#日本秘湯を守る会のハッシュタグ
#日本秘湯を守る会 の記事
-
休日倶楽部で休湯チュウ♪
先日、木曜日から4日間(予定)。お得な切符が買えたので、冬の鉄旅しています。 世間では年に一度のクルマのイベント最中ですが、今年の冬はクルマとは縁遠く鉄分だけでお腹いっぱいデス(笑)。画像)とりあえず
2023年1月15日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
名湯に浸かって雪山賛歌を歌おう/鹿沢温泉 紅葉館
♪雪よ岩よ われらが宿り 俺たちゃ町には 住めないからに ♪今でこそ毎週のように温泉巡りのドライブをしていますが、若い頃の私は出不精でした。特に冬場はどこにも行きたくありませんでした。友人がスキーに行
2022年11月6日 [おすすめスポット] ツゥさん -
2022秋 東北旅4日目② 微温湯温泉
福島西ICで降りて宿へ向かいますフルーツラインからK126 微温湯街道を駆け上がり?ますナビ検索すると県道優先なので、このルートを示しますところが道幅広いのは山の麓まで山に入ると一気に道幅狭くなります
2022年9月28日 [ブログ] まんけんさん -
母とゆく、日本秘湯を守る会、登録温泉巡り2
今回は、母親と2人旅するシリーズの第二弾です。ゆとりのAM7時30分出発で、懐古園近辺無料(2時間)駐車場に10時10分頃着。散歩後、山城館にてダシそばを堪能☆(ダシそばとは、そばを三種の味わう、1ダ
2022年9月19日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
心の平和を祈ろう(鹿沢温泉 紅葉館)
迷子常習犯のワタクシにも分かり易い、道すがらにあります。昨年に訪れたときは車を停める場所が分かりにくく、あーーーれーーーって通過しちゃったんです。建物のあるほうの入り口付近に入り口を塞ぐ感じで停められ
2022年8月17日 [ブログ] _nina_さん -
派手な落書きやり過ごし そのままゆけ(奥小安 大湯温泉 阿部旅館)
行程を打ち合わせしている段階で、あの子の言うルートとワタクシの言うルートとで微妙に話が嚙み合わないことがあった。同じ旅館を見ているはずなのに… ナゼ?ナゼなの?それは影武者じゃ!と言い放ったあの子。フ
2022年7月3日 [ブログ] _nina_さん -
祖谷温泉〜数少ない四国の秘湯〜クリスマスですが。
今週は、四国で数少ない秘湯の祖谷(いや)温泉に行ってきました。四国に源泉掛け流しの温泉は非常に少ないですが、祖谷温泉の露天風呂は渓谷にある正真正銘の源泉掛け流し。徳島県の山奥ですが高松市内からでも2時
2021年12月25日 [ブログ] BRadさん -
山に登りたいのハズが… ①
本来なら13〜14日で富士登山の予定だったのですが同行者との都合がつかず来年に延期に…このままどこも登らないのはポッカリ心に穴が空いてしまいそうなので…💧前回の蓼科山が結構しんどかったのでもう少し楽
2021年8月15日 [ブログ] 咲 耶さん -
「塩原温泉 やまの宿 下藤屋」の食事(2020年10月29日30日)
「下藤屋」さんの食事です。お酒ももちろん呑みました。
2020年11月1日 [フォトアルバム] ツゥさん -
「塩原温泉 やまの宿 下藤屋」(2020年10月29日30日)
「やまの宿 下藤屋」の外観・館内の様子です。
2020年11月1日 [フォトアルバム] ツゥさん -
温かさ感じる 木造の宿/たんげ温泉 美郷館
「四万温泉」と「沢渡温泉」のほぼ中間にある一軒宿です。「日本秘湯を守る会」「日本温泉遺産を守る会」の会員の宿です。日帰り入浴は受け付けていないので是非とも泊まりたいと思っていました。「瀬音の湯」や「滝
2020年10月9日 [おすすめスポット] ツゥさん -
「たんげ温泉 美郷館」の温泉を紹介します♪
「たんげ温泉 美郷館」は日帰り入浴は受け付けていません。温泉に浸かるには宿泊するしかありません。予約するのも苦労したのですが、やっと泊まることができました。部屋に荷物を置いたらすぐに温泉です。浴室は一
2020年10月9日 [ブログ] ツゥさん -
「たんげ温泉 美郷館」の温泉(2020年10月6日7日)
「たんげ温泉 美郷館」の温泉を紹介します。
2020年10月9日 [フォトアルバム] ツゥさん -
「たんげ温泉 美郷館」に泊まりました♪
10月6日(火)・7日(水)に「たんげ温泉 美郷館」に泊まってきました。群馬県には「草津温泉」「水上温泉」「伊香保温泉」といった全国に名の知れた温泉地もありますが、温泉宿が一件しかない温泉地もたくさん
2020年10月8日 [ブログ] ツゥさん -
「たんげ温泉 美郷館」(2020年10月6日7日)
「たんげ温泉 美郷館」に泊まってきました。
2020年10月8日 [フォトアルバム] ツゥさん -
自然と合体できる露天風呂/湯の平温泉 松泉閣(閉館)
●2012年に閉館しました。六合村と書いて「くにむら」と読みます。古事記・日本書紀の記述(神武天皇即位のくだりのすぐ前)に、「兼六合以開都」と記してあり、「くにのうちをかねて、以て都を開く」と読んでい
2020年10月8日 [おすすめスポット] ツゥさん -
雰囲気は最高でしたが…/武尊温泉 萱の家(閉館)
●2013年に閉館しました。川場村は良い所です。自然が豊かで良い温泉もあります。このあたりをドライブしていると気持ちが安らぎます。わざわざ遠くまで来た甲斐があるというものです。武尊温泉の看板が道沿いに
2020年9月2日 [おすすめスポット] ツゥさん -
奥鬼怒温泉郷 八丁の湯 雪見は(T_T)
友人たちがまた温泉行きたい(出来れば雪見で)と言うことで計画(^^)(2/17)あまり遠くなく昼食付きのセットコースでゆっくり出来るところと言うことで始めに選んだのがこちら。福島県の土湯峠温泉郷、野地
2020年3月5日 [ブログ] @かけ流しさん -
奥鬼怒温泉郷 八丁の湯 家族旅行
今回の一泊旅(7/1.2)は娘二人と妹夫婦も一緒の6人での秘湯+α旅です。我家に集合し、上娘のオーリスと家内のUP!にそれぞれ分乗。宿は奥鬼怒温泉郷「日本秘湯を守る会」会員宿 第5弾、八丁の湯へ宿泊し
2020年3月4日 [ブログ] @かけ流しさん -
福島県 甲子温泉 大黒屋
今回は友人のオヤジ3人で行く(11/11)日帰り温泉です。どうも月曜は雨が良く降る......前後の日曜、火曜と快晴なのにまたもや雨(笑)前々から決めていたので良いのですが、家を出る時点でかなりの土砂
2019年12月2日 [ブログ] @かけ流しさん