#新豊根ダムのハッシュタグ
#新豊根ダム の記事
-
ひとり気ままにツーリング
ひとり自由気ままツーリングしてました。蒲郡市→茶臼山→新豊根ダム→佐久間ダム→蒲郡市ルート選びは自分の好み大盛り。混みそうな市街地避けて、ひたすら峠道、ワインディングのみ。蒲郡市→473号→加茂広域農
2025年6月8日 [ブログ] 11-F OneOneFactoryさん -
嫁車カローラでダム活しました(長野県・岐阜県・愛知県)
6月1日(日曜日)に嫁車カローラでダム活しました👏目的は、カローラを整備した為の様子見とダム印が欲しくてダム活しました😅前日の夕方に雨が上がりましたからサクッと、凱旋門洗車機で洗いKUREのガスト
2025年6月7日 [ブログ] TOKUーLEVOさん -
CBRでダムカレーを食べに行く(5杯目)
佐久間ダムカレーツーリング に参加してきた。隊長は何度かご一緒した二種モタード乗りの某氏。広い道は使いません。交通量の少ないヤバソーな・・・全線舗装路でも苔、水、浮き砂はあたりまえ。新城の道の駅もっく
2023年1月22日 [ブログ] ロバぞうさん -
みどり湖ツーリングに参加❗️
もじゃ.さんからのお誘いでみどり湖ツーリングへ参加してきました。ここのところ気温が22°から23°と高い日が続き、絶好のツーリング日和となりました。参加されてる方々の年齢層も様々、車種も国内外、新旧と
2022年4月12日 [ブログ] czモンキーさん -
信じるものは救われる〜⁉️
先週末、静岡の残りCPを、やっとやっと!片付けてきましたぁ〜❗️まず、先月26日に追加されたばかりの道の駅、道の駅伊豆月ケ瀬なぜココ〜??な、サーキットCPの、福田自動車教習所そして、秋葉山本宮秋葉神
2021年11月10日 [ブログ] ともゆかさん -
奥三河ダム巡り その1(森湖の新豊根ダム)
今年の「森と湖に親しむ旬間」は愛知県の新豊根ダムの見学会に参加しました。なんたって、大好きなアーチダムですよ。まずは提体手前にある、佐久間ダムと揚水発電する送水ゲートに立ち寄りです。このゲート・・・で
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
ダムの風景 新豊根ダム
愛知県の新豊根ダムは、国交省と電源開発の共同管理となる大型のアーチダムです。
2021年7月4日 [フォトギャラリー] kokaninjaさん -
愛知県道429号・静岡県道293号古真立佐久間線を行く②
前回、南の佐久間側から覗いて見ました。今回は北の豊根側から行ってみましょう。R151からr428でみどり湖を目指します。途中で出会うr74も魅力的なのですが路肩決壊および時間通行止で南北両方向で通り抜
2021年2月7日 [ブログ] pr-sachiさん -
堰分不足から新豊根ダムへ~静岡ダムクラスタといっしょ~
どもども!ベロたんです(●ゝω・)ノ1か月のゴム沙汰←いやね、ここんところダム行ってないよなって思っていたんですが、先日の滋賀ダム巡り以来行っていないことに気づきまして。んで、実は今回行くことにした「
2018年8月22日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
【ダムブログ】新豊根もりみず見学会行ってきた~よ♪
どもども!ベロたんでっす!(ο´ω`ο)ゝさて、毎年この時期だけのお楽しみ、「もりみず」。皆さんいかがお過ごしでしょうか。30日はちと用事があるので、今年の真正もりみずとしては我が家は29日が最後の参
2017年7月30日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
新豊根ダム①
ドーム型アーチ式コンクリートダム日当たり良すぎて影が残念
2017年1月30日 [フォトギャラリー] ap1umeさん -
ダム活 in 新豊根ダム
3基目のダム活は豊根村にある新豊根ダム豊根村は長野、静岡の県境にある村豊田を抜け設楽町を抜け、走ること2時間半(。-∀-)緑豊かでめっちゃいい感じの所ですね( ^∀^)道中みどり湖沿いを走るまず見えて
2016年5月2日 [ブログ] かずえぼさん -
J-POWERの秘密基地「新豊根ダム」を制覇せよ!(#`皿´)←
どもども!ベロたんです!( ゚▽゚)/さてさて!24日の土曜日はどのダムに行こうかと話していたところ、新・嫁カーのディーラーさんから、生産が速まったとの連絡があり、納車日となったのです。そのため、ダム
2016年2月27日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
激レア!山奥の要塞「新豊根ダム」クレストゲート放流をみてきたーよ!←
どもども!ベロたんです。(。・∀・)ノ゙今日はついに念願かなってあの山奥の要塞「新豊根ダム」の放流を見る事が出来ました!・・・あんまりダムに造詣が深くないと、放流なんていつでも見られる。もしくは、雨の
2016年2月27日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
ロードスター1台で行く、愛知~静岡横断のたび。ダムさいこ~|д゚)
一日前のダムツーリングに味をしめ、次の日もダムを目指して走る浩ロドです。こんばんは~~(^^)/257号線の道の駅、アグリステーションからお山に入ります。走ったルートはこんな感じ。もう、大好きな模様が
2015年9月16日 [ブログ] ひろロドさん -
ハイドラ!au圏外の難関ダムCP
愛知県ハイドラ!CP全緑化に向けてdocomoはOKらしいけどauは圏外なので緑化困難らしい「新豊根ダム」をネットで調べていたら2015年7月25日(土)にダムの一般公開があり、堤体巡視体験湖面巡視体
2015年7月26日 [ブログ] みかいけつゾロリさん -
3連休って何!?
3連休って何!?3連休って何!?オイラ、日曜だけの1日休み!でも今週は4連休だったけどな(ご挨拶ということで(どういうことだwこないだの連休は実家の方に用事がありまして、ゴニョゴニョしてきました(謎そ
2014年7月19日 [ブログ] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
愛知県東部のダム ~近くて遠い新豊根ダム・ダムビコって知ってる?~
25日のブログです。一週間前に佐久間ダムまで来た時は落石による迂回ルートの為、近くて遠い存在だった新豊根ダム。今日、こうして再チャレンジと相成りました。とは言うものの、ダム四ヶ所に寄ってので時間的には
2014年5月29日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
初の愛知県のダムカード・・・間に合わぬ
これも18日分です、、、佐久間ダムの後は 新豊根ダムを目指す。扉絵の赤線に沿って行けば割と近そうだし。そう思ってた時期が私にも有りました。しかし、、ナビで何度設定しても赤線ルートは設定されずピンク色ル
2014年5月28日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
【東海ダム巡業】 第2日目 愛知→静岡 ~天竜川を南下せよ~
全国オフ翌日の出来事です♪東名は豊川ICすぐ近くのホテルで一泊して、朝食バイキングを食べて出発♪すこぶる天気も良く、絶好のダム日和wまずはすぐそこの豊川ICから東名入り、三ケ日JCTから新東名へ、その
2012年11月7日 [ブログ] 鎌首@世界の鎌ちゃんさん