#日産カードのハッシュタグ
#日産カード の記事
- 
						
							ポイント貯まったけどメールに日産フィナンシャルから通知。とりあえず不正利用がされていないか詳細を確認しといた、異常なし。そこで日産カードで貯まったポイントが5000超えてました。キューブの時にETCカードを導入して、トヨ 2024年12月19日 [ブログ] あおまくさん
- 
						
							セレナのバッテリー交換鮎掛けの釣りが終わってから放置中のセレナさん。時々充電していたがとうとう満充電出来なくなりました。エンジン始動出来ないので、今週頭にディーラーのセールスさんにLINEして手配しました。ついでに、来年車 2022年12月11日 [整備手帳] み~ろんさん 
- 
						
							日産カードNOTE乗りの方は、日産カードを持っている方も多いのでしょうか。部品代金、技術料共に5%引きになるので、金額が大きいとお得感もあります。昔、Z33が印刷されたカードがかっこよかったので作りましたが、そ 2019年1月25日 [ブログ] hm3さん
- 
						
							ETCが使えない?先日というより、だいぶ前の事なんだけど・・・ニスモフェスで、『Club nismo』に登録しました。今までは、『日産カード』を持っていましたが、これからは『nismoカード』になりました。そして、『E 2015年5月30日 [ブログ] つん@あゐさん 
- 
						
							NISMO リフレクティブマスコットストラップ(GTベア)日産カードのポイントが貯まっていたので使用。スーパーGTのニスモのチャンピオン祝いと言う事で2個あるので、俺→赤 妻→黒本当は、GTベアマスコット(ドライバー)2013が欲しいんだけどNISMO FE 2014年11月28日 [パーツレビュー] キミ・モクレンさん 
- 
						
							リモコンキーなのに・・・昨日はテニスの🎾の練習日でした。その帰りご夫婦で参加されてるメンバーさんが「あれ? 何で?!」リヤシートに荷物を載せて、ドアを閉めたら勝手にロックが掛かっちゃったとリモコンキーなのに・・・携帯も家の 2014年7月10日 [ブログ] とど@さん
- 
						
							カングーのエンジンオイル・フィルター交換走行距離88,542km、ディーラーにて交換。オイルは日産指定のストロングセーブ X 5w-30日産カード利用で10%オフ。合計金額7,213円なり。 2014年6月19日 [整備手帳] 棚からお萩さん
- 
						
							きゅうゆ!~4回目:VQ35低燃費エンジン説疑惑!?~またしても・・・燃費更新です。~ただし以下条件~・燃料計1/4手前で50リッター指定で給油した為・高速を使っての長距離ドライブをした為・ある程度高速域のスピードを保って走行・下り坂でちょこちょこニュー 2014年6月7日 [燃費記録] 名無しさん()さん
- 
						
							日産カードを作るお世話になっているディーラーが日産系のため、整備費・パーツ代を日産カードで支払うと10%の割引が受けられます。ルーテには長く乗る予定だし当分お世話になるので日産カードを作ってみました。10%オフはうれ 2014年3月1日 [ブログ] トッピー@ルーテさん 
- 
						
							ついに入会しましたd(^-^)日産車を愛する皆様ご機嫌いかがですか?ベキラマです。今までクレジットカードはガソリン系のカードを使っていますが日産車オーナーなら持っていてもメリットのある『CLUB NISMO』カードを作ってしました 2013年8月21日 [ブログ] ベギラマ改め織田輝虎さん 
- 
						
							(・∀・)いいけど悪い!( ´・ω・` )いいことを考えた。このイギリスから来たアンプにデッキのスピーカー出力をハイレベルインプットで入れれば、RCAの量が減らないのでは・・・?(・ω・)でもハイレベル用のカプラーが入ってま 2013年1月23日 [ブログ] marawyさん
- 
						
							期待外れ…こんにちは( ̄0 ̄)/♪昨日の事なのですが、Dに勤める後輩からヘルプミーされて今まで使っていた日酸カードをニスもカードに変更する手続きをしました。まぁ、要するにカードを作る時に書く Low Gun キ 2012年8月29日 [ブログ] furanky@Pitさん 
- 
						
							日産カード雨上がりの夕方、特に用する事も無かったので~相棒のメンテ依頼しているDラーへ遊びに行ってきました。ちょうど、来月の任意保険継続手続きもあるもんで。で・・・オススメされたのが~日産カード!考えて見れば・ 2012年1月23日 [ブログ] JACKAL 35号車さん 
- 
						
							忘れた頃に日産のディーラーで、割引になるからと作った日産カード。使ってないのに年会費がとられていた。正直いって、ディーラーってよほどの事がない限りいかないことがわかった(笑) 2011年7月29日 [ブログ] かとやん@HP11さん 
- 
						
							日産カード どうしよう・・・?ホンダディーラーへ行ったとき、ホンダカード「Cカード」を勧められました。純正オイル交換が半額になったり、整備の履歴が残せたりと色々メリットがあり、ETCカードと合わせて作ってみようと思っています。日産 2010年8月31日 [ブログ] えんそにっくさん
- 
						
							忘れてました!都合の悪いことはすぐ忘れるタイプなんですが、こればっかりは忘れちゃいけませんね。。。ディーラーでのタイヤ組み換えバランス工賃とスロットルチャンバー洗浄工賃、魔法の日産カードで支払ってましたぁ(笑)明日 2009年6月1日 [ブログ] シュウ@彩の国さん 
- 
						
							ETCカード到着ETC車載器入手に続いて、先週依頼していた日産のETCカードが到着しました。(といっても不在通達書がポストに入っていただけですが)これでカードと機械が揃ったことになりますので、早速妻と相談して車載器を 2009年4月7日 [ブログ] えんそにっくさん 
- 
						
							ある日のこと・・・事件はとあるガソリンスタンドで起こりました。いつものセルフのガソリンスタンド。日産カードを忘れたので別のカードで支払おうとカード入れに挿入。ペホッ!差し戻される。あり?なんでだろ?もう一回挿入。ペホッ 2009年2月9日 [ブログ] ぴんきーさん 
- 
						
							キャッシュバック!!もう、ずいぶん前から日産カード(NISMO)に加入しています。このカードはクレジットカードで、利用額に応じてポイントが付与されて、車両購入時や車検入庫時にキャッシュバック申請が出来ることになっています 2008年4月16日 [ブログ] Hiro_11さん


 
		 
	


