#新型デリカD5のハッシュタグ
#新型デリカD5 の記事
-
新型デリカD5 ライトのスイッチにOFF機能
ライトのスイッチにOFF機能があると夜停車中、やっぱり便利です。
2022年6月30日 [フォトアルバム] スターワゴン デリカさん -
自作 デリカD5専用 シートバックテーブル取付金具
ヤフオク購入 新型デリカD5専用シートバックテーブル用取付金具新型デリカD5用との説明でしたが前期型も問題無く取り付け可です。
2022年2月2日 [パーツレビュー] BLACK&ORANGEさん -
三菱自動車 純正 ステアリングリモコン
社外ナビを取り付けましたがソース切り替え・ボリューム等の操作をするため導入&後付けしました。純正なので、当然ぴったりフィットします。ステアリングリモコンは二種類あってカメラ有り と カメラ無し があり
2020年3月31日 [パーツレビュー] RF:5EJ改さん -
オートフラッグス ボンネットダンパーカーボン
オートフラッグスの新型デリカD5用ボンネットダンパーを取付ました。説明書を取付前に読んでおいたので簡単に取付られました。ボンネットを開けるのが楽チンになりました。
2020年3月25日 [パーツレビュー] TAROKICHIさん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO807LV
今日、ディーラーに行ったらOBD2 で繋いでも大丈夫と言われました。これで安心、安心。でもOBD2で繋ぐ人はディーラーで確認してしてくださいさいね。あくまで自己責任で。
2019年8月25日 [パーツレビュー] TAROKICHIさん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO807LV
本日OBD2-R3で接続してみました。エンジンかけてからレーダーの電源が立ち上がりに数秒かかりました。エンジンオフで電源がすぐに切れないのでやっぱりダメかと思いましたが、約40秒後にオフとなりセキュリ
2019年8月25日 [パーツレビュー] TAROKICHIさん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO807LV
色々迷ってこの位置に収まりました。配線がまだそのままですが、涼しくなったら綺麗に収めようと思います。ただAピラーのエアバックが手強いなぁ。値段はOBD2-R3とのセットです。
2019年8月9日 [パーツレビュー] TAROKICHIさん -
琵琶湖に行ってきた
みんカラブログを読み返していたら、GWの日帰り琵琶湖釣行を書き忘れていることに気がついたので今更ながら書き足し。2019年5月3日、家族で琵琶湖へ行ってきました。宿は取れなかったので日帰りです。朝8時
2019年6月19日 [ブログ] sinkun12さん -
倉橋溜池
息子たちと倉橋溜池へ釣りしに行ってきました。狙いは鮒とかモロコなどの小物です。しかーし、釣れない。寄せ餌を撒いても何も寄ってこない。生き物はアメンボと亀と水鳥のみ。魚影無し。ここは死んだ池なのか?バサ
2019年5月2日 [ブログ] sinkun12さん -
第4回目車検&新型デリカD5見学。
お世話になっているディーラーに昨日入庫させて本日受け取りに行きました。担当の営業さんにTYPE-Rを購入した事を告白。「今度見せて下さいね!」と優しい言葉をかけていただきました。☆みやっち☆家のランダ
2019年1月28日 [整備手帳] ☆みやっち☆さん