#旗振りのハッシュタグ
#旗振り の記事
- 
						
							赤キップ喰らいにちょっとそこまで(埼玉県 大宮カントリークラブのちょい先 荒川土手沿い)今日は暑いけど埼玉にうどんでも食べに行こうと愛機に跨り出発したのが9時過ぎぐらい…いつも通りに環八から荒川に沿うように北上して…しばらく走ると大宮カントリークラブを過ぎた辺りで赤い旗を振りながらオッさ 2023年7月23日 [ブログ] 東京のシュウさん 
- 
						
							あぶない!やつ! そのさん、あれ~っ、まだまだ居ました・・いわゆる、ウラ路。 クルマ多いカンジ。先の方で、キイロいバケットが高いトコに!電柱のウエのアタリで、作業中!コウショサギョウシャが路に、止まっていれば?ヘルメット被っ 2023年6月17日 [ブログ] AとBとさん
- 
						
							最後の旗振り当番無事に終了😊15年続いた育成会の旗振り当番が昨日で無事に終わりしました😊前回は霧が凄かったですが昨日は穏やかな天気で良かったです最後なので持ち場に向かう途中で初めて赤城山を撮ってみました♪久しぶりに走りに行きた 2022年2月18日 [ブログ] hajimetenootsukaiさん 
- 
						
							本日は旗振り当番😊今朝は2ヶ月に1度の旗振り当番でした。私の町内会では小中学生の親が持ち回りで旗振りを行なってますが次男が中3なので残すところあと1回の予定です♪最近はすっかりテレワークできる私の担当になっています😅 2021年12月9日 [ブログ] hajimetenootsukaiさん 
- 
						
							特売日ラッシュ仕事が終わってから車が汚かったので洗車と給油をしました。そのGSに向かう途中に別系統のGSが2つあるのですが、その2つと自分のGS全てで「特売日」ののぼりが出ていて、店員さんが旗を振っていました。同じ 2016年7月16日 [ブログ] ジェダイさん
- 
						
							醤油私が禄を食む建設業界に不可欠な要素は、機械・労務・材料の3つであると云われる(断じて談合・賄賂・暴力団ではない……はず)。ではブルドーザーとオペレーターとアスファルトがあれば即座に道路ができるのかと問 2015年1月12日 [ブログ] midnightbluelynxさん 
- 
						
							Mito Meeting 2013 SS 白川郷② 26.May.2013せせらぎ公園駐車場入り口にて 2013年5月27日 [フォトギャラリー] ぼんじょるのさん 
- 
						
							マタドールは股間人形じゃないでござるよ の巻テープはね、職業柄よく使うんですよ。マスキングテープとか、ガムテープとか、アルミテープとか。特に ビニールテープ は便利です。部品の固定や配線の結束、絶縁、ホースの亀裂の応急補修等 多用途に威力を発揮 2013年1月15日 [ブログ] hikarunthe3rdさん 
- 
						
							今週末はS GT!日頃の感謝をこめて29日にお手伝いに行きます受付時間6時20分出発は5時いつもは寝てるっちゅうねん!ですから前夜に出発し車内泊使用と思っています 2012年9月28日 [ブログ] ぐりはちさん
- 
						
							登校前に明日は車では今年初登校です!計10回目になります。やっと二桁(^_^;)さて、そんな登校直前の今。まさかのカラオケにいますwww明日は道中寝る可能性がでてきました(ぉもちろん安全第一で行きますので!( 2012年3月17日 [ブログ] 北国育ち@澪チェさん
- 
						
							第3回中部ジムニーフェスティバルお手伝い行ってきましたYO!今回もブンブン旗振ってやるZE!って勢いで行きましたが、皆さんうまいし、ミスしねぇーそろそろ僕も練習始めよう・・・イベントで久しぶりに会う方、いつも会う方々、いろんなひとに 2011年9月26日 [ブログ] 梨の樹さん 
- 
						
							先日…もう2週間もたちますが…7月24日に謎スポXパパ主催の第15回TKL走行会に見学に行ってきました♪当日は、夏って感じの気候でとても暑く陰でいるのにバテバテでした。今回は、デジイチをお借りしていたので、 2011年8月6日 [ブログ] いさっちさん 
- 
						
							止められました。往路、国道246号線を心地よく走っていると制服を着た人が旗を振ってます。ヤッチマッタ!とあせりました。が、道路工事でした。ホッとしました。 2011年7月25日 [ブログ] 雨竜さん 
- 
						
							激走・暴走、東名高速・中央道完全走破の旅[交通管理隊編]上郷サービスエリアのトイレにて。なぜかトイレで、面白そうなものを見つけてしまうので、写真を撮ってしまいます。今に、変な人、と間違えられるかも。。。交通管理隊の旗振り合図の意味、らしいです。雰囲気はわか 2011年6月27日 [ブログ] tobo_toboさん 
- 
						
							月日の流れは早いですね…もう12月も終わろうとしておますね。ふと昨年の12月23日は何をしていただろうと思ってブログをさかのぼってみました。昨年の23日は旗振りのバイトをしていました。なんかついこないだやった様な気がしていま 2010年12月22日 [ブログ] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん 
- 
						
							第2回 中部ジムニーフェスティバル JSTC中部DV第3戦ジムフェスの手伝いに行って来ましたYO!最近は競技に出ることもなく、サポート側でやるのが楽しくなってきましたいつもの旗振りですが、午前中は日差しが強く、日焼けしてヒリヒリ痛いです今回のジムフェスはロッ 2010年9月27日 [ブログ] 梨の樹さん 
- 
						
							第2回 中部ジムニーフェスティバル JSTC中部DV第3戦ジムフェスとJSTCのお手伝いに行って来ましたYO!ドライバーズミーティング、僕は最近競技に出てないな~ 2010年9月27日 [フォトギャラリー] 梨の樹さん 
- 
						
							7月は走れる・・・のか? ----★本日は来月末にライブを控えたバンドの練習で遠征でした。それなりにはまとまってきたものの、まだまだ反省点も多々(汗)さてSNMPの予定ですが・・・7月はやっぱ無理か?7月はレインボーカラーズの名を冠した 2010年6月27日 [ブログ] marc-riderさん 
- 
						
							天皇皇后両陛下♪ウチの職場の近所(100m位の所)を天皇皇后両陛下が通りました。( ´ ▽`)Pシいやぁ~こんな事は一生のうちにそう何度も無いと思います。僕自身、特に右寄り天皇陛下が好きというワケではありませんがヤジ 2010年6月14日 [ブログ] yossy+さん 
- 
						
							限定1台そいつは、O阪の某所の道具屋筋で売られていた・・・それはそれはもう、とってもステキなマシンです。なんと!『限定1台』お値段7.8万円。(ぉこれは『目立ちます』ってwこんな華麗な動きで、通りすがりの人々 2010年5月27日 [ブログ] ぺそ太郎さん


 
		 
	


