#新発見のハッシュタグ
#新発見 の記事
-
ナスカの地上絵、新たに248点の地上絵が発見される!
南米大陸ペルーのナスカ台地の砂漠地表面に描かれた幾何学図形等の古代ナスカ文明の遺産、ナスカの地上絵。とても有名ですね。現地調査を行っている山形大学研究グループがAIを用いた調査で新たに248点の地上絵
2025年8月8日 [ブログ] ろあの~く。さん -
左足ブレーキ練習中
いまハイオクが173円くらい。福岡から,ちょっと阿蘇のやまなみハイウェイまでとか気軽に考えてると,痛い目遭います。で、最近は近所の県道やら林道やらを探索してておおっ,こんなとこにドリフト痕が!なんて楽
2024年12月21日 [ブログ] やずースポールさん -
左足ブレーキその後
純正ナビに載ってない細ーい道を旅する日々が続いてます。(写真はその道に入る一歩手前)対向車より,野生動物とか《崖崩れ迂回せよ》って看板に出会う確率が高い山間というより山中の林道。これをスムーズに走破す
2024年12月21日 [ブログ] やずースポールさん -
壊れたり修理したり
1月に4年ぶりに再始動した青S2000。走っていない期間が長く、色々とトラブルが発生しては対策する日々。最近はそれも楽しくて、コツコツ修理と共に考えながら進化させてていました。白実験号S2000でのノ
2023年4月24日 [ブログ] デカトーさん -
シャトルふしぎ発見!
納車半年過ぎた今気づいた事があります。この車、ドアを開けて目視しながらのバックが出来ません!おじさんビックリ。(自分)事の発端は、登り坂をバックして上がる状況だったので、いつもの癖でドアを開けて目視し
2023年1月21日 [ブログ] (°)#))<<さん -
新発見(手洗い)
職場でのオハナシです。じぶん、昼ごはんを食べた後、歯を磨きます。その洗面所の栓が閉められて水が溜まっていました。ダレがやったのかわかりませんけど、コレはキタナイ、っと。栓を開けないと~っと思ったんです
2022年4月30日 [ブログ] ぽにゃさん -
今日は…
もうずぅーーーーーと雨続きでヤバいよね ☔☔☔ 😓※避難指示 等々出ている地域の皆様は早めの避難でご自身・ご家族の身を守って下さい。🙏👮はい🙋戻りますけど雨続きで家の中で引きこもり中😱これで
2021年8月14日 [ブログ] R.K 蟹江 龍三さん -
3年半にして新機能発見(笑)
まさかの納車から3年半が経った今新しい機能を発見しました(笑)というのも昨日メガーヌで通勤途中に突然、サイドミラーが曇ってきたんですよ。窓は曇ってないけど、何故か両サイドのミラーだけ。お、なんやなんや
2021年5月22日 [ブログ] モチタさん -
さっぽろ香蘭
ある週末のランチ例によってラーメンご所望なので(笑)MISAWAの名店へ~※前回来たブログはコレどうやら代替わりして若返り、新体制になったようですね運よく滑りこめたが駐車場は満車状態しかもみなさんどう
2021年3月23日 [ブログ] neutoxinさん -
お昼休みに1歳の頃の音楽を聴く
朝、朝礼を終えていつもの様にバイトのYさんと談笑。昨夜、TV番組表を眺めていて「ディープ・パープル」の文字に惹かれ、深夜に放送されたBSのある番組を録画し、出がけにちらっと見てきたんだそうな。Yさんに
2020年6月26日 [ブログ] こすさん -
新発見
実家で レコード観賞しました。『道化師のソネット / さだ まさし』『Follow Me / イルカ』『SUMMER EYES / 菊池桃子』EP盤を聴くのは 久しぶりです。中学生の時に学校行事で 映
2020年1月28日 [ブログ] アヰリスさん -
新たな発見
今日は快晴の一日。昨日今日の天気が土曜日にずれ込んでくれればとまあどうしようもないことですが。昨日はスキーの方も課題が見つかり、新たなモチベーションが出来ました。クラブのメンバーは国道へ向かいましたが
2018年2月27日 [ブログ] silverstoneさん -
『アランフェス協奏曲!』
前に入手してからまだDVDに落とし込んでいなかった3rdプレの『プロモーションビデオ。』『プレリュード』のCMソングと言えば真っ先に思い浮かぶのは、・『PRELUDE』(初代=ゴダイゴ)・『ボレロ』(
2016年6月3日 [ブログ] asudaiさん -
足回りの重要性を知った2016初春
あけましておめでとうございます。今年も細々とやっていきますのでよろしくお願いします。さて、今日のことなのですが、ルパン三世TVスペシャルがあるという日に限って長残業になったので、なんとしてもリアルタイ
2016年1月9日 [ブログ] 白い不死鳥さん -
新発見 in 直島
既報のとおり、シルバーウィークは7ヶ月ぶりに直島へ行ってきました。メインの目的が孫と遊ぶことだし、過去3回(かな?)の訪問で大抵の観光施設(もとい!アート作品)はまわっているので、今回は日常生活の中で
2015年9月28日 [ブログ] TMKさん -
知らんかった!
PC長く使っているとファイルの断片化が発生するのは皆さんご存知だと思います。でも『空き領域』も断片化するって知ってました?私、今日の今日まで知りませんでした。普段からPCが重くならないよう5つのソフト
2014年1月5日 [ブログ] asudaiさん -
全く思いつかなかった発想でした!
仕事上の付合いのある方が亡くなり、葬儀に出席しました。霊柩車に柩が納められお見送りする際に、何気なく見てたのですがまたまた『新しいネタ』を入手することができました。ヨーロッパ車ベースの霊柩車でしたが、
2013年11月19日 [ブログ] asudaiさん -
やっと少しは綺麗に(苦笑)
今日は天気良かったッスね~♪が、お出かけ行けず・・・朝からワンコの散歩でマッタリ(笑)久しぶりにやっと、すてっぷ・ランエコ、2台洗車(苦笑)で、オイルやフルードとかのチェック。ボディより、エンジンルー
2013年11月17日 [ブログ] ぶるーえんじぇるさん -
26年目の新発見(6)!~やっと見つけた!~
昨日、アップした『130系OPカタログ』の件でHONDAに直接確認してみました。で、結果はというと・・・・・・・・・・・間違いなく存在しました!ただ、画像はどうしてもお渡しできないとのことでアップでき
2013年9月3日 [ブログ] asudaiさん -
サービスマニュアルはUS版ではありませんでした!
次々と新発見が飛び出すサービスマニュアルですが、印刷しててまたまた新事実がわかりました。てっきりUS版だと思っていたのですが、どうやらヨーロッパ仕様、それもイギリス仕様のマニュアルらしいことが判明しま
2013年8月6日 [ブログ] asudaiさん