#新茶のハッシュタグ
#新茶 の記事
-
義理母の所までひとっ走り
明日、11日は母の日、でも予定があって行けないので、お花屋さんでアレンジメント、お茶屋さんで新茶を買って、ひとっ走り行って来ました🚗³₃
2025年5月10日 [ブログ] でみおくんママさん -
母の日に
明日は世間一般では母の日らしい。新茶のセットを用意しました。昨年と同じ静岡産と鹿児島産。購入店からのサービスもあり。昨年UPしたつもりだったのだが、ブログではなく‘何シテル?だけだった模様σ^_^;今
2025年5月10日 [ブログ] おとぅさんさん -
新茶の季節ですね
話題になったので、お茶屋さんへ行って来ました。製茶中、良い香りがします🌱運良く八十八夜のお茶を購入出来ました。うす茶糖も購入。店舗入口にはツバメの巣が、巣立つ前に撤去すると罰せられます。ご注意下さい
2025年5月6日 [ブログ] NDシャイアンさん -
5月1日は、八十八夜
5月1日は、八十八夜立春から数えて88日目です。お茶の摘み取りが始まる時期で、文部省唱歌「茶摘 」に歌われている通りの情景が広がる時期です。動画は、ボンボンアカデミーの公式YouTubeチャンネルにア
2025年5月6日 [ブログ] どんみみさん -
2025ゴールデンウィーク2
今日3日から妻も休み。飲み物は緑茶とほうじ茶しか飲まない私。待ちに待った新茶の季節。スイーツと新茶のセットを茶畑内のテラス席でいただきました。売店で新茶をたくさん購入。
2025年5月3日 [ブログ] 夏がだ~い好きさん -
怒涛のGW前半。
25日金曜、この日行けば飛び石連休と思った早朝、入院中の母が亡くなりました。自分が喪主施主で何とか葬儀まで終えました。そんな土曜は前から決まっていた新しい相棒ADVの納車日、忙しい合間を縫って引き取り
2025年5月2日 [ブログ] yamazenさん -
八十八夜を過ぎて美しい茶畑と富士山と🗻
2024年は閏年ということもあり、”八十八夜”は 5/1でした📅八十八夜を過ぎお茶摘みのシーズン🍵この時期は茶畑も お茶の葉の色味が美しく映えるので、少し前ですが PJ10ヤリクロくんでちょっとお
2024年5月18日 [ブログ] pikamatsuさん -
2024新茶
毎年ゴールデンウィークは新茶を購入します。今年はカフェを併設する所へ。外で新茶とスイーツのセットをいただきました。妻と別なものを頼んでシェア。目の前は茶畑。工場からはすごくいい匂い。
2024年5月3日 [ブログ] 夏がだ~い好きさん -
2023年GW-9連休-5日目
昨日、京都に行った疲れが取れない中今日から娘や孫が連休初日。娘が体調を崩し、孫たちを預かるも、ちょっと、疲労から公園等は無理。昼食もパン屋さんで買って来て、自宅で食べて、その後、産地直売の新茶を買いに
2023年5月3日 [ブログ] 夏がだ~い好きさん -
新茶の茶畑とG21と富士山と♫
このゴールデンウィークに入る少し前の週末、ちょっと用事があって隣町へ🚗朝からよいお天気の日だったということもあり、ドライブも気持ちいい😆ちょうど新茶のシーズンに入るころで、このあたりは 新茶をゴー
2022年5月10日 [ブログ] pikamatsuさん -
9連休4日目、新茶
今日は、朝寒かったです。まで傷んでないのですが汚れていたので衣装ケースを水洗いしました。その後、妻と、地元の産地直売新茶を買いに。おととしは、自分たちだけ、去年は3~4組程度。今年はすごく混んでました
2022年5月3日 [ブログ] 夏がだ~い好きさん -
八十八夜 #八十八夜 #新茶 #伊藤園 #知覧茶 #ゆたみどり
今日は八十八夜立春から数えて88日目です。八十八夜と言えば新茶写真のお茶は八十八夜のお茶ではありませんが、今年の新茶です。好きな産地の1つ知覧のゆたかみどりの新茶です。美味しいんですが、もう少し甘味が
2022年5月2日 [ブログ] どんみみさん -
GW5連休4
5月4日。緑茶が大好物の私。産地直売所に出向き新茶を購入。午後は庭をいじりました。
2021年5月5日 [ブログ] 夏がだ~い好きさん -
4連休の4日目はいい天気
4連休4日目。昨日は1日雨でしたが、今日はいい天気。風もさわやか。午前は山の茶工場直売所に新茶を買いに。昼間はネットサーフィンして夕方は運動不足解消にホームセンターまで自転車で。車では通らない、または
2020年6月23日 [ブログ] 夏がだ~い好きさん -
お茶を食べる
昨日のブログにアップした「厄除け新茶 アマビエ」。お茶として飲むだけでなく食べてみましょう。お米 1合に対し①新茶 2g、水 大さじ 2、塩 小さじ1/2を浸しておく。②お米を洗って30分以上おいてお
2020年5月29日 [ブログ] CN9@いずみさん -
厄除け
お茶を飲んで厄除け。暑いときはアイスティーにしてもOKです。コロナウイルスで大変な今、アマビエ様に疫病退散お願いしながら飲みましょう。
2020年5月28日 [ブログ] CN9@いずみさん -
5月3日(日)自宅警備継続
おはようございます。今日も1日、ご安全に。例年なら新茶絡みのイベントで動き回っている時期ですが今年は地味に自宅警備継続中。今夜から雨の予報なので洗車はやめておきます。花の水やりついでにハスラーの補充電
2020年5月3日 [ブログ] 毒多ぁさん -
今日の走行(自転車)その203
こんばんは。いよいよGWに突入しました~。今年のGWは9・連・休!でしたが・・・コロナの影響でプラス3日!!なんと12連休ですwww正直、なんにも嬉しくないんけすけど~(爆)どこも行けない上に、3日余
2020年5月1日 [ブログ] NAGA-Sさん -
宇治新茶・八十八夜茶摘みの集い 2019年5/2(土)
この日、すぐ近所にある宇治茶会館でイベントがあったのでみのりと行ってみました。10時から開始で10時には人だらけ。すでに茶摘み体験の大行列ができていました。とりあえず受付を済ませて茶摘み体験の列に並び
2019年5月9日 [ブログ] たっしーさん -
特別な「お~いお茶 新茶」 #伊藤園 #お~いお茶 #新茶 #令和 #祝令和元年
毎年、この時期に伊藤園の「お~いお茶」に新茶の製品が数種類リリースされますが、今年は特別な「お~いお茶」です。祝令和元年と称して、新しい元号をお祝いする形でリリースされました。事前のプレスリリースでは
2019年4月30日 [ブログ] どんみみさん