の時は、ゲートオープンの時間に合わせて 5:30にウチを出ましたが、今回
2016年5月29日 [ブログ] 銀2郎さん -
桃豚CUP、観戦してきました
秋田県大仙市の新協和カートランドで開催された、JAF東北ジムカーナ選手権第4戦 桃豚CUP を観戦して来ました。←左の写真は2010年の桃豚CUPに参戦した時のものです。朝8時半過ぎに家を出て、通行止
2015年7月20日 [ブログ] “244”さん -
明日は新協和カートランドミニバイクスプリントレース!
お久しぶりの投稿で、告知でございます♪明日2015年6月14日(日)秋田県大仙市、新協和カートランドでミニバイクスプリントレース第1戦が開催です!レースMCはABSラジオ「すこたまFACTORY NE
2015年6月13日 [ブログ] ツキンさん -
日曜日の日帰りドライブ
土曜営業日の翌日、久しぶりにちょっと距離を走る日帰りドライブに出掛けて来ました。午前9時頃に自宅を出発し、まずは野暮用で盛岡市まで。正午過ぎに野暮用を終えて、昼食を摂るために向かったのが、トップ画像の
2015年6月4日 [ブログ] “244”さん -
86たちに混ざってジムカーナ(゜o゜)
おすすめスポット機能を使い始めてみました♪記念すべき第一号は先月に行ったけいおん!の聖地として有名な豊郷小学校旧校舎群です!今思うと良く無事に帰ってこれたなと思います~それもこれも聖地のご加護のおかげ
2013年9月19日 [ブログ] marine727さん -
スタートラインから見たドラマ その3
9月1日に秋田県の新協和カートランドで(略)ジムカーナはこれだから最高に面白い!!!漢の生き様走り様:今回SA2クラスにスポット参戦したSSD選手は、その日もっとも美しい車両姿勢でインテグラを滑らかに
2013年9月5日 [ブログ] abu_kazushiさん -
スタートラインから見たドラマ その2
9月1日に秋田県の新協和カートランドで開催されたジムカーナ。スタートライン付近から見たドラマを紹介します。妖力:当日の新協和カートランドは降ったり止んだりの一定しない空模様で、路面状況と走行タイミング
2013年9月5日 [ブログ] abu_kazushiさん -
スタートラインから見たドラマ その1
新協和カートランドで昨日開催されたジムカーナ。スタートライン付近では様々な事件が発生していました。試走選手を襲うヒットマン:一本目の試走に向けてグリッドラインに愛機86をつけた全日本ドライバーの福田選
2013年9月5日 [ブログ] abu_kazushiさん -
2013年9月1日JAF東北ジムカーナ選手権 新協和カートランド
新協和カートランドは降ってません!路面乾け!!(この記事は別所に投稿した私の2013年9月1日の日記の転載です。)
2013年9月5日 [ブログ] abu_kazushiさん -
お疲れ様でした
昨日の新協和カートランドJAF東北ジムカーナ第4戦に参加したエントラントの皆さん、オフィシャルの皆さん、お疲れ様でした。各クラスの争いから試走の田中選手まで随所にドラマがあり、ジムカーナを満喫させてい
2013年9月5日 [ブログ] abu_kazushiさん -
新協和カートランド JAF東北ジムカーナ第4戦
新協和カートランドは快晴です。(この記事は別所に投稿した私の2013年6月30日の日記の転載です。)
2013年9月5日 [ブログ] abu_kazushiさん -
2013年JAF東北ジムカーナ選手権第6戦@桃豚CUP
ジムカーナアナウンスシリーズ第2戦(2週目)JAF東北ジムカーナ選手権第6戦(秋田県ジムカーナシリーズ第3戦)新協和カートランドに行って参りました。行きは土曜の朝一番の飛行機で秋田へ初ボーイング787
2013年9月2日 [ブログ] みかん@EK9さん -
秋田大自動車部主催ジムカーナ大会
知り合いの方から超お高い車載カメラをお借りしたもので撮影。画質イイですねえ、そしてTバールーフなのが実によく目立つwww先週土曜日はうちの大学自動車部主催でジムカーナがありました。開催場所は新協和カー
2013年6月14日 [ブログ] Niko(*^□^*)さん -
【再告知】130616秋田県ジムカーナシリーズ第2戦
秋田県シリーズ第2戦。お待たせしました。特別規則書、申し込み用紙がこちらとこちらよりダウンロード可能になりました。前日練習は予定通り、ジムカ初走行の方は無料!!!学割半額です エッヘン!当然本戦に参加
2013年5月24日 [ブログ] マカマカ!さん -
ほとぼりが冷めたはずですが
某能代のしてーぼーいが、僕のクラスがアップされてないというので…。またもや2週間前の東北戦の動画です。PN1PN2SC
2013年5月12日 [ブログ] マカマカ!さん -
お待たせしました!
既に大分時が過ぎてますが、先日の地区戦動画UPしました。ラッキー師匠、穴兄さん、深兄さん、大変お待たせしました。N(FWD)SA1SA2SA3
2013年5月7日 [ブログ] マカマカ!さん -
外撮り頂きました!
外撮り動画を頂きましたので、N(RWD)のみですが編集してみました。1本目RYU子ね~さん、バリ友情出演!2本目身内解説陣の毒舌トークはご愛敬…。他クラスもあります。ご要望があればアップしますので、連
2013年5月3日 [ブログ] マカマカ!さん -
JAF東北ジムカーナ選手権 第2戦 in 協和
激寒の中、「JAF東北ジムカーナ選手権 第2戦 in 協和」に関係された皆様、大変お疲れ様でしたm(_ _)mまぁ皆同じ条件なんですが、気温8℃・路温9℃と当方のマシンには厳しい条件でかなり手こずりま
2013年4月29日 [ブログ] マカマカ!さん -
お初! 新協和カートランド
左目のコンタクトは30日まで装着禁止。でも眼帯は取れたので運転可能に。スキーに行こうかと思いましたが、雲行きが悪く断念。久しぶりにジムカーナを観に行く事に。嫁さんには不評でしたけど。嫁さんの選択が終え
2013年4月29日 [ブログ] silverstoneさん