#新車酔いのハッシュタグ
#新車酔い の記事
-
N-ONE、車内VOC低減宣言?
N-ONEのページをなんとはなしに見ていたら、こんな項目がヒッソリと。車室内VOC※の低減※ VOC(揮発性有機化合物):Volatile Organic Compounds内装部品の素材、加工法、接
2013年5月11日 [ブログ] mitsukoAKさん -
シックカー、車内のにおい、ずいぶんマシになってきました。
普段の駐車も、空気触媒のために、数センチ窓開けて停めています。炭の入れ替えは、ずいぶん間隔あけても大丈夫な感じです。臭いは、ほぼ感じなくなりました。カーフィール、施工してよかったのかも(^^)。29日
2012年6月1日 [ブログ] mitsukoAKさん -
炭を煮た後の鍋・・・
おかげさまで、臭いはずいぶんマシになりました。シックカー、VOC、新車ニオイ対策に備長炭を置いており、数日に一度ローテーションしています。クルマから引き上げてきた備長炭は、さっと水で洗ってから、こんな
2012年5月15日 [ブログ] mitsukoAKさん -
シックカーに、カーフィール
空気触媒のカーフィール、持ち込みで施工してもらいました。まず車内の測定。納車1ヶ月半、いろいろやってきたので数値はそんなに大きくないと思われます。ちょっと数値がうろ覚えなのでわかり次第またアップします
2012年4月19日 [ブログ] mitsukoAKさん -
カーフィールを申し込みました。
光触媒で臭いやVOC低減が見込めそうです。大阪の会社なので直接電話して申し込みました。来週月曜日に持ち込みで施工してもらいます。見積もり2万円+税。楽天で調べたら、スプレーも売ってるみたいですね。空気
2012年4月13日 [ブログ] mitsukoAKさん -
シックカー(新車のニオイ取り)に備長炭
シックカー対策でクルマの中に置いていた炭を洗って干しました。■1回目換気扇ガンガンにまわして、窓を開けて、鍋で煮ました。…部屋に有害物質をまき散らしたみたいで、半日頭痛。次の日には大丈夫。■2回目1回
2012年4月4日 [ブログ] mitsukoAKさん