#日本車両のハッシュタグ
#日本車両 の記事
-
N700A新幹線陸上輸送F21編成先頭車両(最終日)
2019/10/21(月)最後にN700A新幹線F21編成の先頭車両の陸送を追っかけてきました。さすがに先頭車両となるとギャラリー多くなりますね。いろんな人が来ていました・・・スタンバイされた1~2号
2019年12月21日 [ブログ] たけふみさん -
N700A新幹線陸上輸送F21編成中間車両 2夜目
2019/10/19(土)N700A新幹線F21編成の6~5号車の陸送を見に行きました。前日に見損ねた5号車を見たく。2夜連続です。ほぼ寝てないけど休みだし何とかなる・・。でも、、、、、大雨なんです~
2019年12月20日 [ブログ] たけふみさん -
N700A新幹線陸上輸送F21編成中間車両
2019/10/18(金)小雨降る中、ラージAマーク付きの新幹線の陸上輸送を見てきました。事前にみん友さんから12号車がスタンバっているとの情報を得ていたので、その数日後のこの日に、今回見たかった5号
2019年12月19日 [ブログ] たけふみさん -
N700A新幹線陸上輸送F21編成初日
2019/10/8(火)愛知県の日本車両豊川製作所から九州への新幹線輸送があったので、港までの陸上輸送を見てきました。工場に着くとすでにスタンバっていました。いつもの感じで一枚。定刻に15号車が出発し
2019年12月19日 [ブログ] たけふみさん -
セレモニー
2019.8.2(金)日本車輌製造豊川製作所は新幹線の製造4000両を達成した。そのセレモニーを8/3に行うため、準備したいるようだったので夜な夜なドライブがてら見に行ってきました。東名高速の新しいP
2019年8月5日 [ブログ] たけふみさん -
真夜中のプチオフ@2017/07/09(日)
日本車輌豊川製作所から港への新幹線の陸上輸送がありそうだったので夜な夜なドライブしてきました。家を前日の23:45に出て高速使って1時間弱。工場は真っ暗です。30秒の長時間露光で輸送予定の新幹線を撮る
2017年7月23日 [ブログ] たけふみさん -
バス旅行
仕事の回覧で非常に興味のある出張案内が回ってきた。日本車両豊川製作所見学・・・。あまり聞きなれないかもしれないけど、新幹線等の車両製作工場です。みんな面倒なのか興味ないのかスルーしていたので、管理職会
2016年2月7日 [ブログ] たけふみさん -
出来立ての九州新幹線、そして生まれ故郷へ
1
2014年6月21日 [フォトギャラリー] たけふみさん -
銀座線 甲種輸送
東京メトロ銀座線の甲種輸送を初めて見てきたよ時間がイマイチ分んなかったから時間に余裕を持って行ったよ豊川駅にてDE10 1557を発見おそらくこれから引込線に行くのではないかと思われる引込線の踏切で待
2013年8月31日 [ブログ] SU-GIさん -
走る魔法瓶
関越道のPAでちょいと珍しいものを見かけたので一枚。同芯異径胴のタンクを持つ、日本車両製の15.1ton積みLNGタンクトレーラー、今までは12.3ton積みなので、多分日本では最大級のはずです。LN
2012年5月14日 [ブログ] 緑茶番頭さん -
鉄道車両メーカーが運営する鉄道趣味ショップ/日車ゆめステーション
鉄道車両メーカー「日本車両」が運営する鉄道趣味のショップ。大きな鉄道模型レイアウトには新幹線はじめ、JR東海、名鉄電車など、地元の電車がひっきりなしに走り、ファンの目を釘付けに。地元電車のチョロQ、B
2012年4月13日 [おすすめスポット] 鈍行電車さん -
いつもと違う・・・
友達からのタレコミがありました。生まれたての新幹線が海岸に居ると。滅多に見れないと思い、息子と雨降る中、60キロほど走って見に行ってきました。ここは愛知県の某埠頭。船積みされる車などが多数置かれている
2011年10月22日 [ブログ] たけふみさん -
桜ドライブ 岡崎・豊川・渥美半島①
愛知県内を桜ドライブしてきました。最初は岡崎の奥山田のしだれ桜を見てきました。
2011年4月11日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
新幹線 陸送
テレビでは見たことある新幹線の陸送日本車両の敷地内でのひとコマ夜、出発するのかな?
2011年4月10日 [ブログ] まんけんさん -
0系新幹線のチョロQ 日本車両製造
さぁ~これから準備でもしますかな?そんなことで、ニュースを見ていても暗い記事ばかりですね。こちらは・・・世界のトヨタが・・・( ; ゚Д゚)まぁ~そんなのは気にせずに、違う記事を・・0系新幹線のチョロ
2008年12月4日 [ブログ] 蒼き破壊神さん -
鉄道最速伝説登場か!
JR東海は、鉄道車両を製造するメーカー日本車両と連結子会社化するそうです。「関連情報URL」を参照。新幹線を運用するJR東海と新幹線の車両を製造する日本車両は、お互い高速鉄道における技術とノウハウを生
2008年8月16日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
日本で車両価格に転嫁も ゴーン氏、原材料高受け
こんちゃっす♪さぁ~昼休みになりましたよ。ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪そんなことで、ニュースを見ていたんですが・・・日本車両の価格が転嫁?やっぱ、原材料の高騰の影響ですね。あぁ~
2008年5月15日 [ブログ] 蒼き破壊神さん