#新平湯温泉のハッシュタグ
#新平湯温泉 の記事
-
旅路
綺麗な星空と美食を求めて旅立ってみました。下道→名神小牧JCT→中央道→内津峠でトイレ休憩→東海環状→東海北陸→美濃加茂IC→国道41に流入。お気に入りの道の駅で早めのランチ。友人に見せたら岐阜でニシ
2024年11月10日 [ブログ] ずっとMでしたさん -
今日は、もっと高いところへ
今日は、新保高ロープウェイへ。30年以上前のGWに来たときは、山頂は雪が膝まであるくらいだった。2,000m以上なので、一応薄手の上着を持ってロープウェイに乗り込む。風は、冷たいのだけど、山なので陽射
2024年9月5日 [ブログ] ターボリアンさん -
涼を探しに
8月の猛暑を耐えたら、9月は何処かに行こうと検討していた。4月か5月に買ったじゃらんに美味そうな食べ物が載っていた。テッチャンという新鮮な飛騨牛ホルモンとキャベツを自家製味噌でグツグツ煮た鍋料理です。
2024年9月4日 [ブログ] ターボリアンさん -
我が家の忘年会2023 1日目 奥飛騨 新平湯温泉へ
毎年恒例の我が家の忘年会年末の繁忙期は連休無しなので、早めの開催です今年も大好物の奥飛騨へ🚙こんなご支援もありましたし~出発5分前に宿確保のみん友さんもいらっしゃいましたが、私も24時間前と結構タイ
2023年12月9日 [ブログ] まんけんさん -
我が家の忘年会2022 1日目~2日目 大好物の奥飛騨へ
今年の忘年会会場は奥飛騨 新平湯温泉昨年に引き続いての奥飛騨です宿は「松宝苑」今年2回目の宿泊です部屋は1階の庭に面しているお部屋お風呂に近く便利ですさてお風呂へ今までは独泉になることが多かったのです
2022年11月29日 [ブログ] まんけんさん -
22GW 上高地から新平湯温泉へ
上高地でご飯を食べ、バスターミナルに戻りアカンダナ駐車場行きのバスの列に並びます。12時半過ぎですがかなりの行列です。さわんど行きは凄い事になってます^^;我々は何とか定刻の12時50分のバスに乗りこ
2022年6月27日 [ブログ] K2SKISSさん -
大好物の奥飛騨♨へ②
今宵は奥飛騨 新平湯温泉「松宝苑」にご宿泊~部屋は一番格安の本館2階の部屋です今回はポイント・クーポンフル活用で1泊1万円切ってますトイレも付いており、広さも申し分なし景色はこんな感じ早速お風呂へ貸切
2022年3月26日 [ブログ] まんけんさん -
北陸へ行ってきました
1月16日から2泊3日で北陸と岐阜県の新平湯温泉に行ってきました。毎年行ってる能登半島の牡蠣のお店牡蠣を美味しくいただいて富山市内に宿泊。夕食は鮨、寒ブリ...翌日は富山市ガラス美術館へ行ってその後は
2020年1月20日 [ブログ] MR-2_Spiderさん -
信州・奥飛騨旅 1日目(2/21)
1泊2日の信州・奥飛騨旅今回はスケジュールを詰め込まず、大人の旅?を目指しました
2017年2月25日 [フォトアルバム] まんけんさん -
奥飛騨 美味しい旅 1日目
奥飛騨・信州の美味しい旅に行ってきました今回はこんなお得なプランを利用目的地は奥飛騨なので中央道経由ですが、首都高はパス浦和ICから東北道・圏央道経由で中央道へ笹子トンネルを越えると南アルプス一望強風
2017年2月24日 [ブログ] まんけんさん -
雪見風呂♨
峠を越えて雪国へ来ています貸切露天風呂2連発♨さて、これから飛騨牛と戯れてきます♪
2017年2月21日 [ブログ] まんけんさん -
奥飛騨旅行
12月25、26日に奥飛騨に旅行に行ってきました(^_^)1日目は新平湯温泉に行きました。ある程度雪があるかなと思っていましたが全くと言って良い程なかったのが少し残念でした(´;ω;`)夕食時に出た飛
2016年12月30日 [ブログ] Kazu@GTIさん -
晩秋のドライブ詳細・・・1日目(11月19日)
既にドライブの途中の要所では画像だけをアップしていますが、少しずつ思い出を整理したいと思います。まずは、初日、G4氏とJR名古屋駅桜通口で合流し、早速近くのトヨタ産業技術記念館を訪問しました。この日だ
2016年11月26日 [ブログ] TMKさん -
夏休み・なので・旅行な1日目
あっという間に夏休み突入!あ、子供が。もちろん自分は夏休みじゃあないよ。というしょうもないことを行っている間に1週間も経過。18日・19日・20日はスポ少サッカー三昧。。。。しかも19・20はめっちゃ
2015年7月29日 [ブログ] KSK PROJECT-Dさん -
今年の夏休み-第2弾-岐阜旅行初日編
今年の夏休み第2弾は、二泊三日で岐阜へ旅行に行ってきました。初日編・中日編・最終日編の三本立てで書いていこうと思いますので、お付き合いください。では初日編スタート!8/25 7時過ぎ自宅を出発まずは中
2014年8月29日 [ブログ] さとんこさん -
たるまかねこおりライトアップ3&飛騨牛の宿
右後ろにたるまの滝(・∀・)コオッテル真ん中のトンネルに入ると蒼いイルミトンネルで上を川とか滝が流れてるみたいです。
2013年4月26日 [フォトギャラリー] えみ。。さん -
新平湯温泉
へ
(つづき)その後休養を取るために早々に旅館へ向かいます今回も昨年同様に新平湯温泉にある「鄙の館 松乃井」さんへココは、食事も部屋で取れてノンビリするにはもってこい飛騨地方は、4月3日が「ひな祭り」だそ
2011年4月1日 [ブログ] Noppoさん -
奥飛騨!
昨日の飲み会で飲み過ぎ寝不足のまま朝、梅田から高速バスにのり奥飛騨温泉郷 新平湯温泉に来ました!雪見風呂に入りたくて!でもこの暖かさで金曜日まで降った雪は露天風呂にはなかったです…山には雪が残っ
2011年3月5日 [ブログ] しん@FITさん -
奥飛騨山草案 饗家/奥飛騨温泉郷 新平湯温泉
料理旅館 饗家1日5組限定の小さなお宿!5組の宿泊客に対して4ヶ所の貸し切り風呂!もちろん源泉かけ流し!それぞれのお風呂にはゆったり入れる内湯と露天風呂があります!料理旅館と名が付いてるだけあ
2011年3月5日 [おすすめスポット] しん@FITさん -
コストパフォーマンス抜群 /松宝苑
新平湯温泉にあるお宿安いのに設え・お料理・風呂・雰囲気はとてもいい宿です。
2010年11月17日 [おすすめスポット] まんけんさん