#新学期のハッシュタグ
#新学期 の記事
-
そろそろ新学期セール
毎年この時期に書くネタですが。5月からの長い夏休みも終わりが見えて来てスーパーとかも「Back To School」セールの時期ですね。こちらでは多い2学期制の学校は8月中旬から秋学期が始まるのでそろ
2025年7月12日 [ブログ] TYPE74さん -
新年度の定点観察
今日から新年度 街中には新入学の学生さんや新入社員の社会人が出歩き始めたことでしょうか!?自分の場合、縁遠い世界ですが、環境変わった人達が多い時期なので、交通安全にはあらためて気を付けたい(気を付けて
2025年4月1日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
SECOND JK
4月…今日から新学期です。我が家のハナタレ1年娘も、本日よりSJKだね。クラス替えや担任の先生も楽しみだーね〜。ワクワクのドキドキだね!まぁ〜、キックバックだの、裏金だの、狂ったオッチャン達がいるけど
2024年4月8日 [ブログ] ナナミチさん -
新学期!
半月ほど帰省していた大学生の娘が、新潟の方へと戻っていきました。。食べ物やら、何やらを、パンパンに詰めたスーツケースですね(笑)新学期、今年は3年生になるので、がんばれやね(#^.^#)はい、やはり、
2024年4月1日 [ブログ] スタイアーさん -
新年度の準備中〜
王子がグランツーリスモで写真を撮っておりとてもかっこよく褒めちぎっていたら若干引かれてしまったtomoですこんにちは(涙目が)自分の車だからかっこいいって言ってるんでしょと突っ込まれました(その通り)
2024年3月30日 [ブログ] tomo_impさん -
そろそろ新学期セール(Back To School)
これも毎年恒例ネタですが。5月からの長い夏休みももう残すところ1/3を割り1か月余り。独立記念日が終わると毎年恒例でスーパーや小売量販店は「Back To School Sale」が始まります。いつも
2023年7月14日 [ブログ] TYPE74さん -
新学期の準備?メタリカ学習帳、モトリー・クルー、ガンズ・アンド・ローゼズ
先月のGWに物置を漁ってみたところ、ヘヴィメタル界の大御所、メタリカのグッズが出てきました。これはLOADというアルバムの販促品で、当時購入したときに頂いた物です。ノートの表紙のイラストはアルバムジャ
2023年6月2日 [ブログ] 潟さん -
新四年生|Apple Watch & NOCTILUX-M 50 mm f/0.95 ASPH | アップルウォッチとノクティルックス
SONY α7R III + NOKTON50mm F1 Aspherical我が子はパパばぁばママばぁばのところへお泊りしたり、私は1人旅、そして家族で沖縄旅行。で過ごした春休みの最終日、旅を終え久
2023年4月21日 [ブログ] ドライブへ行こうさん -
2023春休み沖縄二日目|新4年生・新学期の記録|「ご先祖様すべてに感謝だよ」
leica Q2特設寝床からベッドにそっと抱えて移し、沖縄二日目の朝が来ました。乱雑に盛られた私のお皿。長年連れ添っても、遺伝子ごとにそれぞれ個性が異なる実例。いや育ちもよかったのかママのほうが整った
2023年4月15日 [ブログ] ドライブへ行こうさん -
新生活シーズンですね(^o^)
えっと、巷では新生活が本格的にスタートですね。学生の方は新学期ですね。えっ?トップの写真?約2週間前(笑)の奈良で仕事先でのものです。右の社畜号、ちょっと照れ臭そうでしょ(笑)ども、つよぽです。今朝は
2023年4月10日 [ブログ] つよぽさん -
明日から新学期^_^
本日は、早朝はいつもの公園!!その後、選挙に行ってからの行動となります^_^春休み最後の週末のお散歩ドライブで最終的に行き着いたのは、臨空アウトレット!!こんな明るい時間に来たのは本当に久しぶりです^
2023年4月9日 [ブログ] b_bshuichiさん -
歌人☆村下孝蔵
皆さん、こんにちは。今日の足利は曇りの1日でした。トップ画像は今晩の呑み始めではありません。何年か前にある店で楽しく呑んだ時のものです。実はそのお店が昨年末から休業中なのです。店の前に「しばらく休業」
2023年4月7日 [ブログ] ツゥさん -
入学式
無事来賓挨拶を終えました。新入生の晴々とした様子を見てパワーをもらえました。みんなの成長を楽しみにしてます!
2023年4月7日 [ブログ] B.SENNAさん -
気がつけば4月です
桜も散りごろになり路面は桜の花吹雪になっています。帰宅ルートの河川敷沿いは桜並木が延々と続く桜の名所。今年も桜は見納めになります。気が付けば4月。このところは月が替わるのも、年が変わるのも気づかなくな
2023年4月3日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
子クラゲちゃん、ウオノメちゃんに
幼稚園は自転車の後シートに乗って通園していた㊦娘。小学生になり徒歩通学になって、足にウオノメができちゃいました>★【メール便可】 即納 スピール膏CX Sサイズ 8枚入 SPJ8S 【正規品】 【医薬
2022年9月25日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
スーパーの特設会場も今日からハロウィン
私の地元では殆どの学校が今日から新学期です。今朝はeBikeで近くを走りましたが、そこここで子供たちがスクールバスを待っていました(そのスクールバスも多々見かけました)。5月から始まった長い夏休みも終
2022年8月9日 [ブログ] TYPE74さん -
もう秋の新学期セール
独立記念日が終わると恒例ですが。長い夏休みも後半(終盤)になって来たのでそろそろ秋の新学期シーズンですね。毎年書いてる様に2学期制が殆どのUSですが(場所や学校/学区によります)多くの公立校は5月中旬
2022年7月8日 [ブログ] TYPE74さん -
まん延防止解除 その後(3)
北海道 まん延防止解除 その後(3)釧路地方 コロナ感染 増加してます4/3 から 4/9まで釧路地方感染 前々週 411人 → 先週 457人 46人増加してます根室地方感染 前々週 14人
2022年4月12日 [ブログ] 北海さん -
蓮
次男の蓮。地元小学校の入学式でした。上の子の創は今年三年生。あれだけ出入りした保育園にももう行くことがないと思うと、少し寂しい気持ちになりますね。子供の成長、出会いと別れ。はらはらと舞い落ちる桜。これ
2022年4月11日 [ブログ] だ いさん -
防災の日
今日から9月スタート。朝、懸念していた鉄道の乱れは皆無のようでひと安心♪学校のスタートがまちまちだから?そう言えば9月1日は防災の日。関東大震災にちなんでましたっけ?最近、防災訓練どころじゃないですが
2021年9月1日 [ブログ] yamaken.Pさん