#新阿蘇大橋のハッシュタグ
#新阿蘇大橋 の記事
-
【植木のスイーツカフェへ立ち寄り♪】
こんにちは、Piaです。阿蘇へ単独ツーリングの続編です。久しぶりの草千里を堪能した後は阿蘇山のふもとへ移動します。途中にある国の名勝および天然記念物の<米塚>阿蘇神社の祭神・健磐龍命(たけいわたつのみ
2025年6月21日 [ブログ] Piaさん -
2022/7/2 ひばり工房
ひばり工房でランチ
2025年6月8日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
宮崎·大分1泊旅行(feat (?)相方)
家族旅行、ここ5·6年行ってません。相方は行きたそうです。連休を利用して2人きりで1泊旅行へGoです。やって来たのは宮崎県は日向市にある大御神社。海岸沿いにある柱状岩上にある神社です敷地内の洞窟には鵜
2023年10月9日 [ブログ] ともちょさん -
南阿蘇鉄道全線再開通
2016年の熊本地震で大きな被害を受けた南阿蘇鉄道。7年3ヶ月を経て全線再開通を迎えました。再起を祝いワンピース号の列車が走るとの情報を得たので見に行って来ました。この列車も乗りたいけど、トロッコ列車
2023年7月23日 [フォトアルバム] ひろ右衛門さん -
崩落した旧阿蘇大橋の代わりに開通した橋/新阿蘇大橋
以下ネットより転載国道57号線沿いの南阿蘇村立野と、同村河陽をつなぐ全長525m、最大橋脚高97mの橋。2016年の熊本地震で崩落した阿蘇大橋に代わり、2021年3月、元の場所から600m下流に架橋さ
2023年6月11日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
九州ソロツーリング 10日目
10月31日 10日目いよいよ最終日。福岡から当社土木施工の新阿蘇大橋を見に行き、道の駅阿蘇の近くにあるあか牛丼で有名な『いわさき』さんへ。普通、大盛、メガ盛りがありましたが私は普通盛😅その後下道を
2022年11月5日 [ブログ] K_N_Tさん -
復興のシンボル
2016年の熊本地震で崩落した阿蘇大橋の代わりに作られた新阿蘇大橋を渡りました。復興のシンボルとして、短期で作り上げたとニュースでやっていたのを思い出しました。24時間施工してほぼ1年間稼働してたみた
2021年11月23日 [ブログ] ミズマロさん -
久しぶりのロングツーリング
当初、金曜日、福岡県で開催予定だった会議が直前の予定変更で土曜日からの一泊に、無理して休んだ金曜日。ぽっかりと予定無しに。もったいない!朝、発作的に熊本に宿を取り、宿泊用意、相棒はForza に決定。
2021年11月6日 [ブログ] ともちょさん -
新阿蘇大橋開通記念ポタリング
ユニクロのスポーツサングラス購入。フレーム無いので視界が広くて良いです。今日の熊本の最高気温は16℃、最低気温は7℃。春と秋に着る長袖の上下にインナーは15℃対応品。その上にウィンドブレーカーを着て出
2021年3月13日 [ブログ] ノエルさんさん -
新阿蘇大橋開通
午後2時頃家を出て、3時開通予定の新阿蘇大橋へ。雨の中、325号線を長陽方面に走ると、あちこちに普段見ないくらいの車が。パン屋さんのめるころのあたりで2時半だったので、寄ろうと思ったら駐車場は車が満杯
2021年3月7日 [ブログ] みきらでぃんさん -
ヨ・ミュール?
いったい何のことなのか?ヨ・ミュール?フランス語?いえ,これは熊本の方言で「よく見える(眺めがよい)」という意味です。2016年4月の熊本地震で崩落した国道325号「阿蘇大橋」の掛け直し工事が進み,来
2021年2月10日 [ブログ] 車瘋老頭さん