#日本百名山のハッシュタグ
#日本百名山 の記事
-
伯耆大山
実家(大阪府)に帰省した時に足を伸ばして鳥取県にある日本百名山の伯耆大山に登ってきました。実家を5時に出て3時間半で大山に到着。駐車場から登山口へ。夏山登山口整備されてとても歩きやすい山です。階段が多
2025年7月24日 [ブログ] ノンレオさん -
常念岳 2025年6月13日
北アルプスの日本百名山、常念岳に登ってきました。穂高駅前のホテルに前泊して早朝にタクシーに乗せてもらいました。後に見えるピラミッド型の山が常念岳昨年、道路が崩落したのでタクシーはその手前まで。登山口ま
2025年6月15日 [ブログ] ノンレオさん -
続・春の大遠征、北海道・東北周遊編を再開!
投稿制限があったので2つに分けたので…前回の投稿の続きです(^^;めちゃくちゃ端折ったつもりでしたが、全然端折りきれませんでした(笑というワケで、自宅を出てから8日目、北海道上陸7日目から9日目までの
2025年1月3日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
燧ヶ岳と尾瀬の草紅葉 2024.10.18
日本百名山の燧ヶ岳に登山して尾瀬の山小屋に宿泊して草紅葉を楽しんできました❗東北道の西那須野インターから福島県檜枝岐村の御池駐車場へ。深夜の長距離運転で疲れました。完全な寝不足状態🥱で登山開始。急坂
2024年11月2日 [ブログ] ノンレオさん -
2024-10-13 大台ケ原山
関西に行った際に日本百名山の大台ケ原山に登ってきました。体力的にハイキングレベルながら眺望が楽しめていい山でした。大和八木駅から奈良交通バスに3時間乗って大台ケ原へ。遠い❗️(笑)大台ケ原に到着登山ス
2024年10月31日 [ブログ] ノンレオさん -
鹿島槍ヶ岳と雲海
山小屋2泊で鹿島槍ヶ岳に登りました。扇沢市営第二駐車場(無料)にシエンタを停めて車中泊。1日目柏原新道を登ります。とても歩きやすい整備された登山道でした。爺ヶ岳を経て冷池山荘で一泊しました。2日目朝5
2024年10月19日 [ブログ] こおいちさん -
愛犬ももの百名山(20座目達成)
8月10日(土)の14時に自宅を出発して山梨県北杜市須玉町小尾の「瑞牆山 県営駐車場」で車中泊。翌朝4時起床の5時20分スタートで「瑞牆山」へ。ずっと森の中を歩く登山道なので、この時期には向いてるコー
2024年8月13日 [ブログ] ゆうあいパパさん -
赤石岳に登る
一泊二日で南アルプス赤石岳に登りました標高3,120mの日本百名山の一つ静岡市葵区にある第一畑薙ダムの手前1.5㎞にある夏期臨時駐車場にシエンタを停める。バスに乗って林道東俣線を1時間北上します。リニ
2024年7月23日 [ブログ] こおいちさん -
6月8日 瑞牆山
山梨県の瑞牆山(みずがきやま)という突き出た岩稜帯の山容が特徴の日本百名山の山に登ってきました。登山道の半分位は手を使いながら急な岩場を登る感じで息が切れて疲れましたが山頂からの絶景は最高でした。==
2024年6月9日 [ブログ] ノンレオさん -
春の大遠征、北海道・東北周遊~9日目【中編】
さて、前回の旭岳山行の続きです。半年ぶりの登山ともあってテンションは上がり気味(笑そして標高も上げていきます(^^;ふと稜線に目をやると…蟻の大群が群れてるではないですか!(爆ズームしちゃいましょう。
2024年5月23日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
鳥海山登山、ブーツのソール剥離応急処置、スノボ滑走下山
コロナ流行前、GWは矢島口からスノーボードを担いで登山するのが恒例となっておりましたが、ここ数年は自粛、そして数年ぶりに登ってきました。GW中盤の5月某日、自宅AM3時出発、矢島登山口に5時10分到着
2024年5月6日 [ブログ] 潟さん -
戒厳令下の韓国で最高速トライアル 10年10万kmストーリー 第88回 BMW 740i(2000年)18年15万5000km
今月の「10年10万kmストーリー」は、BMW 740iです。数々の稀な体験をしているのに、それらを自分の言葉で語れるのに敬服しました。自慢するでもなく、事実に気持ちを少しばかり乗せてクルマと過ごした
2024年1月14日 [ブログ] 金子浩久さん -
紅葉登山🍁
前回アップした至仏山より前ですが紅葉目当てで登山に行ってきました。一座目は友人と山梨県甲州市の大菩薩嶺(だいぼさつれい)ヘ。登るのは今回で3度目です。2千m級の日本百名山🇯🇵ですが登山口の標高が高
2023年11月12日 [ブログ] ノンレオさん -
至仏山
連休初日。早起きして尾瀬国立公園にある日本百名山🇯🇵の至仏山に登ってきました。戸倉駐車場に車を停めて乗合タクシーで鳩待峠に向かいます。鳩待峠着。尾瀬の群馬県側の玄関口です。今日は鳩待峠→山ノ鼻→至
2023年11月5日 [ブログ] ノンレオさん -
大菩薩嶺お散歩
普段はソロが多いので、久しぶりに妻を誘ってに大菩薩峠を歩いてきました。妻は最初あまり乗り気でないようでしたが、「日本百名山だよ~♪」「そんなにきつくないよ♪」「きれいな紅葉を見に行こう!」と言葉巧みに
2023年10月29日 [ブログ] フィニヨンさん -
雲取山
奥多摩山系の日本百名山🇯🇵雲取山に登ってきました。長距離登山になるので青梅市のビジネスホテルに前泊して早朝に駐車場に着きました。登山口。長〜い山行の始まり。景観が無い地味な樹林帯をひたすら登り続け
2023年10月17日 [ブログ] ノンレオさん -
金峰山
月曜は祝日だったので日本百名山🇯🇵の金峰山に行ってきました。特急あずさで船橋から塩山まで乗車してそこから予約制のバスで登山口がある大弛峠に行きました。今日は終始曇り空でしたがたまに青空が見えました
2023年9月21日 [ブログ] ノンレオさん -
立山・木曽駒ヶ岳
夏休みで北アルプスの立山と中央アルプスの木曽駒ヶ岳に登ってきました。一日目は佐久で墓参りした後、大町山岳博物館へ。北アルプスの石カモシカライチョウ大町温泉郷に宿泊して翌朝扇沢へ。始発のトロリーバス黒部
2023年8月24日 [ブログ] ノンレオさん -
8/11 火打山登山
お盆休み初日となった8/11は山の日だったので、火打山に登ってきました。今回で火打山は4回目ですが、2年前に登山を始めて最初に挑戦した山です。その時は体力不足で山頂まで行けず天狗の庭で引き返しました。
2023年8月20日 [ブログ] E.Sさん -
20230812 伊吹山ドライブ
昨日伊吹山まで行ってきました天気も良くドライブ日和···ですが名神はお盆?の影響か大渋滞。予定よりは遅くなりましたが到着!今回はドライブ&伊吹山山頂散歩です2023年7月12日の大雨により、登山道は6
2023年8月14日 [ブログ] goku-nismo(E13)さん