#新潟県のハッシュタグ
#新潟県 の記事
-
蟹めし
国道8号線海を見ながらの昼メシも最高「安全な速度と車間距離」でご安全に
19時間前 [ブログ] いろっちさん -
グルメ紀行 #ワイン
先々月に新潟に行く機会があり、どうせならお土産で地の物が良いだろうと思い『▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎』なる赤ワインを購入してみました。津田梅子さんくらいの価格でしたので、期待を持って昨夜抜栓しました。う~ん
昨日 [ブログ] りんりんロードさん -
【オリジナルトートバッグ】作りませんか?
今回は【オリジナルグッズ】をご紹介!その中から【オリジナルトートバッグ】を紹介します!!約320×230×110mmのトートバッグにオリジナルのデザインで製作します!カラー印刷で自由なデザインが可能で
昨日 [ブログ] ☆AQUAさん -
新潟県1周ドライブ③「直江津駅」
弥彦から、夜のうちに日本海側を抜けていきます。鯨波~青海川あたりの日本海バックも大好きですが、今回は夜間となりました。朝を迎えて直江津駅へ。信越本線と、かつての北陸本線が交わる、鉄道の要衝。455系電
2025年8月15日 [ブログ] クハ189-501さん -
新潟1周ドライブ②「弥彦山スカイライン」
こんにちは。少しはみんカラらしい内容を(汗)今回の目的のひとつが、去年のリベンジ。「弥彦山スカイライン」です。実写版の頭文字Dのロケ地でもあります。去年はお天気が悪く、良い景色も望めず。今年は快晴に恵
2025年8月15日 [ブログ] クハ189-501さん -
新潟1周ドライブ①「新津駅」
こんにちは。せっかくのお盆休み。新潟1周ドライブをしてきました。夜間に雨が降るなか、国道17号で上越国境を抜けて新潟県へ。ねらい通り、真夏の陽射しの快晴となりました。新津駅では「SLばんえつ物語号」で
2025年8月15日 [ブログ] クハ189-501さん -
御朱印記vol.218
189-6 子神社(群馬県館林市)5度目の参拝(1年ぶり)3月15日の例大祭が土曜日で、久しぶりの例大祭当日に参拝。出店が並び、伝統芸能の舞台と昔から変わらぬ光景が残っていました。
2025年8月14日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
新潟旅行(2025.8.8)③
へぎそば2人前(20玉・1,000g 2,200円)と舞茸の天ぷら(960円)。
2025年8月10日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
新潟旅行(2025.8.8)②
魚沼展望台手前では、ご覧の通りの一面の霧に覆われました。
2025年8月10日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
新潟旅行(2025.8.8)①
2日目の朝。雲が多いながらも晴れ。
2025年8月10日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
新潟旅行(2025.8.7)②
八海定食の肉料理(1,400円)。
2025年8月10日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
新潟旅行(2025.8.7)①
予定をやりくしして唯一空いていた8/7・8に1泊2日での家族旅行。16年前の日帰り旅行以来の新潟、小雨降るなか、6時40分に出発し、赤城高原SAで休憩。ここで、たまごっち×NEXCO東日本のデジタルス
2025年8月10日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
PG6SS CARA パーツ取り 新潟県
新潟県から出品されているCARA。残念ながらパーツ取り車両。予備パーツが欲しい方は是非。
2025年8月8日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
これで涼しく感じる感覚がおかしい・・・
昨日の群馬県から本日から新潟県です。三条市、燕市、まわってこの温度・・・午前中は大雨、雷は落ちて~恵の雨になったのでしょうか?今夜から大雨警報だとか。汗米どころで新米が取れなくなるのは困りますしね、ど
2025年8月6日 [ブログ] シャアザクmk-Ⅱさん -
【備忘録】真夏の三条行きで
連日の暑い毎日🔥新潟県(三条市)に所用あり日帰り出張・遠征行って来ました🏢🚄画像) 新幹線駅は燕三条駅、全国にも有名な金属の町つば九郎君が出迎えてくれる三条市、後で知ったが「新潟五大ラーメン」な
2025年8月5日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
新潟県阿賀町 津川ドライブイン
昭和な建屋に令和な車昭和ノスタルジーを求めドライブしましたカツ丼小盛り 700円!やっすいラード揚げではなかったけど、本当に美味しかった!再訪します!ドライブのお供、道路図だいたい合っている凄い食後に
2025年8月2日 [ブログ] 水瓶座のシュラさん -
楽しかった、北陸ツアー (1400kmの旅)-3
石川で昼食を済ませたあと、石川のメンバーとはここでお別れ。そして次なる目的地は――新潟!今度は北陸道を使って、約350キロ先の新潟を目指します。距離はありますが、旅のワクワク感で疲れも吹き飛びます。道
2025年8月1日 [ブログ] Toshi..さん -
ヴォクシー スピーカー取付&ドアデッドニング施工
AQUAの原です今回はヴォクシーの作業を紹介します。A400 posted by (C)AQUA作業内容はドアデッドニングとスピーカー交換ですまずはドアの内張りを外していきます。脱脂を行い、制振シート
2025年7月31日 [ブログ] ☆AQUAさん -
今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造・新潟県) 雅楽代 ~南風~ ”うたしろみなみ”
今週の晩酌、新潟県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫新潟県佐渡市加茂跌代 天領盃酒造株式会社雅楽代~南風~ うたしろみなみこれをいただいたのは6月も中旬を過ぎた頃📅佐渡島にある天領盃酒
2025年7月30日 [ブログ] pikamatsuさん -
【新型フォレスターSL系】新商品紹介!「バックドアLED」発売!!
今回は便利な機能的LED商品を紹介します♪「フォレスターSL系用バックドアLED」です!バックドア側に装着するタイプのLEDユニットで、バックドアが開くと上から照らすようになります。真っ暗なところでラ
2025年7月28日 [ブログ] ☆AQUAさん