#新型スカイラインクーペのハッシュタグ
#新型スカイラインクーペ の記事
-
自作マップLEDランプ交換
以下の部品を使用して半田付けします。<使用部品>・白色FluxLED 15個・定電流ダイオード E-153 10個・整流用ダイオード 1N4007 1個・ユニバーサル基板 約35mm×50mm・T10
2011年8月15日 [整備手帳] nocturnesさん -
バックランプ交換
純正のバックランプが電球色でいまひとつなので交換しました。<使用部品>RAYBRIG R138 T16ウエッジ12V18WLED化しようかとも思いましたが堅実に、前車にも使っていて良かった純白色のRA
2011年8月15日 [整備手帳] nocturnesさん -
ポジションランプ交換(自作LEDでリベンジ)
ポジションランプを納車の翌日にディスカウントスーパーで購入したLED4灯ウエッジに交換したのですが、青みが強くて少し暗いので、いずれ別なものに交換しようと思い調べていましたが、メーカー品は値段が結構し
2011年8月15日 [整備手帳] nocturnesさん -
カーグラTVリベンジ
前のブログで--------------------------1月5日のBS朝日で17時からカーグラフィックTV スペシャル「新型スカイライン☆50年目の集大成」が放映されます。55分の拡大枠!ちょ
2008年2月6日 [ブログ] nocturnesさん -
さて、これからどうしましょう
青色のカーテシLEDはちょっとエロ入ってていい感じです。一通りランプ類の交換も終えてこれからどうしましょう。CKV36用のパーツもまだ出揃っていないし、外見的にはいじる必要ないし。タイヤのフロントのサ
2007年12月3日 [ブログ] nocturnesさん -
寸又峡へ行ってきました
高騰するガソリン単価にもめげず静岡県の寸又峡温泉までドライブして来ましたガソリン値上げで道はすいているかと思いきやさほど普段とは変わらないような。今回も天気に恵まれて楽しんできました。写真はフォトギャ
2007年12月2日 [ブログ] nocturnesさん -
トランクルームLEDランプ
自作LEDランプも大詰めになりました。トランクルーム用に白のLED18個とディスカウントスーパーで買った、使い道の無い青色LEDをばらしたものを100均で買ってきたポリプロピレン製の小物ケースに仕込み
2007年11月21日 [ブログ] nocturnesさん -
いじりの秋
今日は雨が降ったり止んだりの肌寒い一日でしたが、雨の合間に今までにやりたかった小技を行いました。真夏や真冬ではこれだけの作業は出来ないでしょう。走行中でも視聴可能にするポジションランプ交換(自作LED
2007年11月11日 [ブログ] nocturnesさん -
日産】333馬力を持つ新型スカイライン・クーペを発売
【日産】333馬力を持つ新型スカイライン・クーペを発売新型スカイライン・クーペは、「超魅惑・超洗練・超高性能」をコンセプトに開発。日産では同車の主な特徴として〝あでやかで躍動感のあるエクステリアデザイ
2007年10月2日 [ブログ] スカイライン野郎さん -
新型スカイラインクーペ発売!!
今月は、熱いクルマの新車発売が目白押しですねっ!!明日、2日、今度は、日産「スカイラインクーペ」です。 V6 3.7Lで、330馬力・・・。このクルマもすっかり、プレミアムクーペですね。 R32が一番
2007年10月1日 [ブログ] ワンダーさん -
さっきまで、ここ!日産銀座ギャラリー(^_^)v
新型スカイラインクーペです!今はすでに、飲んでます!(^_-)-☆↓新型スカイラインクーペ特別公開はこちらhttp://www.nissan.co.jp/GALLERY/EVENT/2007/SKYL
2007年7月27日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
日産本社ギャラリーで待ち合わせ♪
みなさん、おはようございます(^O^)/今日は、この方が浜松から出張ではるばるやってくるということで、お会いする約束をしています!待ち合わせ場所は、歴代スカイライン展示中の日産本社ギャラリー(東銀座)
2007年7月27日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん