#日本経済のハッシュタグ
#日本経済 の記事
-
関税と為替、自動車産業と農業
税金には二面性があり、その影響は視点の置き方によって大きく異なります。例えば、輸出産業にとっては関税引き上げがコスト増を意味し否定材料となる一方、国内産業保護の観点では輸入品の流入を抑え、自国生産を優
2025年4月7日 [ブログ] べたぶみさん -
変哲も無い生姜焼きは今や特筆すべき存在か
写真はなんの変哲も無い日高屋の生姜焼き定食790円だけど、その変哲ない生姜焼きを出すお店はいつのまにか日高屋以外ウチの近所から無くなってしまった。なんて事のない何処のまちにも有った定食屋のシミだらけに
2023年6月15日 [ブログ] 喜喜さん -
日本はもうおしまいだー\(^o^)/
自分は昭和生まれですが、自分が知る限りその昭和の時代からいわゆる「日本駄目論」、日本をディスって悦に浸る論者というのは常に存在しています。先日もこんな記事がありました。貯蓄過剰を抱え込んだまま沈みゆく
2021年7月31日 [ブログ] TKG4410さん -
日本の製造業の底力
←この写真をよく見てください。産業用ロボットがまさに…ぎっしりと寄ってたかってクルマを作っています。ここはダイハツ滋賀工場です。そして、これ↓がチャイナに作られたBMWの最新工場です。私の仕事での専門
2020年11月11日 [ブログ] hayataroさん -
デタラメな「日本財政破綻論」
日本の財政が破たんしたら、日韓スワップ協定・・・あ、これはないな。チャイナマネーによる支援か。こちらの方がまだ現実的だなw果たして日本の財政は破綻しそうなのだろうか。【「日本」の解き方】人工透析ブログ
2019年2月7日 [ブログ] Thomas_さん -
幼女でもこれくらいの事言えるのに
お前らときたら・・・
2014年11月2日 [ブログ] R-14さん -
仙台モーターショー 『 NISSAN GT-R 』
今回の一番の目的は実はこれだったりする公道を走れる世界最速の量産型市販車であったか?GT-R とはそんなにスゴイ存在だったのか…ぜひ 見たくなったのだ
2014年2月24日 [フォトギャラリー] ナメタがれいさん -
AKB総選挙に想う
梅雨真っ盛りのはずが、意外に天気もよくって湿気も少ない。うーん、こんな感じが続いてくれるといいんだが・・・車ネタが少ないのは仕事が忙しかったりしたのですが、しっかり評価してもらって某の那須が出ました。
2013年6月9日 [ブログ] ちーふ!さん -
日本経済が復活してほしいです♪
おはようございます。誰もが願う事が日本経済の復活だと思います。株価は1万円台を回復し、昨日は一時86円台になりました。輸出企業には追い風になってます。一方その逆で輸入企業には円安になり向かい風が強まり
2012年12月29日 [ブログ] まき@51さん -
極めて不健全な日本の金融市場
いまさら何をと仰る方も多いと思いますが...バブル崩壊後の日本の株式市場は世界でもまれにみる長期的な下げ相場になっていて、株は買うものではなく売って稼ぐものと言うのが業界の常識。なにせ30年前の株価だ
2012年8月3日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
リアル過ぎる・・・
こんばんは。ホテルでネットやってたらこんな記事見つけてしまいました。*ウチの業界の話です。ルネサス、1万人超削減を検討 主力工場売却もう~ん・・・ガチでリアル過ぎる・・・私が今いるところを考えるとね・
2012年5月27日 [ブログ] taka-kさん -
先日に続いてウチの業界の話
こんばんは。先日Upしたネタに続いて、ウチの業界の話です。エルピーダ、会社更生法申請=負債4480億、製造業最大―国民負担最大280億こうなるんでないかな?というのは何となく感じてましたな・・・この会
2012年2月28日 [ブログ] taka-kさん -
どうなんでしょうね・・・?
こんばんは。たまには(ていうか初めて?)真面目に時事ネタを。*興味のない方は読み飛ばして頂いて結構です。半導体再生ラストチャンス 富士通、パナ、ルネサスがLSI事業統合交渉実は私はこの業界に関わってい
2012年2月11日 [ブログ] taka-kさん -
世界経済を人質に取るイラン
米国がイランの核開発を疑い原油輸出ができなくする金融的制裁を振りかざしたと思ったら、今度はイランが制裁するならホルムズ海峡を封鎖すると逆に脅し返した。イランからの原油輸入は1割程度とはいえ、アジア向け
2011年12月29日 [ブログ] 湘Nyan!さん -
また、そしてまた買ってしまったぜ~
買ったりました~!!リア用極太~太くなりたくて(笑)最近、金遣いが荒めで・・・・・日本経済を活性化させたいので!?!?頑張れ日本!頑張れ俺様~・・・・自分の経済状況先行き不安(汗)
2011年8月18日 [ブログ] JAPADIREIROさん -
宇多田ヒカルをも超えたAKB48
今やテレビで見ない日は無いAKB48。彼女らのニューシングルが発売二日目にして累計108.5万枚の売り上げ。これでもって宇多田ヒカル(Addicted To You)が持っていた初週売り上げ女性アーテ
2011年5月28日 [ブログ] ポロナイスクさん -
迫力!!鉄道の実物展示!/鉄道博物館
通称”てっぱく”と呼ばれているらしいですww列車の実物展示をはじめ、鉄道に関する技術を体験、学習できる博物館。館内は鉄道開業当初の蒸気機関車から、新幹線迄、日本の鉄道交通網で活躍してきた列車を実物展示
2011年5月12日 [おすすめスポット] yasumさん -
1000円高速、6月にも中止・・・orz
コレは最悪だな・・・赤字が赤字を引き起こすぞ・・・何故かって・・・人が車が動かなくなるそして、ただでさえ自粛ムードの観光地は悲鳴をあげる以下、mixiニュースからコピーです大畠国土交通相は22日の閣議
2011年4月22日 [ブログ] かね☆ぼんさん -
あれから1ヶ月…。。。
遅くなりましたが…今回、東日本大震災におきまして、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申しあげるとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申しあげます。また、一刻も早い被災地復興を
2011年4月11日 [ブログ] PPMMさんさん -
東電経営陣も政府もアンポンタン?
東電株価は乱高下。上場来の最安値。原発放射能漏れの対処の判断が悪かったために日本経済にも大打撃を与えてしまったと言えるでしょう。放射能漏れを止めるベストな選択(国外からの手助け)をしていれば、株価の乱
2011年4月6日 [ブログ] ましゃ☆さん