#日々徒然のハッシュタグ
#日々徒然 の記事
-
GRヤリスの今後
HE12に通勤車両を変えて何日か経ちましたが、GRヤリスの何がイカンのか何となくわかっていたことがはっきりしました。やはり幅と視界、特に視界です。交差点左折でガードレールやポールがちょくちょく視認でき
2023年11月8日 [ブログ] Garagewindさん -
驚愕その2(今度は良い方)
昨日納車だった通勤快速のノートeパワー、さっそく本日通勤に使用しました。私の使い方(片道20㎞約1時間、一般道のみ)だとおそらく得意分野だからそこそこ良い燃費の数値を出してくれると期待はしていました。
2023年11月3日 [ブログ] Garagewindさん -
驚愕
次期通勤快速の納車まであと3日となりました。で、任意保険の移し替えの手続きをしたんですが、E12ノートeパワーの料率が酷い(笑)まさかスポーツカーからの異動で保険料が上がるとは思いもしなかったっていう
2023年10月31日 [ブログ] Garagewindさん -
悲報
次期車両にシートを移設しようとベースフレームを検索したところ…HE12の取り付け可能シートの中にSP-GNがないorz。シート一覧の中にRS-GやTS-Gは載ってるので物理的にはつくと思うんだけど書類
2023年10月23日 [ブログ] Garagewindさん -
家に
新しいメンバーがくることになりました。ちょっと先になりますが。車種は、まぁ何となくご想像がつくかと思います。次世代車っていうか過渡期車っていうかなこのクルマはむしろ90年代の紐引きスロットル&MTのス
2023年10月15日 [ブログ] Garagewindさん -
本日のガレージ
ようやく何となく20年前の真夏位の気温になったので、久しぶりに洗車とオイル交換を実施。3000㎞くらいからタイミング見てたのに作業したのは4200㎞。今回はモービル1の残り1L位と次のオイルのハイブリ
2023年9月16日 [ブログ] Garagewindさん -
E13試乗してきてみた
私は車通勤しているのですが、ちょっと逆風(ガソリン代とか…)が吹いているのでもう少しランニングコストの低い下駄…とかKV3減車して足1台に…とかいろいろ思うところがあって(と言う言い訳を用意して)先日
2023年9月1日 [ブログ] Garagewindさん -
最近のガレージ
保管中のロードスター、エンジンかけたらガソリン臭がする(排ガスではないよw)とおもったら、燃料ホースがダメになっていました。うちのはAE101の4スロ流用仕様なので燃料ホースは長さの関係で汎用品なんで
2023年6月7日 [ブログ] Garagewindさん -
最近買ったもの(その2)
私はその昔(20年以上前)から整備時のアタマライト(ヘッドライトって書くと車の話してるときは別のものが想起されるのでw)の有用性を周りに語って笑われていたのですが、最近はそうでもないようですね。で、国
2023年6月7日 [ブログ] Garagewindさん -
帰ってきた
さぁ、ここから復元て相当いばらの道だよね…。先ずはボディ以外の被害状況の確認のためにドンガラにするところからかな。
2023年6月7日 [ブログ] Garagewindさん -
最近買ったもの(その1)
まだ若かりし頃憧れで買ったスナップオンのトルクレンチが、老眼のせいであのキラキラメッキに刻まれた目盛りと数字が裸眼では識別困難になって来たのでトルクレンチを代替しました。お付き合いのあるバンセールスの
2023年6月4日 [ブログ] Garagewindさん -
呟き
どうしてこうなったフェンダークリアランスのGRヤリスにとって、ローファースポーツは潜在需要がかなりあると思うんだけど出ないなぁ…。やっぱり大半のユーザーにとってはオーバースペックで高価な車高調でボれる
2023年5月31日 [ブログ] Garagewindさん -
うれしいプレゼント
以前立ち寄った両親宅の近くにあるアイス屋さんに、ちょっと古めメインの車のイラストが展示即売されていたんですよ。んで、その中に(古くないけど)HA36Sアルトワークスのイラストがあったので、弟の誕生プレ
2023年5月7日 [ブログ] Garagewindさん -
最近の徒然
こないだあけましておめでとうございますと言ったばかりのような気がしますが、てかそれはリアルの話でみんカラブログは今年初めてのような気がするんですが、今年もよろしくお願いします。もう年の4分の1過ぎちゃ
2023年3月30日 [ブログ] Garagewindさん -
12月(あるいは今年最後)の悲報
車とはまったく関係ない話なので…すが。うちの台所を支えてくれていた最寄りのスーパーが今年いっぱいを以って閉店と相成ってしまいました。居抜きで次が来るのかわかりませんが、生鮮、特に肉のコーナーが充実して
2022年12月30日 [ブログ] Garagewindさん -
どうしてこうなった
先日、弟のアルトワークスのユーザー車検を代行しました。それで感じたのがそのちょっと前に試乗してみたスイスポよりも、むしろこちらが自分が不足に思えている成分(なんのこっちゃ)なのだと感じまして、AZ-1
2022年12月29日 [ブログ] Garagewindさん -
クリスマスとか
今年は本日(すでに昨日だけど)をもって副業(生活を支えている通常で言うところの本業)の業務が終了となりました。今年は冬休みがちょっと長めになりました。ようやっと正月明けても車は売れないってわかったんで
2022年12月28日 [ブログ] Garagewindさん -
本日のガレージ
今日はGRヤリスのエンジンミッションデフトランスファーのオイル交換4点セットを実施しました。ミッションオイルは買い置きのチタンコートが今回ラストとなりました。トランスファーとデフはミカドオイルにスイッ
2022年12月17日 [ブログ] Garagewindさん -
最近のガレージ?
我が家ではおこたの座椅子が各車の運転席です。運転席は軒並みたいていフルバケに化けているので、外したシートに足を付けて座椅子にしています。車のシートを座椅子に使うとちょっと立ち上がりにくいんだけど、我が
2022年12月17日 [ブログ] Garagewindさん -
何がそんなに気に入らないのか
うちのGRヤリスは、現状ではタイヤホイールとシート、マフラーが変わっている程度でフィールとしてはたぶんノーマルに近い状態だと思います。16インチタイヤはちょっと人とは違うかなぁ、くらい。で、昨日乗って
2022年11月22日 [ブログ] Garagewindさん