#日産サニーのハッシュタグ
#日産サニー の記事
-
ここにあったか
駐車場の隅にあった、スチールの棚を撤去しました。大家さんの会社の廃棄予定の物を「勿体ないから使いなよ」と、設置してくれたのでしたが、直接の雨風を凌げるという状況ではあったけど、屋外に置いて30年位だろ
2025年2月25日 [ブログ] キンゴロウさん -
新年会
寒中御見舞い申し上げます気温の上げ下げの大きい日もありますので、どうぞ御自愛下さい年が明けて早半月。週末毎に何らかの新年会があり、楽しい一時を過ごしています。レースをしていた頃は、走り初めと称して、1
2025年1月20日 [ブログ] キンゴロウさん -
貧乏でもレースが出来た頃 その30の3 (終)
第二戦からのエントリーはしたが、もう来年は参戦出来ないのを悟っていたので、洗濯を頼んでいたスーツを取りに行った際に本当の最終戦になると話していたところ、11/5(日)の決勝には、クリーニング業の友人が
2024年12月13日 [ブログ] キンゴロウさん -
我が家に初めて来たクルマ
我が家に初めて自動車と言うものが来たのは、5歳違いの姉が免許を取った時・・・そのクルマは、グリーンの2代目日産サニー(B110)画像は、日産ヘリテージ コレクションからの拾い画その後、自分が免許を取得
2024年11月4日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
松坂慶子が呼ぶんだよ
「貧乏でも・・・」は、記憶も怪しくなり、資料も見つからず、ネタ切れに近いので、間が開いています。でも、燃費以外の投稿をしないで11月が終わっちゃうのも寂しいので、やっつけ仕事で、想い出の車シリーズにし
2024年2月22日 [ブログ] キンゴロウさん -
元気です‼️
本日、仕事で東京都H市へ出向いた際、偶々信号待ちしている姿を見つけ失礼ながら慌てて(&無断で…)シャッターを切らせて頂きました…m(_ _)m調べてみたら販売期間は1986年〜1990年とのこと…もう
2023年6月20日 [ブログ] ジンズーさん -
名家の末裔
ハイサイ グスーヨ~先日見かけました…「何シテル?」程度の内容スルージョウトウです(※画像はおかりしました)~見かけたのは~某国産N社の…名車…「サニー」さまこのテールランプは…B15かな…?~サニー
2023年5月22日 [ブログ] 84(おじー)さん -
久しぶりのイベント
コロナが落ち着いたので久しぶりに愛知県へイベントに出掛けて来ました。きしめんも食べれたし、仲間にも会えたし、サニカリも見れたし最高の1日でした。このままコロナが消えてしまえばいいのに…
2021年10月29日 [ブログ] チューケンさん -
こんなもの出てきた その?
「片付けていたら出てきたんだけど、どうする?」と、弟が持ってきた物の中にあったもの。新しいワンメークレースの開催案内と、競技用の車両の割引販売の案内。マーチk10、ザウルス、ザウルスJrを走らせていた
2021年8月26日 [ブログ] キンゴロウさん -
『最初の愛車』(日産サニースーパーサルーン)
(ハッシュタグ企画ということで)私の最初の愛車は、日産のサニー(スーパーサルーン)。ラジオかけると後ろのトランク横のアンテナが伸び出てくるという大衆車ですね^^今思うとなぜこの車にしたのか、というと特
2021年5月9日 [ブログ] モトノアさん -
фボルボ・スピリットф
どうもです。日産の二代目ローレル・スピリットはカクカクしていてVOLVO_940とカンジがよく似ていると思います。FF初代サニーをベースにした初代スピリットは本当に名前だけの観もありましたが、この二代
2020年5月4日 [ブログ] compagnoさん -
保存版・燃えろ!20世紀のガチンコライバル列伝!!!…カローラLBvsサニーカリフォルニア 前編
“燃えろ!20世紀のガチンコライバル列伝!!!”今回はベタ中のベタである『カローラvsサニー』です!あっ、でもコレをまともに取り上げると両車デビューの1966年~サニー製廃の2004年、実に38年の歴
2017年8月24日 [ブログ] 元Gureさん -
懐かしの日産サニー店と我が家のトラッド。
昼間に何シテル?でレトロな看板を紹介しましたが、その続きです。今度はお散歩中に別の修理工場の軒先で見つけた、今は無き「日産サニー中部」協力店の古い看板。「サニー」の書体やトリコロールの色使いからして、
2017年7月31日 [ブログ] みみ助さん -
エコパサンデーラン
今年4月に初めて行って以来、5か月ぶりに行ってきました。天気予報は台風の影響もあって雨マークでしたが、それでも行こうと決めていました。朝起きたら、雲は出ているものの東の空からはお日様が🎵朝5時に三重
2016年9月5日 [ブログ] Yuya@さにろくさん -
日産 セントラ
奈良県内で見かけた日産・セントラ。正確にはB13サニーをセントラ化した車両なのですが、とても出来が良く、かなりこだわりを持って仕上げられている1台ではないかと思います。この車両は是非とも見てみたかった
2016年8月27日 [ブログ] しばとらさん -
日産 サニーカリフォルニア
以前、隣町で見かけた日産・サニーカリフォルニア。B11サニーでさえもう街中で全く見かけないのですが、それのワゴンモデル「カリフォルニア」とは驚かされました。カタログにも掲載されていましたイエローに木目
2016年8月4日 [ブログ] しばとらさん -
日産 サニー
京都市内でバス撮影中にたまたま捕獲した日産・サニー。角ばったデザインが特徴的なトラッドサニーことB12サニーで、最近はほとんど見かけなくなったモデルですね。このモデルもほとんどの個体が80年代のモデル
2016年2月24日 [ブログ] しばとらさん -
日産 サニー
京都市内で随分前に見かけたトラッドサニーことB12サニー。日産・サニーと言う響きも少し懐かしく感じます。このプチ・サンタナのような角ばったデザインが今でも好みと言う方が結構いらっしゃるのではないでしょ
2016年1月31日 [ブログ] しばとらさん