#新馬場のハッシュタグ
#新馬場 の記事
-
目黒川、花と団子と…
今年の桜のシーズンは生憎な雨模様が多いですね。ま、こんな年もあったよということで記録に残しておきます(^^)目黒川も下流の方に行くと道路際で桜と、そして川面とゆっくり撮影できる場所がありますよ♪桜のト
2017年4月11日 [ブログ] わーげんこさん -
2015年3月のラーメン
3月はラーメン頻度が上がりました(汗)新規開拓を行ったり、久しぶりの店に行ったり、既存店でも新作が出たり…と、増える要素は有ったのですが、今月は9杯も…週2で食べている計算ですね(汗)塩分と油分の採り
2015年3月30日 [ブログ] MORSCHEさん -
京急線フォトさんぽ2013AUTUMN vol.5(品川富士に登り、頂上から京急電車を望む)
「vol.4(品川神社の情景)」からの続きです!今回jは、いよいよ富士山に登頂します!本当は、前回登場した急な石段の途中から左に折れる場所があり、そちらから登頂するとちゃんと1合目から9合目までの石碑
2013年10月14日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
京急線フォトさんぽ2013AUTUMN vol.4(品川神社の情景)
「vol.3(超レア「エアポート快特西馬込行」?)」からの続きです!神奈川新町からエアポート急行羽田空港行に乗り、京急蒲田で各停に乗り換えて新馬場にやってきました!お目当ては、こちら!新東京百景に選ば
2013年10月14日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
二輪安全運転講習会@鮫洲
2日連チャンで二輪安全運転講習会に行く。今日は鮫洲の運転免許試験場。歳を取ってくると判断力も落ちてくると思うので、スキルはあった方が危険回避にはなるかも知れないと考え、昨日の課題を忘れずに少しでも上達
2013年9月21日 [ブログ] Ken-ziさん -
12040109「荏原神社」
91
2013年1月28日 [フォトギャラリー] どんみみさん -
(食)ある新馬場のお寿司やさん
青物横丁ですんでいた頃から、気になっていた、品川の新馬場にある、あるお寿司やさんに来ています。某スイフト専門チューナーさんの有名ブログにたまにでるお店でもあります☆う~まぁ~いぃ~ぞぉ♪
2012年6月16日 [ブログ] zinjinさん -
ラーメンの名店、復活!
ワタクシの棲息地・横浜南部の上大岡でイチオシのラーメン屋さんといえば、何度もこのブログにも登場している「G麺7」なんですが、このG麺ができるより何年も前、2005年前後にも、上大岡に行列ができるラーメ
2012年5月11日 [ブログ] 戯雅さん -
蒸気機関車と新幹線
今日は、今年2回目の冷やしたぬきそばを食べに新番場の「大むら」へ。質・量・値段のいずれもまともな冷やしたぬきが味わえます。近頃は850円とか900円の冷やしたぬきを出す店があったりするので、油断できま
2012年5月10日 [ブログ] 戯雅さん -
新馬場の家系ラーメンといえば……
今日のお昼は、ラーメン気分。ひさしぶりに「品壱家」かな――ケータイクーポンで味玉サービスだし。と、新馬場に出かけてみれば、なんか店の様子が変。何で花輪が置いてあるの?あ、リニューアルしたのかしらん?な
2011年12月21日 [ブログ] 戯雅さん -
これが質素な昼食だ!
昨日の宣言(?)どおり、今日は質素なランチを。新馬場の「大むら」で大もりです。種物なし。もりそばの大盛り。まぁ、このお店ではランチサービスでごはん・小鉢(今日は冷奴)・漬物が付けられるんですが、ごはん
2011年9月8日 [ブログ] 戯雅さん -
新馬場でガツンと魚介豚骨ラーメン
今日は予報で言ってたほどには暑くない感じだったので、お昼は新馬場まで足を延ばしました。例によって、行きは手危険使って電車ですが……いつもの「品壱家」にしようかと思ったんですが、2月に開店したラーメン屋
2011年9月7日 [ブログ] 戯雅さん -
夏の名残の冷やしたぬきそば
今日のお昼は新馬場まで足を延ばして、そばを食べてきました。しばらくごぶさただった「大むら」で冷やしたぬき!夏のうちに食べておかないとね~(^O^)こちらの冷やしたぬきは、揚げ玉のほかになると、きゅうり
2011年8月30日 [ブログ] 戯雅さん -
涼しい日だからこってり系いっちゃう?
今日の関東は涼しいですね~(^^)12時の都心の気温は21.3℃しかありませんでした。こんな機会を逃すなんてできません!ってことで、ひさしぶりに新馬場の「品壱家」で家系もどきです。味玉はクーポンで無料
2011年7月21日 [ブログ] 戯雅さん -
家系もどきで二郎インスパイア?
今日のランチはお友達の「何シテル?」やブログに引きずられるようにラーメン!家系っぽいラーメンでワタクシの定番といえば、新馬場の「品壱家」ですね~(^o^)京急の高架下で改札から1分なんで、霧雨なら傘い
2011年5月12日 [ブログ] 戯雅さん -
ちょっと春めいた日
そんな日のランチはラーメン!はい、何の脈絡もありません(^_^;)今日は先週食べ損ねた新馬場の「味丸」でぐるなびクーポンメニューの味丸ラーメン煮玉子トッピング。基本はあっさり醤油ラーメンです(^^)昼
2011年2月22日 [ブログ] 戯雅さん -
RM始め
正月の飽食と運動不足からくる腹の二重の重さ――物理的な肥大化と感覚的なもたれ――がやっと改善傾向に向かった感じなんで、新年最初のラーメンにいきました!一発目は、食後の散歩も考慮して新馬場の「品壱家」で
2011年1月6日 [ブログ] 戯雅さん -
仕事始めのランチは……
今日から平常業務です(^^)年末年始分の仕事が溜まってますね~(-.-;)単純作業の気晴らしに、ランチは新馬場の「大むら」へ♪スタートは天ぷらそばからです(^O^)寒い日なんで、美味しさも割増!さて、
2011年1月4日 [ブログ] 戯雅さん -
7日連続の……
麺類です(^_^;)今日はおなじみ新馬場の「品壱家」で濃厚豚骨ラーメンに味玉トッピング、麺硬め、脂少なめ、味は普通の濃さにしました。ちなみに12/2からの昼食は、どん兵衛鴨汁そば+いなり寿司なんつっ亭
2010年12月8日 [ブログ] 戯雅さん -
朝から8℃も気温が上がった昼に……
とろろそばを食べました。今朝は冷え込んでいたので「天ぷらそばか鴨南蛮かな~」なんぞと考えておりました。ところが昼休みに外に出たら、朝は7℃くらいだったのに、15℃くらいあるってゆーじゃありませんか!こ
2010年11月19日 [ブログ] 戯雅さん