#日本海の幸のハッシュタグ
#日本海の幸 の記事
-
鳥取といえば鯛喜の海鮮丼~ヽ(^o^)丿
日本海の幸はムチャウマなんですけけどあまり知られていないのがなんか残念と思っているおいらです!!ということで海鮮丼を食べてきましたよ~(笑)お店は『鯛喜』小さなお店で、席は10席のみ!!予約優先でされ
2024年8月29日 [ブログ] KitKatさん -
新潟グルメオフにお邪魔しました
お久しぶりでございます(汗)さて、先週土曜日に新潟までグルメオフにお邪魔しに行って来ました。事の発端は、昨年のVT250Fのプラモデルが発売という所から。自分が所有している青白のFEじゃないですか!い
2024年7月3日 [ブログ] くめちこさん -
最後は大物で v[゚ ゚]v
今シーズン最後の水ガニ♪幸運にも大物が並んでいたので購入しました。実はもうひと回り大きくて同じ値段のがあったのですが、姐様のお見立てによりコレになりました。見た目は豪華だけど身入りが悪く、コッチの方が
2023年3月20日 [ブログ] show_300Bさん -
2週連続ウナギ
土曜は何の日?サカナの日♪ @第16週・第17週昨日のことですが、2週連続でウナギでした♪(^ω^)/新子だからか、時期的なものなのか、夏場よりお得感があります。2週続けてかなりデカいサイズでしたが、
2022年11月14日 [ブログ] show_300Bさん -
土曜は何の日?
サカナの日♪ @第14週フェブリク錠20mgにすら耐えられない軟弱者ゆえ、今回は、体質強化のためにウナギにしました(笑)大腸内視鏡検査のあと、改めて、「干物」と「肉」を減らすよう注意されました (;´
2022年10月23日 [ブログ] show_300Bさん -
土曜は何の日????
サカナの日♪ @第10週出張で食が乱れたためか?なんとなく足指付け根と膝の違和感が増した気がします(-ω-;)いや、それより、水分摂取がおざなりになってる方が問題だな。1日2L以上に全然届いていない。
2022年9月18日 [ブログ] show_300Bさん -
土曜は何の日???
サカナの日♪ @第8週痛風の痛みこそ治まってますが、左足親指付け根と膝の違和感は少し増しているような気がします。血液検査の結果がどうなりますことやら? 尿酸値8弱辺りで停滞してるかも (-ω-;)それ
2022年9月4日 [ブログ] show_300Bさん -
土曜は何の日???
サカナの日♪ @第7週痛風の痛みは治まっていますが、足親指や膝の微妙な違和感は残ったまま。前者は飲み薬の効果に過ぎず、肉を減らした効果は???? (^^ゞ サカナの方がプリン体多かったりするし・・・て
2022年8月27日 [ブログ] show_300Bさん -
肉半減令につき 3週目
土曜は何の日? サカナの日♪ @第3週既に、左足親指付け根の痛みは治まっていますが・・・ 膝が微妙な気がしないでもないもしかして、逆効果じゃ・・・ ( ̄▽ ̄;)とりあえず、今日のは、甘エビ◎、バイ貝◎
2022年8月6日 [ブログ] show_300Bさん -
土曜は何の日?
サカナの日♪ @第4週急遽予定を変更し、昼にいただきました♪∥-(^ω^)-代わり映えしないけど、美味しかったので許す。私のマゴチとトビウオは何処に??(笑)今日の一番は、奥に並ぶハマチかな。こっちじ
2022年8月6日 [ブログ] show_300Bさん -
肉半減令につき 2週目
プリン体量の点ではほとんどメリットなしですが、肉に偏り過ぎている食は見直す必要があります。ということで、土曜の夜は、、サカナ♪ @第2週目マグロ(キハダ?)いまいちでしたが、他は合格 (^^)/ ア
2022年7月24日 [ブログ] show_300Bさん -
肉半減令につき
サカナにした♪が・・・ エビ大丈夫なんだっけ ( ̄▽ ̄;)ダメナキガとりあえず、知らないことにして、美味しくいただきました♪∥-(^ω^)-諸説あって、何がダメなのがはっきりしません。以前ですと、
2022年7月16日 [ブログ] show_300Bさん -
境港の回転寿司屋さんの大漁丸へ~!!
4月1日のネタが続いてます・・・f(^^;) ポリポリ大山でソフトクリームと温泉を楽しんだ後は、大山を下って境港へ~♪夕ご飯を食べるための『大漁丸 境港店』に行きましたよ!!日本海境港の近海で捕れたて
2022年2月19日 [ブログ] KitKatさん -
もさえび丼!! 村上水産 鳥取大砂丘店
えっと・・・まだ昨年のネタが残っていますので年が変わりましたが・・・しばらくは昨年のネタのアップが続きますのでご了承の程、よろしくお願い致します(笑)まずは鳥取砂丘の近くでランチネタ!!日本海の海の幸
2022年1月5日 [ブログ] KitKatさん -
ちょっとリッチに
昨夜のことですが・・・ (^^ゞカニ購入時に頼んでおいたブツをいただきました♪冬の北陸の魚介は美味しいですが、如何せん種類が限られます。porschevikiさん御贔屓の壱の屋さんみたいにはいきません
2021年11月23日 [ブログ] show_300Bさん -
日本海の幸(*´~`*)
昨夜は…漁が解禁されて間もない越前蟹(ズワイガニ)をば頂く(*´ρ`*)今まで食らってきたズワイガニは冷凍されて随分経った物であり、獲れて茹でられてそのまま冷されてきたズワイガニはこんなにも身入りが良
2017年11月10日 [ブログ] オテモトさん -
ごはん屋 漁火/境港市(ごはん屋 漁火)
「とれたて新鮮」をモットーとしているお店美保関の漁師さんから直接魚を購入してるのでいつも「とれたて新鮮」なんですよ!!境港の市場まで近いので松葉ガニなど境港に揚がった魚介類もその日に仕入れたものを提供
2017年9月18日 [おすすめスポット] KitKatさん -
山陰日本海 漁師小屋/米子市(山陰日本海 漁師小屋)
境港のお膝元で、新鮮な魚介類をたっぷり!!16種類の自慢の海鮮丼が楽しめます。1000円以下で美味しい海鮮丼が食べれるお店にしたいというオーナーの思いで海鮮丼は890円からのラインアップ!!その他定食
2014年9月23日 [おすすめスポット] KitKatさん -
岩牡蠣~♪
いや~蒸し暑くて、全身の水分が放出されているのではないのかぁ?と思ってしまうほど・・・^^;となると水分の補給が必要なので飲み会に行ってきました~(爆)日本海側の夏の旬と言えば岩牡蠣!!今年2回目です
2014年7月11日 [ブログ] KitKatさん -
今年初の岩牡蠣を食べましたよ!!
この日は、飲み会がありまして参加して来ましたよ~ヽ(^o^)丿飲み放題コースなので気兼ねなくどんどん飲めます(笑)まずは生ビール♪渇いた喉にサイコー!!で、つまみは天然ものの岩牡蠣~ヽ(^o^)丿身も
2014年6月8日 [ブログ] KitKatさん