#日本丸のハッシュタグ
#日本丸 の記事
-
日本丸、来港
金曜日の仕事帰り、苫小牧港に寄ってみると海上自衛隊の掃海母艦MST-463 うらがが入港しておりました。一般公開前なので、フェンス越しに撮っております。隣には海上保安庁の巡視船PL72 れぶんが停泊中
2025年8月2日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
日本丸と掃海母艦うらがが来航(予定)
再来週(8/1~3)に苫小牧中央公園でとまこまい港まつりが開催されますが、それに合わせて海技教育機構の練習船 日本丸と海上自衛隊の掃海母艦うらがが来港する予定です。札幌から比較的近い分、日本丸の一般公
2025年7月21日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
万博をまたまた外から💦
今回の舞洲万博、はじまってみると結構周りに行ってる人が増えてきました。私はまだですけど。そんな中、先月末にブームアップイベントの OSAKA SAILNG EXPO っていう帆船パレードがありまして、
2025年6月12日 [ブログ] Paguroidea(ヤドカリ)さん -
急遽海活
所用で神戸に来たら、この二隻がいることを知り急遽海活中々の見応えですが、ラインの色使い以外で見分けがつきません🤔(素人なのでお許し😅)
2025年1月3日 [ブログ] highway magicianさん -
今朝も快晴 ミナト神戸
おはようございます。今朝も快晴で、すっかり冷え切った“ミナト神戸”を、のんびりと散策してから…出勤して来ました(笑)ある「みん友」さんのブログで、可愛いすずめ達が、枝の上にとまり“押しくら饅頭”をして
2024年12月25日 [ブログ] ジェイムズ・ホントさん -
夜明けのミナト⚓️
おはようございます。今朝は、ここのところでは珍しく、雲がほぼ広がっていない“快晴の朝”になりました👍…なので今朝は、普段より数多くパシャパシャと写真を撮ってしまいました(笑)(※タイトル画像は月🌕
2024年12月17日 [ブログ] ジェイムズ・ホントさん -
冬支度…
おはようございます😊昨日は少しだけ寒さはマシでしたが、今日はまた冷え込みが強くなり、かなり凍てついた空気となり、今朝の神戸の気温は5度でした😰ここ関西…大阪や神戸でも、本格的な冬到来で、最低気温が
2024年12月12日 [ブログ] ジェイムズ・ホントさん -
日本丸を見に行って来ました。
おはよんす7時半まで寝ていたkyupi5です。少し前に日本丸が名古屋港に入港した時に、お仕事のMobil移動中にチョイと見に行ってみました。ちょうど、式典の最中から終わり掛けでしたので、後ろの方の撮影
2024年11月24日 [ブログ] kyupi5さん -
日本丸を見に
前から
2024年11月16日 [フォトギャラリー] kyupi5さん -
9月26日、横浜港入港
9月26日、「にっぽん丸」の左舷に横浜港シンボルタワー横浜航路に入りました。ベイブリッジを通過し、大さん橋前で回頭出船の状態でCバースに接岸しました。Bバースには、帆船「日本丸」が接岸していました。2
2024年11月3日 [ブログ] どんみみさん -
そして船は行く~30年振りの日本丸寄港~
絶賛夏休みで、ようやく体調も復活してきたところです(^^;もう一本過去ログを上げたいところですが、本日は石狩新港開港30周年で練習帆船日本丸が寄港するとのことで行って参りました。石狩新港に入港するのは
2024年8月10日 [ブログ] 雪風@L880Kさん -
練習帆船「日本丸」
7月25日から宮古港に寄港していた海技教育機構の帆船「日本丸」が本日14時に出港しました。練習船と言えども「太平洋の白鳥」と呼ばれるだけあって優雅な船体でありました。「藍青」(らんじょう)と呼ばれる船
2024年7月30日 [ブログ] ぺんこさんさん -
「船に乗り海で学ぶ」
こんにちは。今朝の神戸港も爽やかな天気で…ただ日向は朝から暑かったですが、颯爽と“朝活ウォーキング通勤”して来ました😃新港第一突堤(神戸みなと温泉蓮の西側)には、数日前から「日本丸」が停泊しています
2024年6月13日 [ブログ] ジェイムズ・ホントさん -
1月27日、日本丸は94歳になりました。 #みなとみらい #日本丸
みなとみらいの旧横浜船渠第一号船渠に係留保管されている国の重要文化財「日本丸」は、1月27日、進水して94年目のお誕生日を迎えました。「日本丸」は、文部省航海練習所所属の航海練習帆船として、1930年
2024年1月31日 [ブログ] どんみみさん -
帆船 新年挨拶回りももうすぐ終わり
地震に事故に、予想だにしない一年の始まりだったけど、変わらないのは「年始の挨拶」。今週が山で、この日も都内をウロウロして最後は「みなとみらい」に。冬の夕暮れは早く、アッという今に真っ黒な世界になるけど
2024年1月13日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
2024年 新年挨拶回りももうすぐ終わり
地震に事故に、予想だにしない一年の始まりだったけど、変わらないのは「年始の挨拶」。今週が山で、この日も都内をウロウロして最後は「みなとみらい」に。冬の夕暮れは早く、アッという今に真っ黒な世界になるけど
2024年1月13日 [フォトアルバム] 徳小寺 無恒さん -
日本丸撮影会
おはよんす。早めにUPしようして、早めにスタートしたけども・・ピュー太郎のフットワークが悪く、いつもの時間くらいのUPになったkyupi5です。少し前に名古屋港に日本丸が来たので、お仕事の移動中にチョ
2023年12月5日 [ブログ] kyupi5さん -
日本丸撮影会
名古屋港に日本丸が来たので、チョイとお仕事の移動中に・・。
2023年12月5日 [フォトアルバム] kyupi5さん -
帆船 日本丸
2023年7月16日(日)室蘭・登別方面探索室蘭港中央埠頭にて帆船日本丸入港★帆船 日本丸Ⅱ世★建造所:住友重機械工業浦賀工場船種:練習帆船所有者:海技教育機構運用者:海技教育機構姉妹船:2代目海王丸
2023年12月3日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
新そばの季節
三連休ですね11月なのに洗車で蚊に刺される…洗車を午前中早々に切り上げて、ランチタイム身体を動かし、あまりの暑さに蕎麦を所望。行きつけの蕎麦屋へGO屋根付き駐車場はありがたい。人気店。2組待ちだったの
2023年11月4日 [ブログ] Sawaday919さん