#新得のハッシュタグ
#新得 の記事
-
新得
新得といえば、もちろん、蕎麦の産地寄らないわけにはいきません道の駅がないので、役場に行ってみたら、親切丁寧に町の案内をしてくれました。役場の建物には「日本一そばの美味しい町」って書いてありますさっそく
2024年7月4日 [ブログ] 道/Daoさん -
ラリージャパンの思い出
WRCラリー・ジャパンが愛知、岐阜で開催されていますね。見に行きたかったですが遠いので。2004年に日本で初めてWRCが開催されて観戦しました。思い出の写真です。2004.9ラリーの楽しみのひとつは一
2022年11月13日 [ブログ] kerker21(゜◇゜)/さん -
新得町訪問(2022年4月)
2022年4月30日(土)道東探索二日目新得町訪問道東方面の帰路屈足ダムと十勝ダムに立寄りました。屈足ダム(新得町) 1995年(平成7年)竣工屈足ダム屈足ダム付近に咲いていた桜若松小学校(新得町)
2022年6月18日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
道東探索の旅②(2022年4月)
2022年4月30日(土)道東探索二日目今回は釧路市(旧阿寒町)を中心に探索釧路市⇒旧阿寒町⇒足寄町⇒新得町⇒夕張市⇒帰路雄別鉄道と廃校巡りに行って来ましたw根室本線 釧路駅(釧路市) 1901年(
2022年6月6日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
根室本線廃止予定区間(富良野駅~新得駅)
2022年2月11日(金)真冬の素晴らしい青空富良野~新得方面の旅先日の記録的な大雪の影響で大規模な運休が続いていたJR北海道まだ正常ではありませんが運行再開になりました。★根室本線(富良野駅-新得駅
2022年3月4日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
十勝方面探索(2020年4月)
2020年4月十勝方面探索何度も探索している十勝方面ですが北海道拓殖鉄道と河西鉄道を約9年ぶりに全面探索今回はプラス廃校も調査しました。今回探索した自治体新得町(北海道拓殖鉄道・廃墟・廃車)清水町(北
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
新春の旅①(富良野~新得~旭川)
平成31年(2019年)1月1日平成最後の元旦今年も新年早々新春の旅に出掛けました。一日目は富良野方面です。地元駅より、滝川駅に行き、根室本線に乗り換えて東鹿越駅から代行バスに乗り、新得駅まで行きます
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
岩松小学校と岩松トンネル
大正2年6月開校、昭和51年3月閉校の岩松小学校。岡山、徳島、香川県人の入植に始まった岩松地区の小学校は512名の卒業生を送り出し役目を終えました…。可愛い校舎。中に入って見たいものですが…。硝子越し
2019年7月24日 [ブログ] 風越 龍さん -
平成~令和 GW冒険の旅二日目(新得~糠平)
平成31年4月29日(月)GW10連休は冒険の旅に出発しました。私と他2名の総勢3名二日日は新得からスタート、十勝管内の探索です。この日も晴天に恵まれましたw新得町 根室本線旧線 新内駅跡 59672
2019年5月7日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
平成~令和 GW冒険の旅一日目(夕張)
平成31年4月28日(日)GW10連休は冒険の旅に出発しました。私と風越氏と暴師の3名初日は夕張市内の探索です。この日は晴天に恵まれましたw夕鉄バスの古い車庫鹿ノ谷駅構内 鹿ノ谷の町並みを望む石炭の歴
2019年5月6日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
ぼくの夏休み 第24話 ぶた丼
皆さん、こんにちは!今日も元気だごはんが美味い❗️食レポ担当のイーヨー先輩です(*^_^*)お天気も良くなってきてぶーちゃんもご機嫌でジムニー運転していたら、お腹も減ってきたので今日は大盛りのお店にし
2017年8月16日 [ブログ] ロバのEeyore(イーヨー)さん -
ROKKY
十勝新得狩勝峠の山裾にあるロッキー!というラーメン屋さん。こんな所にあってお客さんが来るの?と心配になりますが…結構繁盛している。美味しさが人をよぶのですね。
2016年2月14日 [ブログ] KEN1'S FACTORYさん -
パンケニコロベツ・レイサクベツ・シートカチ・ポントムラウシ林道
2015/07/27 子供の夏休み前日と嫁が早く仕事に出かけていったので今日のがしたら8月末まで行けないと思い行ってきました。以前は十勝でWRCラリージャパンでパンケニコロベツ林道はコースとして使われ
2015年7月31日 [フォトアルバム] ☆なかちん☆さん -
温泉記録/湯宿 くったり温泉 レイクイン
1500→2230¥420透明なお湯でじっくり入れる。露天が良い感じ…夜なら星が良く見えそう(^_^)
2015年2月1日 [おすすめスポット] しおじりやまねこさん -
道東慣らしツーリングV
3日目も7時に目が覚めました。前日は朝から走り回って疲れているはずなのに・・・でもアテンザと比べて確かに疲労感は少ないです。アイサイトIII万歳。朝食後早めにチェックアウトして、昨日のリベンジへ。でも
2014年10月13日 [フォトギャラリー] おしびさんさん -
第13回しんとく新そば祭り に行ってきました。
第12回しんとく新そば祭りが、9月29日に新得町保健福祉センター「なごみ」前駐車場で開催されました。道内有数のそばの産地、新得町で毎年新そばの季節に開催され、管内外からそばファンが訪れます。ということ
2014年9月28日 [ブログ] 北海道PHVさん -
飴車のイベに飴車チックなレガートで(^^ゞ
っと言うことで。早いもので8月も今日で終わりですね。先月、ヤマさんの所に行ったら会社にこんなのが貼ってありました・・・。「第3回 アメマガキャラバンinサホロチャリティーミート」去年はすっかり忘れてて
2014年8月31日 [ブログ] m13pさん -
小隊冒険チームで行く 十勝上川森林鉄道探索
カンパパ車バカの集いの後、冒険チームは次なる目的地へ。今回の探索対象は十勝上川森林鉄道跡。戦後復興期の木材運搬のため作られるも、トラック輸送に取って代わられ15年で廃止されたもの。現在も残る岩松トンネ
2014年6月16日 [ブログ] HYTさん